CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ザンジバル野球チーム合同練習
スポーツ

ザンジバル野球チーム合同練習

2022年11月3日
国際親善交流で来沖しているアフリカ・ザンジバルの野球チームが県内の高校生と合同練習を行いました。 11月3日沖縄に到着したザンジバル野球チームは、きょう初めてスタジアムに入り、普天間高校と合同でキャッ…
続きを読む
日常を記録した“島の宝” 阿波根昌鴻写真展
文化・芸能

日常を記録した“島の宝” 阿波根昌鴻写真展

2022年11月3日
アメリカ統治下の伊江島で土地の強制接収に非暴力で立ち向かった阿波根昌鴻さんが生前、島の人たちの表情などを撮影した写真展が浦添市で開かれています。 展示されている写真は、伊江島の土地闘争のリーダーとして…
続きを読む
沖縄県 きょうの新型コロナ274人新規感染
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

沖縄県 きょうの新型コロナ274人新規感染

2022年11月3日
県内では11月3日新たに274人が新型コロナに感染したことが確認されました。県によりますと11月3日新たに10歳未満から90歳以上の274人が新型コロナに感染したことが確認され、累計感染者数が51万人…
続きを読む
「起工式」首里城正殿復元が本格始動
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

「起工式」首里城正殿復元が本格始動

2022年11月3日
4年後の完成を目指す首里城正殿の復元に向けて11月3日に起工式が催され本格的な工事の着工を祝い再建ののろしを上げました。 ノミ入れ国頭村から県内各地をまわって首里城に運び込まれた3本の「御材木」のうち…
続きを読む
世界の愛好家2000人の正拳突き 「空手の日」記念演武祭
スポーツ

世界の愛好家2000人の正拳突き 「空手の日」記念演武祭

2022年11月3日
沖縄発祥の空手を世界に発信しようと2000人の一斉演武が那覇市の国際通りで行われました。 「4・5・6・えい!」 沖縄県内の空手家だけでなく世界のウチナーンチュ大会で沖縄に来ている世界各国の愛好家およ…
続きを読む
首里城正殿の再建に使う材木を奉納「木遣行列」
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城正殿の再建に使う材木を奉納「木遣行列」

2022年11月3日
首里城火災から3年、再建へ向けていよいよ本格始動です。11月3日に首里城正殿の再建に使われる材木を運ぶ「木遣行列」が行われました。 出発の儀・クェーナ復元に使う材木を首里城に奉納する「木遣行列」は木の…
続きを読む
秋の叙勲 沖縄県関係者52人受章
行政・地域・市町村, 文化・芸能

秋の叙勲 沖縄県関係者52人受章

2022年11月3日
「文化の日」の11月2日に、秋の叙勲受章者が発表され、沖縄県関係者では、52人が受章しました。 旭日中綬章には元・うるま市長島袋俊夫さん(70)のほか旭日小授章、旭日双光章、旭日単光章など18人瑞宝小…
続きを読む
世界のウチナーンチュ大会 ドイツ沖縄県人会
リポート, 国際

世界のウチナーンチュ大会 ドイツ沖縄県人会

2022年11月2日
世界各地からウチナーンチュが集結する、世界のウチナーンチュ大会。ハワイやアメリカ、南米などは沖縄からの移民が多く、「県人会」があるイメージも強いのではないでしょうか。今日は、ヨーロッパ・ドイツの沖縄県…
続きを読む
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば #54 「沖永良部の言葉」

2022年11月2日
めーにちしまくとぅば、きょうは特別編です。 鹿児島県の沖永良部島にお邪魔してみなさんに地域の言葉でおしゃべりしてもらいました。ナレーションも全て地元の言葉「しまむに」でお送りします。 関連記事
続きを読む
ザンジバル野球チーム来沖
スポーツ, 国際

ザンジバル野球チーム来沖

2022年11月2日
沖縄の歴史や文化なども学ぶ予定です。アフリカ・ザンジバルにある野球チームが、県内の高校生との交流試合に臨むため11月2日、那覇空港に到着しました。 タンザニア連合共和国に属するザンジバルとの野球を通し…
続きを読む
「琉球歴史文化の日」記念イベント 高校生が沖縄と移民のつながり学ぶ
文化・芸能, 国際, 社会

「琉球歴史文化の日」記念イベント 高校生が沖縄と移民のつながり学ぶ

2022年11月2日
11月1日の「琉球歴史文化の日」にあわせて沖縄と移民のつながりをテーマにした高校生に向けの記念イベントが那覇市の県立博物館・美術館で開かれました。 「琉球歴史文化の日」は、沖縄の歴史・文化への理解を深…
続きを読む
暗号資産の投資勧誘でトラブル 宜野湾市の女性市議が謝罪と経緯説明
政治, 社会

暗号資産の投資勧誘でトラブル 宜野湾市の女性市議が謝罪と経緯説明

2022年11月2日
宜野湾市議会議員の女性が暗号資産の投資を勧めた元教え子の女性とトラブルを起こしていた問題で11月1日に女性市議がいきさつを説明するとともに被害女性に謝罪しました。 宜野湾市議会・プリティ宮城ちえ議員「…
続きを読む
519 / 3,942« First«...36...517518519520521522...528531...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline