CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

辺野古

「辺野古県民投票」から1年で写真展
文化・芸能, 政治 辺野古、写真展、県民投票

「辺野古県民投票」から1年で写真展

2020年2月21日
2020年2月24日で1年となります。名護市辺野古の新基地建設のための埋め立ての是非を問う県民投票から2月で1年になるのを前に写真展が開かれています。 2019年2月24日に行われた辺野古新基地建設の…
続きを読む
辺野古 護岸が崩壊の恐れ 専門家が分析
政治 辺野古

辺野古 護岸が崩壊の恐れ 専門家が分析

2020年2月17日
辺野古の新基地建設で、水深90メートルまで軟弱地盤が続く地点の護岸の安定性について、地質学の専門家が「崩壊する可能性がある調査結果をまとめたことがわかりました。 分析したのは、地質学を専門とする新潟大…
続きを読む
辺野古技術検討会 国 設計変更は「なるべく早く」
政治 辺野古

辺野古技術検討会 国 設計変更は「なるべく早く」

2020年1月31日
辺野古新基地建設で軟弱地盤の改良工事などを議論する技術検討会が1月31日防衛省で開かれました。 国は、31日の会合で軟弱地盤の改良など辺野古新基地建設の計画を見直した後の工事が環境に影響はないという予…
続きを読む
県外の議員が辺野古で抗議行動
政治 辺野古

県外の議員が辺野古で抗議行動

2020年1月23日
県外の議員らが辺野古を訪れ、抗議行動に参加しました。 キャンプシュワブのゲート前で続く抗議行動に参加したのは、東京都や宮城県、大分県の議員らで、日米地位協定の改定の重要性を学ぶため沖縄を訪れています。…
続きを読む
辺野古環境監視委員会 軟弱地盤の改良工事を報告
政治 辺野古

辺野古環境監視委員会 軟弱地盤の改良工事を報告

2020年1月20日
辺野古の新基地建設に関する環境監視委員会が1月20日、東京で行われ、大浦湾側に広がる軟弱地盤の改良工事が環境に与える影響を議論しました。 2020年、初めての辺野古の環境監視委員会は防衛省で行われまし…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 辺野古

辺野古新基地阻止へ 誓い新たに

2020年1月6日
年末に国が工期を12年、費用を9300億円かかると大幅に計画の見直しを発表した辺野古の新基地建設。玉城知事は2020年も阻止していく考えを新たにしました。 玉城知事は「辺野古新基地建設の断念を政府に強…
続きを読む
玉城知事が年頭あいさつ「辺野古断念に全力」
政治 首里城、辺野古

玉城知事が年頭あいさつ「辺野古断念に全力」

2020年1月6日
2020年の仕事始めとなった1月6日、県庁では玉城知事が辺野古の新基地建設阻止と首里城再建への決意を述べました。 玉城知事あいさつ「辺野古新基地建設の断念を政府に強く求めていくとともに基地から派生する…
続きを読む
社会 辺野古、首里城、新春の宴、初興し

首里城で「新春の宴」 辺野古では「初興し」

2020年1月1日
那覇市の首里城公園では、琉球舞踊などで新しい年の訪れを祝う恒例の「新春の宴」が行われています。 恒例の御開門式で2020年最初の開門を告げた首里城。新しい年の訪れを祝う「新春の宴」では古典音楽が披露さ…
続きを読む
知事、国の「無理ない工程」発言を批判
政治 辺野古

知事、国の「無理ない工程」発言を批判

2019年12月26日
工期が延び費用が増大した辺野古新基地建設について、河野防衛大臣は「無理のない工程」と述べましたが玉城知事はこれを批判しました。 辺野古の新基地建設で工事には9年半かかり普天間基地の返還までに12年かか…
続きを読む
辺野古新基地建設 工期は2倍で費用も3倍近く
政治 辺野古

辺野古新基地建設 工期は2倍で費用も3倍近く

2019年12月25日
辺野古の新基地建設について国は、全体の工期が当初より2倍かかり費用も3倍近くに増えると報告しました。 25日に開かれた辺野古新基地建設の有識者会議で国は大浦湾側に広がる軟弱地盤の改良を加えた埋め立てに…
続きを読む
8 / 115« First«...3...67891011...1518...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 「外国人が通行人に絡んでいる」那覇市で米兵が通行人の首を押さえつけけがさせた容疑で逮捕 「外国人が通行人に絡んでいる」那覇市で米... 2025/11/03 に投稿された
  • 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 2025/11/02 に投稿された
  • 「RYUBO FOOD HALL」パレットくもじにオープン 「RYUBO FOOD HALL」パレッ... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,194)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,030)
  • 行政・地域・市町村 (7,918)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,054)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,387)
  • 政治 (10,450)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (185)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,090)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline