CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
新型コロナ新たに262人感染
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ新たに262人感染

2022年11月20日
新型コロナの感染状況です。20日の県内の新規感染者は262人で前の週の日曜日より61人増えています。県によりますと20日確認された新規感染者数は262人で、年代別では、10代が37人と最も多く次いで3…
続きを読む
国の重要文化財に指定 琉球王国時代の古文書など3件
文化・芸能, 教育

国の重要文化財に指定 琉球王国時代の古文書など3件

2022年11月20日
国の文化審議会が沖縄県の文化財3件を国の重要文化財に指定するよう、文部科学大臣に答申しました。 重要文化財として答申されたのは「銘苅家文書」と「琉球国王朱印状」、「上江洲家関係資料」です。銘苅家文書の…
続きを読む
新型コロナ新たに380人感染 2日連続で前週を上回る
新型コロナウイルス関連

新型コロナ新たに380人感染 2日連続で前週を上回る

2022年11月19日
沖縄県内の新型コロナの感染状況です。11月19日の新規感染者は380人で、先週と比べて87人増えました。感染者の累計が51万5000人に迫っています。 直近1週間の新規感染者は2163人で人口10万人…
続きを読む
国頭村で「イヌマキ」を植樹 将来的に首里城への活用を目指す
社会 令和の復元

国頭村で「イヌマキ」を植樹 将来的に首里城への活用を目指す

2022年11月19日
首里城の復興ややんばるの森の水質保全に役立てようと11月19日に国頭村で子どもたちが植樹をしました。 首里城の再建に使われる木材「オキナワウラジロガシ」が切り出された国頭村では、11月19日朝にオリオ…
続きを読む
たくましい成長の軌跡を紹介 早産の理解を求めるパネル展
医療・福祉・健康

たくましい成長の軌跡を紹介 早産の理解を求めるパネル展

2022年11月19日
早産で小さく産まれた子どもの成長を紹介するパネル展が名護市で開かれています。 11月17日の「世界早産児デー」にあわせ、小さく産まれた子どもとその家族が集う『やんばるちびっこの会』が企画したもので、小…
続きを読む
全国高校総体の沖縄県勢の優勝を報告
スポーツ, 教育

全国高校総体の沖縄県勢の優勝を報告

2022年11月19日
2023年の夏に四国で開催された全国高校総体などに出場したで優勝を果たした高校生が沖縄県庁を訪れ、輝かしい成績を報告しました。 県教育長のもとに集まったのは7月から8月にかけて四国で行われた全国高校総…
続きを読む
献血で恩返し ネパールと沖縄の絆
リポート

献血で恩返し ネパールと沖縄の絆

2022年11月18日
沖縄に暮らすネパールの人々の間で、献血ボランティアの活動が広がっています。去年6月から1年半の期間で、のべ1000人以上が協力したそうです。「献血」に込めた思いとは?ボランティアの中心を担っている留学…
続きを読む
リュウキュウの自然~亜熱帯の秋~
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然~亜熱帯の秋~

2022年11月18日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。よろしくお願いします。 湊和雄さん「よろしくお願いします」 今回のテーマはこちら「亜熱帯の秋」です。森の中も季…
続きを読む
与那国 日米共同統合演習きょうも実施
行政・地域・市町村, 政治

与那国 日米共同統合演習きょうも実施

2022年11月18日
演習は11月19日までです。日米が行っている共同統合演習で、与那国島に輸送し訓練に参加していた機動戦闘車が再び一般道を使用して空港まで移動し搭載された後、福岡の自衛隊基地へ向けて出発しました。 濱元晋…
続きを読む
知念那覇市長が沖縄防衛局を訪問
行政・地域・市町村

知念那覇市長が沖縄防衛局を訪問

2022年11月18日
知念那覇市長は11月18日午後、沖縄防衛局長と面談し、市長は、使用の主目的が記載されている「5.15メモ」の問題点をしっかりあぶり出しどの解釈がいいのか判断したいと述べました。 就任した知念那覇市長が…
続きを読む
645 / 4,763« First«...36...643644645646647648...654657...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重傷 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重... 2025/06/28 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件/少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件 少年2人を逮捕 2025/06/30 に投稿された
  • 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月3日公示・20日投開票 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月... 2025/06/24 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島でシュノーケル中に男性2人死亡 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島で... 2025/06/30 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政策発表 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政... 2025/06/30 に投稿された
  • 浦添市 3人乗りの逆走バイクが車と正面衝突 浦添市 3人乗りの逆走バイクが車と正面衝... 2025/06/28 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を... 2025/06/30 に投稿された
  • 石垣市長選の投開票は8月17日/市議・箕底氏が出馬表明 石垣市長選の投開票は8月17日 市議・箕... 2025/06/30 に投稿された
  • 大分・別府市のひき逃げ事件から3年 那覇市で容疑者の情報提供呼びかけ 大分・別府市のひき逃げ事件から3年 那覇... 2025/06/29 に投稿された
  • 宮森小ジェット機墜落事故 追悼集会 宮森小ジェット機墜落事故 追悼集会 2025/06/30 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,085)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (255)
  • 観光・経済 (5,864)
  • 行政・地域・市町村 (7,740)
  • 医療・福祉・健康 (2,901)
  • 文化・芸能 (2,958)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,301)
  • 政治 (10,337)
  • 国際 (1,794)
  • リポート (2,991)
  • しまくとぅばで語る戦世 (116)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (13)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (27)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (65)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,874)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline