CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

専門家に聞く 観光消費は1000億円減
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

専門家に聞く 観光消費は1000億円減

2020年3月6日
新型コロナウイルスの感染拡大で沖縄県の経済にも影響が出ています。その額はおよそ1000億円。経済の専門家に見通しを聞きました。 沖縄観光コンベンションビューローは今月4日、新型コロナウイルスによる県内…
続きを読む
豚熱のワクチン接種始まる
観光・経済, 行政・地域・市町村 アグー、豚熱

豚熱のワクチン接種始まる

2020年3月6日
うるま市と沖縄市で感染が確認された豚熱について、県は予防のためのワクチン接種を始めました。 県内での豚熱の感染は1月に確認されて以降、うるま市と沖縄市にある6つの農家で発生していて、約1万2000頭が…
続きを読む
ふくぎの写真館がオープン
観光・経済, 社会 ふくぎの写真館

ふくぎの写真館がオープン

2020年3月5日
本部町ならではの風景を楽しんでもらおうと、フクギ並木に隣接する写真館がオープンしました。本部町備瀬にオープンしたのは、ガーデンフォトスタジオ「ふくぎの写真館」 観光客に人気のフクギ並木に隣接する826…
続きを読む
沖縄とラオス結ぶ ラオラオ酒
観光・経済, 国際, リポート

Qプラスリポート 沖縄とラオス結ぶ ラオラオ酒

2020年3月3日
沖縄から直線距離で2600キロ、東南アジアの「ラオス」。遠い国のように見えて、実は沖縄と深いつながりを持っている国です。沖縄とラオスで生まれた2つの架け橋とは。 ラオラオ酒協同組合・ピッサマイさん「み…
続きを読む
首里城大龍柱修復へ足場を設置
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 首里城、龍柱、令和の復元

首里城大龍柱修復へ足場を設置

2020年2月27日
首里城火災で損傷を受けた正殿前の2つの大龍柱の修復を行うため2月27日仮設の足場が設置されました。 正殿前に焼け残った2つの大龍柱。現在、首里城の御庭では火災で焼失した正殿・南殿・北殿の破損瓦などの撤…
続きを読む
首里城 検討委員会で監視カメラ映像が公開
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 首里城、令和の復元

首里城 検討委員会で監視カメラ映像が公開

2020年2月27日
首里城復元に向けた技術検討委員会が2月26日開かれ、そのなかで火災の時の監視カメラの映像が初めて公開されました。 27日に公開された監視カメラの映像は、正殿御庭側・正殿北口・正殿内部など4カ所です。 …
続きを読む
新型コロナ観光に打撃 281億円観光収入減少試算も
観光・経済, 国際, 新型コロナウイルス関連

新型コロナ観光に打撃 281億円観光収入減少試算も

2020年2月25日
連日お伝えしている新型コロナウイルスのニュース。県は2月25日、1月の入域観光客数を発表しましたが、新型コロナウイルスは県内の観光や経済に打撃を与えています。 これまでに県内で3人の感染が確認された新…
続きを読む
聖火リレー ゆいレールがラッピング車両で盛り上げ
スポーツ, 観光・経済 聖火リレー

聖火リレー ゆいレールがラッピング車両で盛り上げ

2020年2月25日
東京オリンピックの聖火リレーが5月に県内でも行われるのに合わせ、ゆいレールのラッピング車両が運航をはじめました。 お披露目されたラッピング車両は、5月2日と3日に行われる県内での聖火リレーを周知しよう…
続きを読む
飼育員・獣医のスマホの中写真展
観光・経済 沖縄こどもの国

飼育員・獣医のスマホの中写真展

2020年2月23日
動物園の飼育員や獣医が日ごろの業務で撮影した動物たちの写真展が2020年2月23日から沖縄市で開かれています。 沖縄こどもの国で開催されているこの写真展はこどもの国の飼育員や獣医が日ごろの業務の中で撮…
続きを読む
魅力たくさん「ふくしまプライド。フェア」開催
観光・経済 福島県、ふくしま

魅力たくさん「ふくしまプライド。フェア」開催

2020年2月23日
福島県の特産品が集うイベントが、浦添市のショッピングモールで開催されています。 野菜や米など福島県自慢の特産品が一堂に会するイベント「ふくしまプライド。フェアin沖縄」。中でも福島県産のオリジナル米「…
続きを読む
240 / 597« First«...36...238239240241242243...249252...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製作発表 久米島を舞台した映画「おーるーブルー」製... 2025/09/09 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇/ビジネスキャッチー 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/09/09 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 島を挙げて応援 久米島が舞台の映画制作へ 島をあげて応援 久米島が舞台の映画製作へ 2025/07/27 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,967)
  • 行政・地域・市町村 (7,841)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,013)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,407)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,024)
  • しまくとぅばで語る戦世 (155)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,995)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline