CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年3月21日

リポート 訪米、翁長知事

翁長知事 4回目の訪米成果は

2018年3月21日
翁長知事「いい形で代替案が出てこればいいのかな、という風には思っています」 知事として4回目の訪米。辺野古新基地建設の断念と、それに代わる案の実現は日米両政府の責任だとするのが県の基本姿勢ですが、翁長…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 海びらき

日本最南端!八重山で海びらき

2018年3月21日
絶好の海水浴日和!とはいかなかったようですね…。日本最南端の海開き、石垣島にひと足早く夏の到来です。 「日本最南端・八重山の海びらき」は毎年、春分の日に行われていて石垣島のマエサトビーチには多くの人が…
続きを読む
文化・芸能 沖展

第70回「沖展」始まる

2018年3月21日
県内最大の総合美術展「沖展」が21日から始まりました。 沖縄戦で荒廃した社会を文化の力で復興させようと始まった「沖展」も今回が70回目。開会式で、沖縄タイムス社の豊平社長は、「(展示会は)終戦4年後か…
続きを読む
社会 ライカム

ライカム3周年祭 よしもとお笑いライブ

2018年3月21日
イオンモール沖縄ライカムのオープン3周年を記念する催しが21日から始まりました。 3年前の2015年4月にグランドオープンしたイオンモール沖縄ライカム。3周年を記念するために、21日に開かれた催しは、…
続きを読む
スポーツ 高校野球、春季大会

高校野球 春季大会が開幕

2018年3月21日
夏の甲子園に向けた沖縄大会の前哨戦となる県高校野球春季大会が開幕しました。21日朝、北谷公園野球場で行われた開会式では、2017年の大会の覇者、沖縄尚学を先頭に、球児たちが力強く入場行進しました。 今…
続きを読む
医療・福祉・健康 ウォーキング大会

那覇市で健康ウォーキング大会

2018年3月21日
那覇市の新都心公園では、健康づくりのためのウォーキングイベントが開かれました。これは医師会が、年に2回、春と夏に実施しているもので、21日は少し、肌寒い一日となりましたが、時折のぞく晴れ間からの陽気と…
続きを読む
事件・事故 個人情報流出

個人情報が書かれた捜査資料をFAXで誤送信

2018年3月21日
県警は、複数の人の個人情報が記載された捜査資料を、那覇市内の会社事務所に誤って送っていたことがわかりました。 県警によりますと、刑事企画課の50代の男性警察官が19日午後6時前名前や住所、生年月日など…
続きを読む
文化・芸能, 社会 沖展

第70回「沖展」始まる

2018年3月21日
県内最大の総合美術展「沖展」が21日から始まりました。 沖縄戦で荒廃した社会を文化の力で復興させようと始まった「沖展」も今回が70回目。開会式で、沖縄タイムス社の豊平社長は、「(展示会は)終戦4年後か…
続きを読む
観光・経済, 社会 働き方改革

金融機関が労働局と連携協定締結

2018年3月21日
沖縄労働局は、19日、中小企業と密接に関わっている県内の金融機関と連携を図り、「働き方改革」を進めるための連携協定を締結しました。 沖縄労働局との協定締結式には、県内5つの金融機関の代表が出席しました…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復興へ思いをつなぐ「すいまーいラン」 QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復... 2025/11/26 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 「県民の関心が高まっている」PFAS健康影響の検討委員会 「県民の関心が高まっている」PFAS健康... 2025/11/26 に投稿された
  • 模範活動や功労を評価 県青少年育成大会 模範活動や功労を評価 県青少年育成大会 2025/11/27 に投稿された
2018年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,070)
  • 行政・地域・市町村 (7,969)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,399)
  • 政治 (10,475)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,117)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,139)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline