CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

医療・福祉・健康

ずっと歩ける幸せを 「骨と関節の日」市民セミナー開催
医療・福祉・健康, AIアナウンサー

ずっと歩ける幸せを「骨と関節の日」市民セミナー開催

2025年11月12日
「ずっと歩ける幸せ」をテーマに、加齢による筋力低下や運動不足などで骨や関節に与える影響と、その予防方法について考えるセミナーが那覇市で開催されました。 このセミナーは、県整形外科医会と内科医会などが共…
続きを読む
虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練
医療・福祉・健康

虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練

2025年11月8日
11月は児童虐待防止推進月間です。児童虐待から子どもの安全を守る児童相談所と県警の合同訓練が行われました。 合同訓練は虐待が疑われている家庭の子どもの安全を守る方法を実践形式で学んでもらおうと児童相談…
続きを読む
共生社会の実現へ 県社会福祉大会開催 ボランティアらを表彰
医療・福祉・健康, AIアナウンサー

共生社会の実現へ 県社会福祉大会開催 ボランティアらを表彰

2025年11月5日
宜野湾市で県社会福祉大会が開かれ、県知事らが、県内で、ボランティアや民生委員など社会福祉事業に貢献した個人・団体を表彰しました。 この大会は、毎年、県内の社会福祉関係者が集まり、「地域共生社会」の実現…
続きを読む
県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」
医療・福祉・健康, 社会

県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」

2025年10月30日
子どもたちに食の支援を行っている企業が、県社会福祉協議会に100万円分の「おこめ券」を贈りました。 このプロジェクトは沖縄食糧と沖縄トヨタ自動車の従業員がCO2排出を抑えながら運転する「エコドライブ」…
続きを読む
手話啓発イベントinライカム
医療・福祉・健康, 文化・芸能

手話啓発イベントinライカム

2025年10月26日
手話をもっと身近に感じてほしいと10月25日、お笑い芸人らによるイベントが行われました。イベントは県が「手で話そう運動」の一環として行ったものです。 10月25日、沖縄ライカムでは、手話を使った舞台活…
続きを読む
男性更年期をテーマにセミナー
観光・経済, 医療・福祉・健康

男性更年期をテーマにセミナー

2025年10月25日
働き盛り世代の健康課題として注目されている「男性の更年期」をテーマとしたセミナーが那覇市で行われました。このセミナーは「男性更年期」の正しい知識やセルフケアの方法などを伝えようと、沖縄セルラー電話が県…
続きを読む
沖縄セルラーが貧困解消へ5団体に支援金贈呈/子どもたちの未来を応援
医療・福祉・健康, 社会

沖縄セルラーが貧困解消へ5団体に支援金贈呈 子どもたちの未来を応援

2025年10月24日
県内の通信事業者が、子どもの貧困問題の取り組みとして支援活動を行う5つの団体に支援金を贈りました。 沖縄セルラー電話は2017年、子どもの貧困問題解消を目的に「子ども基金」設立し、収益の一部から県内で…
続きを読む
笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ大運動会
医療・福祉・健康, リポート, 社会

笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ大運動会

2025年10月20日
高齢者の生きがいや健康づくりにつなげようと、沖縄市の老人クラブが「ある場所」に集まり「運動会」を開きました。比嘉記者のリポートです。 比嘉鈴代記者「世界のトップ選手がプレーするアリーナが、きょうは元気…
続きを読む
メガネ一番が福祉団体へ寄付金
医療・福祉・健康

メガネ一番が福祉団体へ寄付金

2025年10月19日
盲導犬の育成や難病患者の支援などに役立ててほしいと、メガネ販売店から5つの福祉団体に寄付金が贈られました。寄付金を贈ったのは、県内でメガネや補聴器を販売するメガネ一番です。 17日に行われた贈呈式では…
続きを読む
成年後見制度・相続税の相談会 無料できょうまで
医療・福祉・健康

成年後見制度・相続税の相談会 無料できょうまで

2025年10月18日
成年後見制度と相続税の無料相談会が18日に那覇市内で行われています。成年後見制度は認知症や障がいなどがあり、法律行為をひとりで行うのが難しい人の財産を保護するために後見人などが契約を代理する制度です。…
続きを読む
1 / 295123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 放置された多頭飼育 その後 放置された多頭飼育 その後 2024/08/22 に投稿された
  • 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服用 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服... 2006/07/04 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 「友人から大麻をもらったがやめたい」麻薬取締法違反の疑いで19歳の無職の男を逮捕 「友人から大麻をもらったがやめたい」麻薬... 2025/11/12 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,204)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,050)
  • 行政・地域・市町村 (7,942)
  • 医療・福祉・健康 (2,947)
  • 文化・芸能 (3,062)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,462)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,118)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline