CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年3月19日

政治, リポート, 社会 Q+リポート、対馬丸事件

Q+リポート 対馬丸事件から70年・「秘密」の恐ろしさ

2014年3月19日
Qプラスリポートです。沖縄戦が始まる前の年に疎開者を乗せた船「対馬丸」がアメリカ軍に撃沈された事件から今年でちょうど70年を迎えます。1500人近い人の命が奪われた事件は当時、秘密とされ、対馬丸が知ら…
続きを読む
社会 特殊詐欺

特殊詐欺犯行「リスト」公開 沖縄からも1000人以上の個人情報

2014年3月19日
電話口で知人を装ったり巧妙な手口を使って金融商品を売りつける「特殊詐欺」が後を絶ちません。 県警は19日、振り込め詐欺など特殊詐欺の犯行グループが使った、個人情報が掲載された名簿を公開しました。 警察…
続きを読む
政治, 社会 宜野湾市議会、サッカー場、西普天間市

宜野湾市議会 西普天間は第三者機関を

2014年3月19日
19日の宜野湾市議会では、2015年3月に返還予定の西普天間住宅地区について環境の専門家などを含めた第三者機関を設置し、調査に望んでほしいとの要望が出ました。 19日に開かれた宜野湾市議会では桃原功議…
続きを読む
政治 沖縄政策協議会、予算特別委員会、県議会野党

予算特別委員会知事の出席を要求 県議会野党の追及続く

2014年3月19日
県議会は19日、20日の予算特別委員会に仲井真知事の出席を求めることを決めました。 辺野古の埋め立てに反対している名護市に対して、県がどのような対応をするのか、また知事の訪米予定や、2013年12月、…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育, 政治 八重山教科書、是正要求

八重山教科書是正要求 「地域の自主性尊重を」

2014年3月19日
県教育委員会の定例会議が19日に開かれ、文部科学省が竹富町教育委員会に出した教科書の是正要求に対し、八重山地区の教育委員会が今後も教育的解決法を模索していくべきとの考えが確認されました。 会議には諸見…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 万引き、エコバッグ

エコバッグで万引き防止

2014年3月19日
県内で後を絶たない万引きを防止しようと、エコバッグを配布してのキャンペーンが19日、那覇市で開かれました。 日頃から地域のパトロールなどを行っている女性たちと那覇署が協力して開いたキャンペーンでは、買…
続きを読む
観光・経済, 社会 長崎物産展、特産品

異国情緒たっぷり長崎物産展

2014年3月19日
歴史と浪漫あふれる港町・長崎の特産品を一堂に集めた物産展が18日から那覇市のデパートで開かれています。 長崎といえば真っ先に思い浮かぶちゃんぽんやカステラの他にも、会場には様々な海産物やスイーツが並ん…
続きを読む
教育, 社会 宮古島市、小学生

宮古島市小学生 田植えを体験

2014年3月19日
稲作体験に取り組む宮古島市の小学生たちが自分たちで育てた苗で18日、田植えをしました。 宮島小学校では働くことの大切さと収穫の喜びを子どもたちに伝えようと毎年、稲作体験を行っていて、この日のために20…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 研修、障害者の権利条例

県障害者の権利条例前に 県職員が窓口対応など研修

2014年3月19日
4月1日からの県障害者の権利条例の施行を前に、県職員が公共サービスの窓口などでの応対や配慮を学ぶ研修会が開かれました。障害者の権利条例は、障害者への適切な配慮や差別の禁止などを定めるものです。 研修会…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 久米島、特産品、沖縄久米島印

沖縄久米島印 新ブランドで特産品をアピール

2014年3月19日
久米島の特産品をもっと多くの人に知ってほしいと「沖縄久米島印」という新たなブランド名の商品が19日から発売されます。 沖縄久米島印は久米島商工会が考案したもので、島内の10の事業所が久米島の素材を生か…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 赤ちゃん置き去り 母親を逮捕 赤ちゃん置き去り 母親を逮捕 2025/09/03 に投稿された
  • 乗客の安全守るために警察と事業者が連携/読谷村でバス車内事件対応訓練 乗客の安全守るために警察と事業者が連携/... 2025/09/03 に投稿された
  • 「落下した人に動きがなく浮いている」南城市でパラグライダーが落下し男女2人が心肺停止 「落下した人に動きがなく浮いている」南城... 2025/09/03 に投稿された
  • 嘘の投資話で7000万円の被害 嘘の投資話で7000万円の被害 2025/09/03 に投稿された
  • 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国道をバイクで暴走行為した16歳少年逮捕 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国... 2025/09/03 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 終戦80年の節目に/野球U-18日本代表が沖縄で平和への思いを新たに 終戦80年の節目に/野球U-18日本代表... 2025/09/03 に投稿された
  • 検察庁職員を装う男 70代女性から349万円だまし取る 検察庁職員を装う男 70代女性から349... 2025/09/02 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
2014年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,135)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,956)
  • 行政・地域・市町村 (7,832)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,006)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,347)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (151)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,988)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline