2025年10月7日、本島に住む女性が、県外の警察官や検事を装う男からのうその電話を信じ、現金およそ100万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 警察によりますと、2025年10月7日午後4時…
大学の軟式野球部が、2025年11月、西原町で野球教室を開催することになり2025年10月7日に、関係者がイベントの参加を呼びかけました。西原町役場を訪れたのは、沖縄大学軟式野球部の玉城祥悟監督と20…
10月12日に開かれる那覇大綱挽で2025年は、大綱の上で引き手を鼓舞する綱方に初めて女性が登場します。綱方(ちなほー)は、大綱の上に立って参加者を鼓舞し掛け声で引き手たちをまとめ上げ勝利へと導く重要…
2025年で5回目となるアマチュアゴルフの大会「QABカップPGMチャンピオンシップ」が、10月7日までの2日間、恩納村で開かれ熱い戦いが繰り広げられました。 10月6日に開幕した「QABカップ」は年…
7日午後、南城市知念安座真にある古謝景春市長の後援会事務所の窓ガラスが割られ建造物損壊の疑いで自称・農業の男が現行犯逮捕されました。建造物損壊の疑いで現行犯逮捕されたのは糸満市の自称・農業山城直人容疑…
今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をご覧いただきます。また番組では、戦争体験者の声を募っています。詳しくはQABのホームぺージをご覧ください。 き…
1999年以来、2回目の授与となります。 玉城知事は、2025年10月7日に夏の甲子園で初優勝を果たした沖縄尚学に県民栄誉賞を贈ることを発表しました。 玉城知事は「このたび第107回全国高等学校野球選…
2025年2月、沖縄市の介護施設で当時勤務していた介護士の男が、入居者の男性の足を踏むなどの暴行を加えけがをさせたとして2025年10月7日に逮捕されました。 傷害の疑いで逮捕されたのは、北中城村熱田…
沖縄戦の記憶を次の世代へつなごうと若者を対象にした平和学習のワークショップが、那覇市の中学校で行われました。 このワークショップは、小学生から大学生を対象に沖縄戦の記憶を次世代へ継承し、平和の心をつな…
性の多様性について理解を深めてもらおうと名護市で行政の職員を対象に研修会が開かれました。 レインボーハートokinawa・竹内清文理事長は「私は男性に対しては、かっこいいとかいう気持ちは出るんですよね…