CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

中農の生徒が生産物を直売
教育

中農の生徒が生産物を直売

2024年12月2日
中部農林高校の生徒たちが日頃の授業を通して丹精込めて育てた農産物の即売会が開かれました。 この即売会は生徒たちが日ごろの学習活動で栽培・加工した農畜産物や食品加工品などの生産物を保護者や地域の人たちに…
続きを読む
高校生が考える首里城のお土産
首里城2026 復興のキセキ, 教育, 文化・芸能

中高生が考える首里城のお土産

2024年11月29日
今回は首里城を愛する中学生・高校生を取材しました。
続きを読む
寒さに負けず…支援学校の生徒たちが汗流す
スポーツ, 教育

寒さに負けず…支援学校の生徒たちが汗流す

2024年11月29日
29日も肌寒い1日となりましたが特別支援学校に通う生徒たちが体育大会に参加、さわやかな汗を流しました。 大会は体力の向上などを目的に県特別支援学校体育連盟が主催したもので、県内14の特別支援学校から中…
続きを読む
携帯電話ショップのスタッフが接客スキルを競う
教育, 観光・経済

携帯電話ショップのスタッフが接客スキルを競う

2024年11月29日
携帯電話ショップのスタッフが接客技術を競う大会が開かれ、スペシャリストに選ばれた7人が磨き上げた自慢のスキルを披露しました。 大会は沖縄セルラー電話が県内のauショップやUQスポットなどの携帯ショップ…
続きを読む
戦争遺跡としては初 第32軍司令部壕跡が県指定史跡に指定
教育, 行政・地域・市町村

戦争遺跡としては初 第32軍司令部壕跡が県指定史跡に指定

2024年11月28日
戦争遺跡としては初の指定になります。79年前の沖縄戦で旧日本軍の指揮の中心となった第32軍司令部壕が県指定の史跡になることが発表されました。 第32軍司令部壕は79年前の沖縄戦を指揮した旧日本軍が首里…
続きを読む
「目標を見つけてほしい」と後輩にエール/パリパラ出場選手が母校で講演
スポーツ, 教育

「目標を見つけてほしい」と後輩にエール/パリパラ出場選手が母校で講演

2024年11月28日
「色んな事に挑戦して目標を見つけて欲しい」と後輩にエールを贈りました。世界で活躍する県出身のパラアスリートが、母校の盲学校で講演会を行いました。 28日に県立沖縄盲学校で講演会を行ったのは、パリ・パラ…
続きを読む
地域の課題解決型人材育成研修「ちいき叶い塾」成果発表会
教育, 社会

地域の課題解決型人材育成研修「ちいき叶い塾」成果発表会

2024年11月24日
地域に眠っている資源の発掘と課題解決をめざし、県内の小売業の社員がビジネスモデルを提案する発表会が開かれました。 イオン琉球が主催している「ちいき叶い塾」は、地域貢献の視点を持った人材を育成しようと小…
続きを読む
第15回 週刊首里城 未来に残る首里城を作りたい 若手漆職人の思い
週間首里城, 教育, 文化・芸能 週刊首里城

第15回 週刊首里城「未来に残る首里城を作りたい 若手漆職人の思い」

2024年11月15日
ここからは首里城の今を伝える”週刊首里城”です。最近の首里城はというと城内で最も美しい門と称される継世門。昨年度から行われていた改修工事が10月末で完了し塗りたて・ぴかぴかな姿で出迎えてくれます。 復…
続きを読む
元プロ野球選手による野球教室が浦添市で開催
スポーツ, 教育

元プロ野球選手による野球教室が浦添市で開催

2024年11月10日
プロ野球セ・リーグで活躍した元選手による野球教室が9日浦添市で開かれ、子ども達が上達の秘訣を学びました。 野球教室は、県パチンコ・スロット協同組合が毎年開催していて、16回目となる今回は浦添市内の12…
続きを読む
シンポジウム「こどもの権利保障と虐待防止」
教育, 社会

シンポジウム「こどもの権利保障と虐待防止」

2024年11月8日
子どもが持つ権利や児童虐待防止への理解を深めようと7日(きのう)那覇市でシンポジウムが開かれました。これは今月17日の「おきなわ子どもの権利の日」にちなんで子育てや児童虐待の実態などをテーマに子どもの…
続きを読む
NZ ワンガヌイ市 留学誘致などで沖縄を訪問
教育, 国際, 社会

NZ ワンガヌイ市 留学誘致などで沖縄を訪問

2024年11月6日
留学の誘致や教育交流を目的に2024年11月1日から沖縄を訪れているニュージーランド・ワンガヌイ市の教育担当者らが県や高校でニュージーランドの魅力を紹介しました。 ワンガヌイはニュージーランドの北島に…
続きを読む
終戦直後の様子を米兵が撮影 写真展「テューンがみた沖縄」
教育, 文化・芸能, 社会

終戦直後の様子を米兵が撮影 写真展「テューンがみた沖縄」

2024年11月4日
終戦後、沖縄に滞在していたアメリカ兵がプライベートで撮影した、県内各地の住民の様子や風景などを集めた写真展が、中城村で始まりました。農村の風景や農作業の様子、たくましいうちなーんちゅの姿、戦後すぐの沖…
続きを読む
10 / 273« First«...3...8910111213...1821...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 2025/05/22 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄地方が梅雨入り 沖縄地方が梅雨入り 2025/05/22 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物語 ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • アスリートフォーカス第44回 erikaさん アスリートフォーカス第44回 erika... 2025/05/21 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,820)
  • 行政・地域・市町村 (7,688)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,940)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,804)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline