QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年3月19日

Qプラスリポート 絶品グルメ 伊良部島「なまり節食堂」
Qプラスリポート Qプラスリポート、なまり節食堂

Qプラスリポート 絶品グルメ 伊良部島「なまり節食堂」

2018年3月19日
つづいてはQプラスリポートです。カツオの島、伊良部島で長く島民に親しまれてきた食材があります。カツオ節ならぬ「なまり節」その伝統の味を受け継ぐ男性の姿を追いました。 地元の仲買人「これです。カツオ、今…
続きを読む
Qプラススポーツ部 女子野球・エクストリームバイク
スポーツ, 社会 Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 女子野球・エクストリームバイク

2018年3月19日
こんばんは、まずは女子野球から今回で5回目となった沖縄大会で、これが一緒にプレーできる最後の試合となった仲良し3人組を追いかけました。 さらに、派手なパフォーマンスのエクストリームバイクで世界を目指す…
続きを読む
中国の旅客機が無許可で離陸
事件・事故 那覇空港、離陸、旅客機

中国の旅客機が無許可で離陸

2018年3月19日
あわや大事故に繋がる可能性もありました。3月18日那覇空港で中国の旅客機が滑走路に着陸した別の航空機がいたにも関わらず、管制官の許可を得ずに滑走路に入り、そのまま離陸する重大インシデントが発生しました…
続きを読む
副知事人事案件、知事が提案
政治 副知事、県議会本会議

副知事人事案件、知事が提案

2018年3月19日
翁長知事は3月19日の県議会本会議で、浦崎副知事の後任の人事案件を提案しました。 翁長知事は19日に開かれた本会議で、浦崎副知事が3月末で辞職するため、後任の副知事に謝花喜一郎知事公室長をあてる人事案…
続きを読む
日台漁業協定 4年ぶりにルール見直し
行政・地域・市町村, 社会 排他的経済水域、日台漁業協定

日台漁業協定 4年ぶりにルール見直し

2018年3月19日
日本の排他的経済水域で台湾漁船の操業を認めた日台漁業協定。操業ルールが4年ぶりに見直されます。 今回の見直しでは、日本と台湾の操業ルールが双方に適用されることになります。まず、日本漁船の操業ルールが適…
続きを読む
手漕ぎボート転覆
事件・事故 転覆、渡嘉敷村

手漕ぎボート転覆

2018年3月19日
那覇海上保安部によりますと、3月19日午後5時頃、渡嘉敷村中島で潮干狩から引き上げる途中にボートが転覆し7人が島に取りこされていると那覇海上保安部に通報がありました。 取り残された7人にけがありません…
続きを読む
県議会、副知事に謝花公室長を提案
行政・地域・市町村

県議会、副知事に謝花公室長を提案

2018年3月19日
県議会は19日本会議を開き、翁長知事が、謝花喜一郎知事公室長を新しい副知事とする議案を提案しました。 質疑では、自民党の西銘啓史郎議員が、「部長級人事で謝花知事公室長は企業局長と内示されていたので唐突…
続きを読む
パラオのサンゴ 水質の改善を
気象・災害・自然

パラオのサンゴ 水質の改善を

2018年3月19日
持続可能なサンゴの保全について豊かなサンゴの生態系を有するパラオの大学と連携して研究してきた琉球大学の教授らがプロジェクトの成果を報告しました。 このプロジェクトは琉球大学がパラオの大学や研究機関と連…
続きを読む
壺屋焼窯元「育陶園」7代目個展
文化・芸能

壺屋焼窯元「育陶園」7代目個展

2018年3月19日
新しい発想で表現された壺屋焼の個展が19日から那覇市で開かれています。 壺屋焼窯元育陶園の7代目高江洲尚平さんの個展には、およそ40点の作品が展示されています。作品は架空の王国の出土品として生み出され…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  3. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  4. 宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
    宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
  5. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  6. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  7. 万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
    万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
  8. 小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
    小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
  9. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
  10. アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
    アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
  11. 普天間返還合意から25年#4 ~最もあり得ない選択肢~
    普天間返還合意から25年#4 ~最もあり得ない選択肢~
  12. 警察用航空機「しまもり」新型機を公開
    警察用航空機「しまもり」新型機を公開
  13. 10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
    10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
  14. 新型コロナ 新規感染92人
    新型コロナ 新規感染92人
  15. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
2018年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,030)
  • めーにち しまくとぅば (77)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,278)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,415)
  • 事件・事故 (1,892)
  • スポーツ (2,926)
  • 政治 (8,746)
  • 教育 (2,529)
  • 観光・経済 (4,066)
  • 行政・地域・市町村 (5,354)
  • 医療・健康 (1,971)
  • 文化・芸能 (2,195)
  • 国際 (1,501)
  • 社会 (10,950)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline