QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年3月27日

Qプラスリポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海200回記念!

2014年3月27日
三上「沖縄本島の海の中で特筆すべき豊かな海。生物多様性の宝庫と注目を浴びる名護市の大浦湾です。2005年に始まったコーナー「楽園の海」が今日で200回を迎えました。今日は初めて砂浜からお届けしたいと思…
続きを読む
スポーツ 甲子園

甲子園便り 沖尚あす2回戦 打線のキーマンは

2014年3月27日
センバツ高校野球大会。あすの2回戦を前に、沖縄尚学の選手たちの様子を沼尻アナがお伝えします。 きのう1日降り続いた雨もやみグラウンドで練習を行った沖尚ナイン。回戦はエース・山城大智の好投もあり1-0で…
続きを読む
政治 普天間、オスプレイ、外来機

オスプレイ外来機も普天間に

2014年3月27日
オスプレイの配備から1年半、これまでに24機が普天間基地に配備されましたが、26日、これ以外の別の機体が目撃されました。目撃者によりますと、26日に飛来したのはアメリカ本土に配備されている機体とみられ…
続きを読む
政治, 社会 高江ヘリパッド、赤土条例違反

高江ヘリパッド工事 赤土条例違反で立ち入り調査

2014年3月27日
東村高江区のヘリパッド建設工事で沖縄防衛局が県の条例に違反し厳重注意を受けた問題で27日、県の担当者らが施設内の立ち入り調査を行ないました。 この問題は沖縄防衛局がヘリパッド建設工事で発生した大量の残…
続きを読む
政治 辺野古、沖縄防衛局

沖縄防衛局 辺野古海上ボーリング調査入札公告

2014年3月27日
沖縄防衛局は、27日普天間基地の名護市辺野古への移設に向けた海上ボーリング調査の入札を公告しました。 27日に公告されたのは、代替施設建設事業の地質調査・磁気探査の一部を行う業者を募る一般競争入札で、…
続きを読む
社会 交通安全、絵本、紙芝居

絵本・紙芝居で交通安全

2014年3月27日
4月6日から始まる春の交通安全運動を前に、27日県内の企業が、子どもたちに交通安全を呼びかける絵本や紙芝居を贈りました。 トヨタカローラ沖縄の新城英充専務取締役は「絵本や紙芝居が届くのが待ち遠しいとい…
続きを読む
文化・芸能, 社会 自然、鳥獣画家

自然との共生描く

2014年3月27日
動物や植物と人間との共存をテーマにした作品を手がける鳥獣画家、佐藤潤さんの個展が那覇市の沖縄三越で開かれています。 自然の保護を訴えヤンバルクイナなど世界中の絶滅危惧種が描かれているこちらの屏風のほか…
続きを読む
事件・事故 ひったくり

那覇市 高齢者狙ったひったくり相次ぐ

2014年3月27日
26日、那覇市内で高齢の女性を狙ったひったくり事件が相次ぎました。目撃者の女性は「後ろから来て取っていったみたい。おばあちゃんもビックリしていた」と話します。 26日午後7時半すぎ、那覇市小禄で信号待…
続きを読む
政治 沖縄防衛局、海上ボーリング調査

沖縄防衛局 辺野古海上ボーリング調査入札公告

2014年3月27日
沖縄防衛局は、普天間基地の名護市辺野古への移設に向けた海上ボーリング調査の入札を公告しました。27日公告されたのは、代替施設建設事業の地質調査・磁気探査の一部を行う業者を募る一般競争入札で、海上でのボ…
続きを読む
政治, 教育, 行政・地域・市町村 竹富町教育委員会、是正要求

石垣市 是正要求に抗議し集会

2014年3月27日
文部科学省が竹富町教育委員会に出した中学校公民教科書の採択に関する是正要求に抗議する集会が26日夜、石垣市で開かれました。 抗議集会は竹富町教育委員会の採択結果を支持する町民や支援する八重山地区の有志…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
    給付金不正受給で会社代表の男を逮捕
  4. 浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
    浦添市役所にANA出向社員2人受け入れ
  5. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  6. 持続化給付金不正受給で女2人逮捕
    持続化給付金不正受給で女2人逮捕
  7. ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
    ハピ・トク沖縄クーポンの周知で会見
  8. 辺野古新基地の作業船を撤去
    辺野古新基地の作業船を撤去
  9. 新型コロナで規模を縮小 沖縄県警年頭視閲式
    新型コロナで規模を縮小 沖縄県警年頭視閲式
  10. 深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
    深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
  11. Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
    Japan Trophy 200 カツ丼屋店長の200キロ
  12. 糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
    糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
  13. “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
    “デカ盛り” 復活へ 新年リニューアル 「港食堂」の挑戦
  14. 表現の場を守りつなぐコロナ禍のてだこホール
    表現の場を守りつなぐコロナ禍のてだこホール
  15. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
2014年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (846)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,226)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,877)
  • スポーツ (2,861)
  • 政治 (8,662)
  • 教育 (2,463)
  • 観光・経済 (3,953)
  • 行政・地域・市町村 (5,187)
  • 医療・健康 (1,869)
  • 文化・芸能 (2,140)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,821)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline