CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄県警察学校で入校式 98人が新たな一歩踏み出す
社会

沖縄県警察学校で入校式 98人が新たな一歩踏み出す

2025年4月7日
「強くて優しい警察官になりたい」と意気込みを語りました。 県警察学校で2025年4月7日入校式が行われ、この春採用された98人が新たな一歩を踏み出しました。 入校生代表伊波尚飛巡査「入校中は学校規定等…
続きを読む
県内で1万3000人あまりが喜びの春/沖縄の県立高校で入学式
教育, 社会

県内で1万3000人あまりが喜びの春/沖縄の県立高校で入学式

2025年4月7日
多くの県立高校では2025年4月7日に入学式が執り行われ、1万3000人あまりが喜びの春を迎えました。 2025年で創立115年を迎える那覇高校の入学式には、新入生400人が出席しました。 新入生代表…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025 #48「アンマーと泣き叫び」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025 #48「アンマーと泣き叫び」

2025年4月7日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 今月のテーマは「地上戦の始まり」です。きょうは読谷村出身の上原さ…
続きを読む
嘘の投資話で現金だまし取られる被害相次ぐ
事件・事故

嘘の投資話で現金だまし取られる被害相次ぐ

2025年4月7日
嘘の投資話を持ち掛け現金をだまし取る詐欺事件が県内で相次いでいます。 警察によりますと2025年1月ごろに本島南部に住む30代の女性が、ティックトックで表示された為替投資のうその広告からラインに誘導さ…
続きを読む
参院選 高良沙哉氏がオール沖縄勢力からの出馬要請を受諾
政治, 行政・地域・市町村

参院選 高良沙哉氏がオール沖縄勢力からの出馬要請を受諾

2025年4月6日
夏の参院選に向け「オール沖縄」勢力から出馬要請を受けていた沖縄大学教授の高良沙哉氏が要請を受諾すると表明しました。 夏の参院選を前に県政与党のいわゆるオール沖縄勢力は現職が出馬を断念したことを受け沖縄…
続きを読む
那覇市の波の上ビーチで海開き
観光・経済, 社会

那覇市 波の上ビーチで海開き

2025年4月6日
きょう那覇市のビーチで海開きが行われました。 濱元記者「まちに待った海開き、小雨が降る中ですが子どもたちが雨にも負けず、海に入るのを待っています」 那覇市の波の上ビーチでは、地域の子どもたちがエイサー…
続きを読む
読谷村チビチリガマで慰霊祭 80年前の集団自決で83人が犠牲
社会

読谷村チビチリガマで慰霊祭 80年前の集団自決で83人が犠牲

2025年4月5日
80年前の沖縄戦で、住民がいわゆる「集団自決」で亡くなった読谷村のチビチリガマで4月5日、慰霊祭が行われました。 80年前、読谷村にアメリカ軍が上陸した翌日、チビチリガマに避難していた約140人の住民…
続きを読む
「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭」開会
観光・経済

「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭」開会

2025年4月5日
2024年に16年の歴史に幕を降ろした沖縄国際映画祭にかわる新たなイベント「沖縄国際文化祭」が2025年4月5日からはじまりました。 GACKTさん「これより島ぜんぶでお~きな祭沖縄国際文化祭の開会を…
続きを読む
琉球海炎祭のチケットを実行委員会が宜野湾市に贈呈
観光・経済, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

琉球海炎祭のチケットを実行委員会が宜野湾市に贈呈

2025年4月5日
子どもたちに花火を楽しんでほしいと、4月に開催される琉球海炎祭の入場チケットが宜野湾市に贈られました。 ダイナミックな花火で多くの観客を呼ぶ琉球海炎祭は、4月19日に宜野湾海浜公園で開かれることになっ…
続きを読む
30のじぶんへ 玉寄龍樹くん16歳
30のじぶんへ

30のじぶんへ 玉寄くん(16歳)

2025年4月4日
今年、QABは開局30周年です。きょうから金曜日のこの時間にお送りするコーナー「30のじぶんへ」30歳、30年前、そして30年後のじぶんに言っておきたいことなど思いの丈を伝えてもらおう!という企画です…
続きを読む
リュウキュウの自然「飛び立つ春の昆虫たち」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「飛び立つ春の昆虫たち」

2025年4月4日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。よろしくお願いします。 湊和雄さん「よろしくお願いします。さて今回のテーマはこちら「飛び立つ春の昆虫たち」です…
続きを読む
重慶爆撃被害者ら来沖「重慶も沖縄も戦争の被害者」副知事と面談
政治

重慶爆撃被害者ら来沖「重慶も沖縄も戦争の被害者」副知事と面談

2025年4月4日
訪問団は4月6日に、那覇市で交流集会を開き実相を伝えたいとしています。 旧日本軍が日中戦争時に重慶で行った爆撃の被害者ら、中国からの平和訪問団が沖縄を訪れ、池田副知事と面談しました。 今回、沖縄を訪れ…
続きを読む
27 / 3,941« First«...36...252627282930...3639...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline