ワールドシリーズ連覇を成し遂げたロサンゼルス・ドジャースを率いるロバーツ監督を迎えた講演会が那覇市で開かれ、チーム作りへの思いなどを語りました。 登壇したのは、アメリカメジャーリーグ、ロサンゼルス・ド…
県内最大級の食の商談会「沖縄大交易会」が宜野湾市で始まりました。 沖縄大交易会は、地理的優位性を持つ沖縄を国際物流拠点にして、日本全国の特産品などを国内外へ販路拡大をめざす目的で開かれていて、今回で1…
メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースを2年連続ワールドシリーズ制覇に導いたデーブ・ロバーツ監督のトークショーが、20日那覇市で開かれています。 19日夜、那覇空港の到着ロビーにはロバーツ監督を出迎…
2025年7月、指定薬物である「エトミデート」を含む液体を所持していたとして起訴された24歳の男の初公判が開かれ、男は起訴内容を認めました。 医薬品医療機器法違反と麻薬取締法違反の罪に問われているのは…
沖縄市にある東南植物楽園のイルミネーションイベントが、全国1位に輝きました。 東南植物楽園が去年、開催したイベント「沖縄南国イルミネーション」が夜景観光コンベンションビューローが主催する、2025年の…
続いては沖縄を巡る、有事や国際関係などを考える「『有事』の果てに」です。今回は、きのう行われた有事の住民避難の実地確認について取り上げます。きのう夜の宮古空港では、避難者役が飛行機に乗り込むまでの時間…
沖縄の「今」を見つめる「イマジンおきなわ」です。南城市にある現代アートの美術館、(南城美術館)で今沖縄のアーティストを中心としたグループ展が開催されています。展示会の催しで、沖縄の土を使ったワークショ…
今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をご覧いただきます。 しまくとぅばでしか表現できない思いがあります。きょうは糸満市の徳元さんのお話です。すぐ近く…
市議会の不信任決議で失職した、南城市の古謝景春前市長が会見を開き、これまでの報道で名誉が棄損されたとして、人権救済を申し立てる予定であることを明らかにしました。 南城市長だった古謝景春氏は、自身のセク…
2025年6月、本島内で、面識のない未成年の女性に、わいせつな行為をしたとして、県警は、不同意わいせつの疑いで20代のアメリカ兵の男性を書類送検したことが分かりました。 県は、「実効性のある対策」を軍…