CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2017年8月14日

Qプラススポーツ部 風船バレーボール”全員参加”が競技の魅力
スポーツ Qプラススポーツ部、風船バレーボール

Qプラススポーツ部 風船バレーボール”全員参加”が競技の魅力

2017年8月14日
障害のある人もない人も共にプレーするバレーボール大会が開かれました。使われたのはこちらの〝風船〟です。盛り上がりを見せた綱引きとあわせてご覧ください! 先週、土曜日。 9チーム、およそ80人が参加して…
続きを読む
Qプラススポーツ部 綱引き
スポーツ 綱引き、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 綱引き

2017年8月14日
子どもから大人まで!お父さんもお母さんも先生も!!みんなで一緒に戦う綱引き大会!きのう那覇市に集まったのは、17の中学校区から26チーム、約500人。夏の暑さに負けない、熱い戦いが繰り広げられました。…
続きを読む
政治が「オール沖縄」の声埋もれさせるのか
リポート, 社会 県民大会、オール沖縄

政治が「オール沖縄」の声埋もれさせるのか

2017年8月14日
おととい、炎天下で開かれた県民大会では、翁長知事が、再び「承認撤回」を明言するなど、多くの県民の不安と抗議の声が集結しました。一方で、「オール沖縄」という言葉の意義が改めて問い直される大会にもなったの…
続きを読む
小野寺防衛大臣が翁長知事と面談
政治 小野寺防衛大臣、翁長知事

小野寺防衛大臣が翁長知事と面談

2017年8月14日
小野寺防衛大臣が、14日、就任後初めて沖縄を訪れました。翁長知事との面談では、県側の要望に対し、これまでの政府見解を繰り返すに留まりました。 面談では、冒頭、県側から大臣就任の花束を贈られ、不意を突か…
続きを読む
「オール沖縄会議」訪米団が出発前会見
政治, 社会 オール沖縄会議

「オール沖縄会議」訪米団が出発前会見

2017年8月14日
16日に出発する、オール沖縄会議の第2次訪米団が14日、県庁で会見し、決意を示しました。 オール沖縄会議訪米団の伊波洋一団長は、「日米政府の圧力がとても強いですが、ここを打ち破るために。こういう動きを…
続きを読む
語り部の継承を ひめゆり特別講話
政治, 社会 ひめゆり、特別講話

語り部の継承を ひめゆり特別講話

2017年8月14日
8月15日は終戦の日。元学徒の体験談を引き継ぐ平和講話です。ひめゆり平和祈念資料館の元学徒による体験講話は、高齢化などを理由に、2015年3月から原則、終了しています。 今回行われた夏休みの特別講話で…
続きを読む
小野寺防衛大臣が沖縄入り午後知事と初の面談へ
政治

小野寺防衛大臣が沖縄入り午後知事と初の面談へ

2017年8月14日
8月14日午前、小野寺防衛大臣は、就任後初めて沖縄入りし、平和祈念公園を視察しました。午後には、知事と面談します。 14日、早く沖縄入りした小野寺防衛大臣は糸満市の平和祈念公園を訪れ国立戦没者墓苑など…
続きを読む
大浦湾の生きもの写真展
気象・災害・自然

大浦湾の生きもの写真展

2017年8月14日
新基地建設が進む名護市大浦湾の生きものたちを紹介する写真展が、名護市で開かれています。 8月13日から始まった写真展では、5800種類もの多様な生き物が生息する大浦湾の豊かな自然を海底模型やパネル写真…
続きを読む
県系人ネットワークを広げよう!
国際

県系人ネットワークを広げよう!

2017年8月14日
若い世代を海外の県人会に派遣し県系人ネットワークを広げようと、県内の大学生や高校生ら10人がアルゼンチンに向け8月14日、出発しました。 この取り組みは「ウチナ―ネットワーク」の発展を目的に10年前に…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 2025/11/19 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.88「南城美術館でアートを楽しむ」 #IMAGINEおきなわ vol.88「... 2025/11/19 に投稿された
  • 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実地確認」/有事の住民避難、どう向き合う? 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実... 2025/11/19 に投稿された
2017年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,056)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline