QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年3月13日

Qプラスリポート, 気象・災害・自然 東日本大震災

東日本大震災から3年目(3) 原発から逃れたけど〜母達の苦悩〜

2014年3月13日
現在、2ヵ月に1度。那覇市民会館で音楽鑑賞をしたり、県産野菜そして手作りのケーキなどを販売する「おむすび市」。 主催するのは、震災を機に東北や関東から避難してきているお母さんたちです。 神奈川県の沿岸…
続きを読む
政治, 社会 与那国島、自衛隊配備計画、陸自駐屯地交渉

与那国島 陸自駐屯地交渉まとまる 本契約へ

2014年3月13日
政府の自衛隊配備計画が進む与那国町で、配備予定地を使用している南牧場との補償交渉がまとまったことがわかりました。早ければ、3月中にも与那国町と政府の間で、配備に向けた本契約が結ばれます。 町有地となっ…
続きを読む
社会 返還軍用地、土壌汚染対策

返還軍用地 土壌汚染対策を

2014年3月13日
2015年3月、アメリカ軍キャンプ瑞慶覧の西普天間住宅地区が返還されるのを前に環境団体のメンバーらが13日、土壌汚染への対策を求めました。 会見を開いたのは沖縄生物多様性市民ネットワークです。西普天間…
続きを読む
教育, 社会 教科書問題、八重山地区

八重山地区教科書問題 文科省 竹富町に是正要求へ

2014年3月13日
八重山地区の教科書問題をめぐり、文科省は14日にも竹富町に対し、地方自治法に基づく是正要求を出すことがわかりました。 国が市町村に直接是正要求するのは、全国で初めてです。この問題は、竹富町が八重山地区…
続きを読む
社会 裁判員裁判、無理心中

無理心中 息子死なせる 被告の母親に判決執行猶予

2014年3月13日
2013年4月、息子を刃物で刺した後抱いたまま塀から飛び降り死亡させた母親の裁判員裁判で那覇地方裁判所は13日、この母親に懲役3年・執行猶予5年の判決を言い渡しました。 この裁判では、2013年4月3…
続きを読む
教育 合格、合格発表

県立高校合格発表 県内各校に歓声響く

2014年3月13日
県立高校の合格発表が13日一斉に行われ、県内各地で、喜びにわく合格者や家族の姿が見られました。 午前9時、豊見城南高校では、合格者の受験番号が張り出されると、大きな歓声が上がりました。合格した生徒が「…
続きを読む
事件・事故 パンク、器物損壊事件

名護市のマンション 車両数十台パンクさせられる

2014年3月13日
13日、名護市のマンション駐車場で、数十台の車のタイヤがパンクさせられているのが見つかりました。警察で器物損壊事件として調べています。 13日午前7時ころ、名護市大北のマンション駐車場で、車のタイヤが…
続きを読む
観光・経済 お彼岸

春のお彼岸 県産菊本土への出荷ピーク

2014年3月13日
春のお彼岸用の県産菊が本土へ向けて出荷の最盛期を迎えています。12日、那覇空港の貨物ターミナルにはお彼岸用の小菊や大菊、1800ケースおよそ20トンの菊が集められました。 2014年は、菊の品質に影響…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
    給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
  4. 浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
    浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
  5. “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
    “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
  6. 持続化給付金不正受給で女2人逮捕
    持続化給付金不正受給で女2人逮捕
  7. ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
    ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
  8. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  9. 糸満市で住宅火災 焼け跡から遺体が見つかる
    糸満市で住宅火災 焼け跡から遺体が見つかる
  10. Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
    Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
  11. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  12. 20代女性アナが新型コロナに感染
    20代女性アナが新型コロナに感染
  13. 辺野古新基地の作業船を撤去
    辺野古新基地の作業船を撤去
  14. 糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
    糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
  15. 深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
    深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
2014年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (845)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,226)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,877)
  • スポーツ (2,860)
  • 政治 (8,659)
  • 教育 (2,463)
  • 観光・経済 (3,953)
  • 行政・地域・市町村 (5,184)
  • 医療・健康 (1,868)
  • 文化・芸能 (2,140)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,821)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline