12月21日に投開票される南城市長選挙に、元副市長で県議会議員の座波一さんが出馬を表明しました。 南城市長選出馬表明した座波一さんは「私、座波一は来る12月21日の南城市長選挙に立候補することを表明す…
沖縄返還交渉の際に当時の佐藤栄作総理の密使としてアメリカ側と沖縄への核・持ち込みの密約に関わった若泉敬さんの遺書が県に寄贈されました。 寄贈されたのは、福井県越前市出身で国際政治学者の若泉敬さんが沖縄…
市議会の不信任決議で失職した、南城市の古謝景春前市長が会見を開き、これまでの報道で名誉が棄損されたとして、人権救済を申し立てる予定であることを明らかにしました。 南城市長だった古謝景春氏は、自身のセク…
県は、11月開会する県議会にワシントン事務所設置を巡る不適切な事務処理の責任を明確にするとし、知事給与の減額を定めた条例案や、物価高対策のための補正予算案を提出します。 県は、11月18日に、各部署の…
嘉手納町議会は、17日臨時議会を招集しアメリカ軍嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に抗議する意見書案を全会一致で可決しました。 嘉手納基地では、伊江島補助飛行場の滑走路改修を理由にアメリカ軍がパラシュ…
南城市の古謝市長が16日までに辞任する意向を固めました。市議会は17日、古謝市長への不信任決議を可決する方針だったため、不信任による失職を回避した形になります。 古謝市長は自身のセクハラ問題に伴って2…
県がアメリカのワシントンに設置した事務所について設立経緯の問題点をまとめた報告書を県が14日公表しました。事務所を巡る事務的な処理の過失として、職員6人を訓告にしています。 基地問題に関する情報発信な…
最大3倍を超える「一票の格差」を是正しないまま実施した2025年7月の参議院選挙は、憲法違反で無効だと訴えた裁判で、2025年11月12日に裁判所は、「違憲状態」と判断した上で請求を棄却しました。 2…
北谷浄水場での有機フッ素化合物・PFASの汚染除去に用いている活性炭の交換を巡って、玉城知事は、2025年11月12日に防衛省を訪れ、補助を求めました。 北谷浄水場では、国の補助で粒状活性炭を導入し、…
2025年11月9日に投開票が行われた南城市の市議会選挙で、古謝市長の不信任に賛成を表明している候補が18人当選。市長が失職する公算が大きくなりました。 古謝景春南城市長が、議会の不信任を受け解散した…