本島北部での記録的大雨による被害に対し県は予備費約1億4000万円を支出して被災者の支援などを行うことにしています。 本島北部での記録的大雨によって河川の氾濫による住宅の浸水などの被害が発生し現在も、…
本島北部を襲った大雨被害から、1週間が経ちました。しかし、今も一部の道路で通行止めが続くなど影響が続いています。 塚崎記者は「東村です。大雨から1週間が経った今も、土砂崩れによる道路の通行止めが続いて…
沖縄の基地負担軽減や基地から派生する問題の解決の必要性を発信するため県が、招へいした国連の特別報告者が、18日玉城知事と面談しました。 18日に県庁で玉城知事と面談したのは、有害物質と廃棄物に関する国…
下着に隠して密輸しようとしたということです。10月、クルーズ船で県内に訪れた中国籍の女性4人が違法に粉末状の金を持ち込もうとしたとして、沖縄地区税関が、調査していることが分かりました。 沖縄地区税関に…
沖縄の歴史を見つめ多くの人々に親しまれた旧那覇市民会館に感謝の思いを込めた棟下式が14日行われました。 旧那覇市民会館は1970年に建設され、沖縄の本土復帰の式典や国内外の有名アーティストなどの公演な…
国頭村の民間地に不時着していた、普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが、15日午後、現場から離陸し基地に戻りました。 塚崎記者「国頭村辺戸岬上空です。不時着したグレーのアメリカ軍のヘリの姿が確認できます」…
14日夕方、国頭村の民間地に普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが不時着しました。 アメリカ海兵隊や県によりますと、14日午後5時ごろ、沖縄本島の最北端にあたる辺戸岬からおよそ1.6キロの場所に普天間基地…
原因は、操作ミスでした。衆院選の投開票日に与那国島で発生した陸上自衛隊のオスプレイの事故、防衛省は2024年11月14日調査結果を公表し、飛行再開を表明しました。 陸上自衛隊のオスプレイは10月27日…
本島北部を襲った記録的な大雨による大規模な被害が発生しているなか、県政与党の県議団が11月14日、玉城知事に必要な対策を講じることなどを要請しました。 11月9日から本島北部を襲った記録的な大雨の影響…
2024年10月、与那国駐屯地で陸上自衛隊のオスプレイが離陸直後に地面と接触して損傷した事故で、パイロットの操作ミスが事故原因だったことがわかりました。 この事故は、10月27日午前11時30分すぎ、…
本島北部を襲った記録的な大雨の影響で深刻な被害が出ているなか玉城知事は、2024年11月13日被害を受けた現場を視察しました。 本島北部を襲った記録的な大雨によって土砂崩れや河川の氾濫など多くの被害が…
つづいてはこちら。人手不足の要因に拍車をかけている課題についてです。今年経済産業省が発表したデータによりますと、仕事をしながら家族の介護をしているいわゆる「ビジネスケアラー」が6年後の2030年時点で…
記録的大雨の影響で断水が続いていた大宜味村、これまでに村内の8割ほどの地域で給水できる状況に復旧しました。 11月9日から本島北部に降った記録的大雨の影響で大宜味村では浄水場が床上浸水により送水機能が…
11月11日発足した第2次石破内閣、初の会見に臨んだ中谷防衛大臣は、全国の自衛隊火薬庫整備について、「国民の安心安全につながる」と強調しました。 11日の特別国会で、自民党の石破総裁が総理に選出、発足…
沖縄本島北部では、11月9日未明から線状降水帯が発生するなどして断続的に大雨が降り、土砂災害や浸水被害が発生し現地では復旧作業が行われています。 沖縄本島地方や奄美地方では湿った空気の影響で11月9日…