CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 3月 2018

Qプラスリポート 渡嘉敷島15の春~旅立ち~
リポート Qプラスリポート

Qプラスリポート 渡名喜島 15の春〜旅立ち〜

2018年3月16日
さて、春3月旅立ちの季節。県内の中学校ではこんな卒業式の物語がありました。 離島では島に高校がないために進学するためには15歳で島を離れなければなりませんが、今回、渡名喜島の中学校卒業式に密着すると、…
続きを読む
知事6日間の訪米終え帰沖会見
政治, 社会 翁長知事

知事6日間の訪米終え帰沖会見

2018年3月16日
アメリカを訪れていた翁長知事が3月16日午後沖縄に戻り訪米の成果を報告しました。 那覇空港で翁長知事は「近年、東アジアの安全保障環境は激変していることから、沖縄の基地負担の歴史を踏まえたうえで沖縄の負…
続きを読む
海外戦没者遺骨のDNA鑑定申請へ
社会 ガマフヤー、DNA鑑定、海外戦没者

海外戦没者遺骨のDNA鑑定申請へ

2018年3月16日
沖縄戦や海外での戦没者の遺骨をDNA鑑定し、遺族の元へ帰したいとガマフヤーが呼びかけました。 これは、沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」が沖縄戦の戦没者遺骨だけでなく海外の戦争で犠牲になった戦没…
続きを読む
芸大の卒業式と言えば・・・
社会 県立芸術大学、卒業式

芸大の卒業式と言えば・・・

2018年3月16日
卒業シーズン真っただ中、県立芸術大学で卒業式は芸大らしさ満載でした。 琉球古典音楽で幕を開けた卒業式には学部生96人大学院生22人の合わせて118人が臨みました。そして芸大の卒業式と言えばすっかりおな…
続きを読む
カヌチャリゾートから東日本に義援金
社会 義援金、カヌチャリゾート

カヌチャリゾートから東日本に義援金

2018年3月16日
東日本大震災から丸7年。 一日も早い復興を願って、県内のホテルが、3月16日、日本赤十字社を通じて義援金を寄付しました。寄付された義援金およそ50万円は、2月までホテル内で開催されていた恒例イベント「…
続きを読む
ピグミースローロリス誕生 沖縄こどもの国
観光・経済, 社会 沖縄こどもの国、ピグミースローロリス

ピグミースローロリス誕生 沖縄こどもの国

2018年3月16日
沖縄こどもの国で体重30グラムの愛らしい赤ちゃんが誕生しました。 2月、沖縄こどもの国で誕生したのは東南アジア原産の猿の仲間。「ピグミースローロリス」。お母さんのお腹にぴったり抱きつきなかなか姿を見せ…
続きを読む
教諭3人 セクハラなどで懲戒処分に
行政・地域・市町村

教諭3人 セクハラなどで懲戒処分に

2018年3月16日
県教育委員会は、セクハラ行為などを行ったとして、教諭3人を懲戒処分したと発表しました。 県教育委員会によりますと本島南部の県立高校に勤務する42歳の男性臨時教諭は、公務用のパソコンに保存していたわいせ…
続きを読む
今も受け継がれる「清明祭」の歴史を
文化・芸能

今も受け継がれる「清明祭」の歴史を

2018年3月16日
二十四節気の1つ「清明」。沖縄本島を中心に行われる「清明祭」の歴史を伝える展示会が那覇市で開かれています。 清明祭は、1768年に玉陵で初めて行われたあと、18世紀後半には士族の間に広がっていきました…
続きを読む
「ABLOうるま」オープン
観光・経済

「ABLOうるま」オープン

2018年3月16日
ホームセンターや飲食店などが集まった複合型商業施設が16日、うるま市にオープンしました。 英語で花が咲くという意味のABLOOMにちなんで、地域に花を咲かせたいと命名された『ABLOうるま』。営業が始…
続きを読む
まも散歩 浦添市〜琉球王国の薫り〜
行政・地域・市町村, 文化・芸能, リポート 浦添市、まも散歩

まも散歩 浦添市〜琉球王国の薫り〜

2018年3月15日
中村守アナウンサーが、町を歩いて沖縄の不思議を探す「まも散歩」です。今回は、浦添市を歩きます。 今回の舞台は、西海岸エリアの開発やモノレールの延伸など、近年、目覚ましい発展を遂げる浦添市!実は「琉球の…
続きを読む
12 / 24« First«...36...101112131415...2124...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
2018年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,136)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,959)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,989)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline