CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「船内をぐるぐると回っていた」クルーズ船が故障で出航できず 数日停泊でツアー終了
観光・経済

「船内をぐるぐると回っていた」クルーズ船が故障で出航できず 数日停泊でツアー終了

2024年12月10日
2024年12月6日に那覇港を出港して台湾に向かう予定だったクルーズ船が船の故障で出航できないまま、きょう12月10日、ツアーの最終日を迎えました。 クルーズ船「ベリッシマ」は今回のツアーで、12月6…
続きを読む
海兵隊がオスプレイ運用一時停止/普天間も対象
政治, 行政・地域・市町村

海兵隊がオスプレイ運用一時停止/普天間も対象

2024年12月10日
アメリカ海兵隊はアメリカ本土での事故を受けて、普天間基地所属機を含むオスプレイの運用を一時的に停止したことがわかりました。 共同通信などによりますと、アメリカ軍は11月20日、アメリカ西部のニューメキ…
続きを読む
スポーツ, QAB

名古屋ダイヤモンドドルフィンズと対戦 伊藤復帰 今村佳太が沖縄アリーナに帰ってきた!

2024年12月9日
続いてはバスケです。昨シーズン、名古屋ダイヤモンドドルフィンズに勝利することができずチャンピオンの座を譲ってしまったキングス。因縁の相手との一戦に挑みました。 キングスから名古屋に移籍した今村佳太(い…
続きを読む
わんさか台わん 旬のグルメ 風変わりな乗り物で
リポート, 観光・経済, 国際 わんさか台わん

わんさか台わん 旬のグルメ 風変わりな乗り物で

2024年12月9日
続いては沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、旬のグルメに一風変わったイベントを紹介します。 【新北市】カニの甲羅をばきっと剥くと、なかにはカニ味噌がたっぷり。 …
続きを読む
訃報 桑江沖縄市長が死去 68歳 病気のため県外で療養
政治, 行政・地域・市町村

訃報 桑江沖縄市長が死去 68歳 病気のため県外で療養

2024年12月9日
訃報です。沖縄市は2024年12月9日、病気療養中だった桑江朝千夫市長が亡くなったと発表しました。68歳でした。 沖縄市によりますと、桑江市長は骨髄の形成に異常が生じる「骨髄異形成症候群」で療養中でし…
続きを読む
「目撃者から丁寧に聞き取ることが大切」/県警で捜査用の似顔絵講習会
行政・地域・市町村

「目撃者から丁寧に聞き取ることが大切」/県警で捜査用の似顔絵講習会

2024年12月9日
事件発生時、目撃者の話を参考に制作される捜査用の似顔絵、その講習会が2024年12月9日那覇市で開かれました。 この講習会は、似顔絵作成の技能向上を目的に、毎年開催されていて、警察官34人が、2人一組…
続きを読む
食や文化に触れた3日間/那覇市で台湾屋台フェス
観光・経済, 国際

食や文化に触れた3日間/那覇市で台湾屋台フェス

2024年12月9日
台湾の屋台や物産を紹介するイベントが、那覇市で開かれ会場を訪れた人が台湾の食や文化に触れました。 このイベントは、沖縄と台湾との経済交流を担う琉球台湾商工協会の主催で開かれ独特の台湾料理や物産を扱う1…
続きを読む
桑江沖縄市長、死去/68歳/県外病院で療養中
政治, 社会

桑江沖縄市長、死去/68歳/県外病院で療養中

2024年12月9日
訃報です。沖縄市は2024年12月9日、病気療養中だった桑江朝千夫市長が亡くなったと発表しました。68歳でした。 市によりますと、桑江市長は、血液の細胞に異常が生じる「骨髄異形成症候群」で療養しており…
続きを読む
「あなたにしか映し出せない希望がある」かりゆし58の前川真悟さんが盲学校でミニコンサート開催
教育, 文化・芸能

「あなたにしか映し出せない希望がある」かりゆし58の前川真悟さんが盲学校でミニコンサート開催

2024年12月9日
県内の盲学校に通う子どもたちにエールを贈ろうと、県出身の人気アーティストがミニコンサートを開きました。 前川さんの歌声「アンマーよあなたは私の~」 きょう2024年12月9日、沖縄盲学校でミニコンサー…
続きを読む
「家族で過ごす時間を楽しんで」合同クリスマス開催
文化・芸能, 社会

「家族で過ごす時間を楽しんで」合同クリスマス開催

2024年12月9日
「家族で過ごす時間をもっと楽しんでほしい」と病気や障害がある子どもたちとその家族が集うイベントが南風原町でありました。 「合同クリスマス会」は、病気や障害がある子どもたちとその家族が楽しめる環境を提供…
続きを読む
第19回「エコノミクス甲子園」沖縄大会
教育

第19回「エコノミクス甲子園」沖縄大会

2024年12月8日
高校生が楽しみながら金融と経済について学ぶ「エコノミクス甲子園」の沖縄大会が7日、那覇市で開かれました。 このイベントは、全国の高校生が金融や経済の知識を競い合うクイズ選手権で、経済に関する知識だけで…
続きを読む
「東大進学を選択肢に」現役の東大生が那覇国際高校で模擬講義
教育

「東大進学を選択肢に」現役の東大生が那覇国際高校で模擬講義

2024年12月7日
東京大学を身近に感じてもらおうと、現役の東大生が12月7日、県内の高校生に模擬講義を行いました。 この模擬講義は、県出身の東京大学に通う学生でつくる団体「ALOHA」が企画したもので、会場には県内の高…
続きを読む
92 / 3,943« First«...36...909192939495...99102...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 実績ある選手が指導 ソフトテニス練習会 実績ある選手が指導 ソフトテニス練習会 2025/05/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline