CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会 決勝
スポーツ, リポート

第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会 決勝

2025年11月10日
続いてはスポーツです、まずは高校サッカー。年末に開催される全国大会への出場をかけた県大会の決勝が、おととい行われました。 去年の覇者・那覇西高校と創部4年目で決勝まで進んだFC琉球高等学院 鹿島朝日高…
続きを読む
女子プロゴルフ 吉﨑マーナがプロテストに合格
スポーツ

女子プロゴルフ 吉﨑マーナがプロテストに合格

2025年11月10日
続いては、女子プロゴルフの話題をお伝えします。今月4日から岡山で行われていた、女子プロテストの最終ラウンドで沖縄カトリック高校3年の吉﨑眞夏(よしざき・まーな)が、ことしのテストに見事、合格しました。…
続きを読む
スポーツ, QAB

バスケット・Bリーグ 琉球ゴールデンキングスVS三遠ネオフェニックス

2025年11月10日
続いては、バスケット・Bリーグの話題です。リーグ戦・3連勝と勢いがついてきたキングスですが、前の試合で平良彰吾選手が脳しんとうのアクシデント。チーム状況が苦しい中で、アウェーの連戦に臨みました。 キン…
続きを読む
南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大
行政・地域・市町村, 政治

南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大

2025年11月10日
2025年11月9日に投開票が行われた南城市の市議会選挙で、古謝市長の不信任に賛成を表明している候補が18人当選。市長が失職する公算が大きくなりました。 古謝景春南城市長が、議会の不信任を受け解散した…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#168「『助けてくれ』と手を振った」
リポート, しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#168「『助けてくれ』と手を振った」

2025年11月10日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは南風原町の大城さんのお話です。飛行機に向かって必死に手を…
続きを読む
長生炭鉱 県出身犠牲者の遺族情報求める
社会

長生炭鉱 県出身犠牲者の遺族情報求める

2025年11月10日
戦時中の水没事故で183人が犠牲となった山口県の長生炭鉱で、遺骨が見つかったことを受け、市民団体が、身元特定のためのDNA鑑定に向けて協力を呼びかけました。 会見を行ったのは、遺族への遺骨返還を目指す…
続きを読む
南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ
行政・地域・市町村, 政治

南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ

2025年11月10日
南城市議会議員選挙は11月9日投開票が行われ、市長の不信任決議に賛成を表明している市議が18人当選し古謝市長が失職する公算が大きくなりました。 自身のセクハラ問題をめぐり古謝市長が議会を解散したことで…
続きを読む
「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに
教育, 社会

「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに

2025年11月10日
太平洋戦争時、アメリカ軍の潜水艦に撃沈された、疎開船「対馬丸」の犠牲者を悼む慰霊祭が、奄美大島の宇検村で執り行われました。 1944年8月22日夜、沖縄から児童ら1788人を乗せて長崎に向かっていた疎…
続きを読む
南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点
行政・地域・市町村, 政治

南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点

2025年11月9日
市長のセクハラ問題をめぐって議会を解散したことで行われる南城市議会議員選挙は11月9日、投票が行われています。 今回の市議選挙は定数20に対して25人が立候補しています。当日の投票率は9日午後4時現在…
続きを読む
那覇市で警察のお仕事体験
行政・地域・市町村, 教育

那覇市で警察のお仕事体験

2025年11月9日
警察の仕事への理解を深めてほしいと子どもたちを対象に11月9日、那覇市でお仕事体験イベントが開かれました。 このイベントは子どもたちが実際に警察官の仕事を体験し、将来、職業選択のひとつにしてほしいと豊…
続きを読む
15 / 4,866« First«...36...131415161718...2427...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復興へ思いをつなぐ「すいまーいラン」 QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復... 2025/11/26 に投稿された
  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 「県民の関心が高まっている」PFAS健康影響の検討委員会 「県民の関心が高まっている」PFAS健康... 2025/11/26 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 2025/11/24 に投稿された
  • 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2025の実施について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2... 2025/11/25 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,965)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,398)
  • 政治 (10,472)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,114)
  • しまくとぅばで語る戦世 (199)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,136)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline