※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

金城キャスター「楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『水中生物の食事』です」

長田さん「今回は、海にすむ生き物たちの食事風景をご覧いただきます」

金城キャスター「どんなものを食べているんですかね~~。早速見てみましょう!!」

長田さん「まずは、大きな生き物の食事風景です。水面を泳ぐ、ナンヨウマンタ。グルクンがたくさん泳いでいるのに目もくれず口を大きく開けて食事中」

金城キャスター「何を食べているんですか?」

楽園の海 水中生物の食事

長田さん「小さなプランクトンを食べています。泳ぎながら、口を開けて海水ごと捕食。プランクトンだけフィルターに引っ掛けて、海水をエラから出します」

金城キャスター「周りに魚がたくさんいるのに、器用にプランクトンだけを食べているんですね」

長田さん「3mもある体なのに、これだけで足りるのか、不思議ですよね。続いては、チョウチョウウオや、シテンヤッコといった、様々な種類の魚が集まって、何かをついばんでます」

金城キャスター「岩肌についている・・・藻を食べているんでしょうか?」

長田さん「これ、奥にいるオヤビッチャの卵を食べているんです。魚ちたにとってみれば、かなり美味しい食べ物のようで、ひたすら食べ続けます」

金城キャスター「すこしかわいそうですね~」

楽園の海 水中生物の食事

長田さん「そうですね。でも、卵の数も多いので、全部なくなってしまうわけではないと思います。プランクトンや卵と、小さな物を食べる生物を見て頂きましたが、次は大きいものを食べる生物が登場します。こちら、夕暮れ時から活動を開始するホラ貝」

金城キャスター「立派な貝ですね~」

長田さん「そうですね~。下からは触覚が出ています。そして同じ時刻、毒をもったトゲを光らせ動き出す生き物…オニヒトデ」

金城キャスター「サンゴの天敵ですね」

長田さん「両者が顔をあわせると・・・どちらが、食べられちゃう方だと思いますか?」

金城キャスター「どう見てもオニヒトデが強そうなので、ホラ貝が食べられちゃうんじゃないですか?」

長田さん「そう思いますよね。結果を見てみましょう!ホラ貝の黄色い筒状の口が出て来ました。そして、引きずり込んでいきます」

金城キャスター「ほらやっぱり!オニヒトデがトゲで攻撃しているように見えますよ。トゲトゲが痛そう!!」

楽園の海 水中生物の食事

長田さん「でも、ホラ貝の黄色い筒状の口が出ていますが、オニヒトデを引きずり込んでいます。食べられちゃうのはオニヒトデでした。ホラ貝はオニヒトデの天敵と呼ばれている生き物なんです」

金城キャスター「こんなに強そうなのに天敵がいるんですね」

長田さん「そうなんです。30分ほど見ていましたが、5分の1くらい見えなくなっただけ。残念ながら、タンクの空気が先に無くなってしまいました」

金城キャスター「食べるのにすごい時間がかかるんですね~」

長田さん「そうなんですよ。この映像は、別のホラ貝が、アオヒトデを捕食している最中にひっくり返した映像です。しっかり掴んでからは、じわじわと溶かして、ゆっくり食べる感じのようですね」

金城キャスター「なかなか見ることが出来ない映像でしたけど、大きな生き物が大きなものを食べる様子は迫力ありますね~」

長田さん「そうですね。食事風景というか・・・なんか、怪獣同士のケンカを見てるようでしたね」

金城キャスター「確かに。BGMや効果音などを入れたら、怪獣映画になりそうですね。今回も貴重な映像ありがとうございました。以上、楽園の海でした」