来月から1年間、泡盛の魅力を広くPRします。2025年新たに選出された「泡盛の女王」がQABを訪れ、意気込みを語りました。 紅型の鮮やかなコスチューム姿で現れたのは、第39代「泡盛の女王」の渡久地さゆ…
2024年10月、女子中学生に現金を渡してみだらな行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反と不同意性交の疑いで那覇市の警備員の男が逮捕されました。 逮捕されたのは那覇市の警備員、諸見里大志容疑…
県内企業が、サンゴの植樹などを行う海洋保全団体へ、およそ65万円を寄付しました。 沖縄ガスニューパワーは、サンゴの植樹など海の保全活動に役立ててもらおうと2024年から、売り上げの一部を寄付しています…
大規模災害が発生した際、迅速に被災者支援がサポートできるように飲料メーカーと自治体が防災活動に関する協定を結びました。 協定を結んだのは、沖縄コカ・コーラボトリングと豊見城市です。 この協定は、豊見城…
再建の現場から新たな「復興のシンボル」が生まれようとしています。
沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今月は、60年続く人気の屋台と、最近のウエディング事情の話題をお伝えします。 熱々の鉄鍋で焼きあげる昔ながらのおやつ。手を添えて素早…
今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をご覧いただきます。また番組では戦争体験者の声を募っています。詳しくはQABのホームぺージをご覧ください。 きょ…
いよいよ残り1ヵ月の開業に迫った本島北部のテーマパーク「ジャングリア沖縄」2025年6月25日、運営会社が懸念されている交通渋滞の対策を発表しました。 7月25日に開業予定の「ジャングリア沖縄」運営会…
厳しい暑さが続くなか、2025年6月19日から22日までの間に県内で3人が、熱中症の疑いで死亡していたことが分かりました。熱中症の疑いで死亡が確認されるのは2025年に入り初めてです。 県によりますと…
嘉手納基地内で移転が行われた、旧海軍駐機場の使用が相次いでいるとして、嘉手納町の基地対策協議会は6月25日沖縄防衛局に旧駐機場を使用しないよう要請しました。 住宅街に隣接した場所にあった嘉手納基地の旧…