任期満了に伴う与那国町長選挙が24日投開票され、新人の上地常夫さんが初当選しました。 今回の与那国町長選挙は上地常夫さんが557票を獲得し、初当選しました。投票率は90.83%でした。 上地常夫さんは…
任期満了に伴う与那国町長選挙がきょう投票日を迎えました。 与那国町長選挙には届け出順に、新人で前町議会議員の上地常夫さん、同じく新人で前町議の田里千代基さん、現職の糸数健一さんの3人が立候補しています…
沖縄戦当時、旧日本軍が首里城の地下に造った「第32軍司令部壕」をテーマにした舞台の関係者らが玉城知事を訪ねました。 玉城知事を訪ねたのは、舞台劇「グスーヨー!!32軍壕へメンソーレ」の出演者ら6人です…
8月20日、うるま市にあるアメリカ軍の港湾施設「ホワイトビーチ」の沖合にいたアメリカ軍の艦船で火災がありました。海軍の兵士2人が軽いケガをしたということです。 中城海上保安部などによりますと、8月20…
8月20日、うるま市にあるアメリカ軍の港湾施設「ホワイトビーチ」の沖合にいたアメリカ軍の艦船で火事がありました。 現在、軍が鎮火の確認作業を行っているということです。 中城海上保安部などによりますと、…
2025年8月6日に市民をどう喝したことが問題視されている陸上自衛隊宮古島駐屯地のトップが8月19日、宮古島市長の元を訪れ「お騒がせしてお詫び申し上げる」と謝罪しました。 宮古島駐屯地司令の比嘉隼人警…
任期満了による与那国町長選挙が2025年8月19日に告示され、現職のほか、前町議会議員の新人2人が立候補しています。 投開票は8月24日に行われます。 与那国町長選挙には届け出順に、新人で前町議会議員…
沖縄戦で旧日本軍が首里城の地下に設置した「第32軍司令部壕」について、県が特定した第1坑口の周辺を調べるために、8月19日から発掘調査を実施します。 「第32軍司令部壕」は、80年前の沖縄戦で旧日本軍…
前市長の失職に伴う石垣市長選挙は、2025年8月18日に投開票が行われ、前市長の中山義隆さんが5回目の当選を果たしました。 市議会による不信任決議で前市長の失職に伴う石垣市長選挙は自民・公明が推薦する…
不信任決議による前市長の失職に伴う石垣市長選挙は、17日、投開票が行われ中山義隆さんが5回目の当選を果たしました。 今回の石垣市長選挙は前市長の中山義隆さんと前石垣市議の砥板芳行さんの一騎打ちとなり、…