CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年3月26日

Qプラスリポート 「対馬丸」の生存者が思うこと
リポート Qプラスリポート

Qプラスリポート 「対馬丸」の生存者が思うこと

2018年3月26日
あすから3日間の日程で天皇皇后両陛下が沖縄を訪問されます。過去10度の訪問で両陛下は、戦地を訪ね平和訴え、沖縄に思いを寄せられてきました。 しかし一方で、地上戦を経験した沖縄では、戦後73年が経った今…
続きを読む
Qプラススポーツ部 高校野球春季県大会&沖縄空手国際大会県内予選
スポーツ Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 高校野球春季県大会&沖縄空手国際大会県内予選

2018年3月26日
こんばんは。21日に開幕した高校野球の春季県大会は1回戦から白熱。その中から監督の花道を飾ろうと大会に挑む宜野湾の試合をお伝えします。8月に開催される第1回沖縄空手国際大会の県内予選と合わせてご覧くだ…
続きを読む
47年の歴史に幕 宮島小で閉校式
社会 宮島小学校、閉校式

47年の歴史に幕 宮島小で閉校式

2018年3月26日
旅立ちと別れの3月。3月26日は、学び舎との別れの話題から。47年の歴史の中で400人余りの児童が学んだ宮古島市の宮島小学校。25日、閉校式が行われました。 2017年3月、6人の在校生が卒業・転校し…
続きを読む
訓練激化で騒音被害深刻に 佐喜眞市長が自粛要請
政治, 社会 騒音被害、佐喜眞市長

訓練激化で騒音被害深刻に 佐喜眞市長が自粛要請

2018年3月26日
普天間基地所属機の訓練による騒音被害。激しさを増しています。 3月25日、宜野湾市の普天間第二小学校。北海道から届いた雪のプレゼントに、子どもたちの笑顔があふれました。そんな中… にぎわうグラウンドに…
続きを読む
はしか患者が4年ぶりに発生
社会 はしか

はしか患者が4年ぶりに発生

2018年3月26日
幼い子どもは特に注意が必要です。県内ではしかの患者が4年ぶりに発生し、県が注意を呼び掛けています。 はしかと診断されたのは3月17日から観光で沖縄を訪れていた台湾の男性で19日に中部保健所管内の医療機…
続きを読む
世界自然遺産候補地地域連絡会議
気象・災害・自然

世界自然遺産候補地地域連絡会議

2018年3月26日
世界自然遺産の登録に向け、自然保護など管理のあり方を話し合う地域連絡会議が26日、沖縄で初めて開催されました。 会議には、環境省をはじめ沖縄と鹿児島、両県の各自治体からおよそ30人が集まり各候補地の適…
続きを読む
沖縄リゾートウエディング過去最高
観光・経済

沖縄リゾートウエディング過去最高

2018年3月26日
2017年、沖縄でリゾートウエディングを挙げたカップルは1万7200組あまりと過去最高となりました。 県によりますと、2017年、県内でリゾートウエディングを挙げたカップルは1万7288組で、前の年よ…
続きを読む
沖展でカーミスーブ
文化・芸能

沖展でカーミスーブ

2018年3月26日
湯飲みや皿など陶工たちがその技術とスピードを競う、カーミスーブが25日、浦添市で開かれました。 これは、浦添市で開かれている沖展が、2018年で70回目を迎えることを記念して開かれたものです。 競技は…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 2025/10/16 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認める/エトミデート所持は不起訴処分 MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認... 2025/10/14 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー/「似た地域から学ぶ」/観光・文化・エネルギー分野で連携 ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー... 2025/10/15 に投稿された
  • 国の天然記念物ヤエヤマセマルハコガメ35匹所持疑い 中国人の男を逮捕 国の天然記念物ヤエヤマセマルハコガメ35... 2025/10/16 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が伝える沖縄戦」 たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が... 2025/10/16 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
2018年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,174)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,006)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,375)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,809)
  • リポート (3,049)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,053)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline