県の振興や発展などに尽力した個人を表彰する県功労者表彰式が2025年11月3日、那覇市で開かれました。 県功労者表彰は沖縄の地域振興や社会福祉などに尽力し、活躍した人に贈られるもので、毎年文化の日に合…
2025年11月9日投開票の南城市議会議員選挙が、11月2日に告示されました。 今回の選挙は古謝市長が議会からの不信任決議を受けて解散したことに伴うもので、選挙後に再度不信任決議案が提出された場合の対…
子どもたちが、働くことを通してお金の流れを体験しながら学ぶイベントが那覇市で開かれました。 この体験イベントは、子どもたちに仕事を通して経済活動を体感してもらおうと「ぷちおきなわ」実行委員会が開催して…
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは南風原町の金城さんのお話です。よその子どもの世話をする余…
新垣邦男衆院議員が11月2日社民党を離党する考えを表明したことを受けて、党の県連は3日会見を開き、新垣議員に党に残るよう求めました。 新垣議員は11月2日宜野湾市内で会見を開き、離党届を郵送で提出した…
11月3日は文化の日です。那覇市首里では、琉球王国時代の行列を再現した「古式行列」が行われました。 6年ぶりに姿を現した正殿を背に始まった「古式行列」は、琉球王国時代に国王が国の繁栄と豊作を祈願して首…
那覇市の商業施設に、新たな飲食エリアが11月からオープンしました。 2026年、開業35周年を迎えるパレットくもじでは大規模なリニューアルプロジェクトを進めていて、その一環として今月からリウボウ・フー…
衆議院沖縄2区選出の国会議員新垣邦男さんが11月2日、所属する社民党を離党する考えを表明しました。 2日、宜野湾市で会見を開いた新垣邦男さんは10月31日に離党届を郵送で提出したことを明らかにしました…
11月1日の未明、アメリカ軍の憲兵隊が、那覇市で初めて単独パトロールを実施しました。基地の外での警察権の行使拡大が懸念されています。 11月1日の未明、那覇市松山で実施されたアメリカ軍の憲兵隊=MPに…
琉球王国時代の華やかな様子や、国王や王妃の行列などを再現した「琉球王朝絵巻行列」がことしも国際通りで行われました。 これは首里城復興祭の一環として11月2日に行われたもので、琉球国王と王妃や中国の使者…