CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ボール1つで熱戦!ベースボール5!
スポーツ, リポート

ボール1つで熱戦!ベースボール5!

2025年10月27日
続いては、気軽に楽しめる野球のようなスポーツ、ベースボール5という競技を紹介します。2026年、ダカールで行われるユースオリンピックの公式種目にも選ばれている競技なんですが、おととい、沖縄では全国大会…
続きを読む
琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~
スポーツ, リポート, QAB

琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~

2025年10月27日
最後にBリーグ・琉球ゴールデンキングスです。厳しいチーム状況の中で、ホームで勝利をつかんでいます! けがや体調不良など複数の主力選手がベンチから外れ、苦しい状況となっている琉球ゴールデンキングス。前日…
続きを読む
台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加
行政・地域・市町村

台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加

2025年10月27日
沖縄を含む九州・山口各県でつくる九州地方知事会は、10月27日に、名護市で会議を開き有事に先島地域の住民を九州に避難させる計画について協議しました。 国民保護法に基づく政府の計画では、与那国町、竹富町…
続きを読む
3市民団体がPFAS問題で県公害審査会に申請
行政・地域・市町村, 政治, 社会

3市民団体がPFAS問題で県公害審査会に申請

2025年10月27日
県内の取水源から人体に有害とされる有機フッ素化合物・PFASが検出されている問題で、10月27日に3つの市民団体が連名で、汚染源の可能性が高いアメリカ軍基地への立ち入り調査などを求めて公害調停の申請を…
続きを読む
米海兵隊 基地内浄水場のPFAS基準値越えで北谷町に供給要望
行政・地域・市町村

米海兵隊 基地内浄水場のPFAS基準値越えで北谷町に供給要望

2025年10月27日
一方、在沖アメリカ海兵隊は、キャンプ桑江内の浄水場から、アメリカが、新たに定めた基準を超えるPFASが検出されたとして、2024年6月、北谷町に対して供給する水の量を増やすこと求めていたことがわかりま…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#160「義勇隊 軍の小間使いだった」
リポート, しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#160「義勇隊 軍の小間使いだった」

2025年10月27日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは南風原町の與那嶺さんのお話です。軍と共に行動する義勇隊と…
続きを読む
読谷村 カジマヤーで長寿を祝う
行政・地域・市町村, 社会

読谷村 カジマヤーで長寿を祝う

2025年10月27日
数え年97歳を祝う「カジマヤー」が読谷村で行われ、子どもや孫たちが長寿を祝いました。 カジマヤーを迎えたのは1929年5月生まれの仲眞竹子さん、数え97歳。現役の琴の指導者です。 自宅には親戚や近所の…
続きを読む
国頭村で保護されたノグチゲラ/名護市の施設で野生復帰を目指す日本初の試み
気象・災害・自然, 社会

国頭村で保護されたノグチゲラ 名護市の施設で野生復帰を目指す日本初の試み

2025年10月27日
日本初の取り組みだということです。2024年、国頭村で交通事故にあい保護された国の特別天然記念物・ノグチゲラを自然に還すためのリハビリテーションルームが名護市に完成しました。 「3、2、1、オープン!…
続きを読む
九州地方知事会議 沖縄で開催
政治, 社会

九州地方知事会議 沖縄で開催

2025年10月27日
玉城知事を始め九州や山口県の知事が集まる「九州地方知事会議」が27日から県内で開かれます。会合を前に知事らは、糸満市の平和祈念公園を視察しました。 「九州地方知事会議」は玉城知事を始め九州や山口県の9…
続きを読む
那覇市首里に「ポケふた」
行政・地域・市町村, 社会

那覇市首里に「ポケふた」

2025年10月27日
人気キャラクター「ポケモン」がデザインされたマンホールが那覇市でお披露目されました。 「それではポケふたのお披露目ですどうぞ!」 守礼門前でお披露目されたのはポケモンが描かれたマンホール通称「ポケふた…
続きを読む
10 / 4,851« First«...3...8910111213...1821...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline