CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
気象・災害・自然 台風

台風9号 先島諸島では夕方から強風に

2012年7月30日
台風9号はフィリピンの東の海上を北上していて先島諸島では30日夕方から強風となるおそれがあります。 台風9号の中心の気圧は980ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は30メートル瞬間最大風速は40メート…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 事業仕分

県内版事業仕分け始まる

2012年7月30日
県が実施している事業を県民の視線で評価する県内版事業仕分けが、県庁で始まりました。 県内版事業仕分けは、2010年度から実施されていて大学教授などの有識者や市民が、県の事業について必要性の有無や改善点…
続きを読む
スポーツ バレーボール

子どもたちプロが直接指導

2012年7月30日
プロのバレーボール選手が子ども達に直接、指導をするバレーボールクリニックが八重瀬町で開かれました。 このクリニックは、県内のこどもたちのバレーボールのレベルアップを目的に毎年行なわれているもので、小学…
続きを読む
政治 嘉手納、F-22、ステルス

F-22 嘉手納へ飛来

2012年7月29日
F-22 嘉手納へ飛来 嘉手納基地に暫定配備されるアメリカ軍のステルス戦闘機F-22が28日に引き続き29日午後にも、嘉手納基地に着陸しました。 このF-22はアメリカバージニア州の空軍基地に所属して…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 原発

意見聴取会 原発0(ゼロ)の実現を

2012年7月29日
政府が示したエネルギー政策について国民から意見を聞く、聴取会が29日那覇市で開かれました。 政府は福島の原発事故を踏まえ、エネルギーと環境戦略を見直し、2030年までに原子力の依存度を0%・15%・2…
続きを読む
教育 夏休み、夏休み自由研究

夏休み宿題「やっつけろ!」

2012年7月29日
夏休みの自由研究のテーマを探すイベントは7月29日も行われ今朝も多くの家族連れで賑わっています。 会場の宜野湾市の沖縄コンベンションセンターには昆虫の標本を展示したブースやヒトデなど海に暮らす生き物に…
続きを読む
観光・経済, 教育 美ら海水族館、サメ

珍しいサメ展示

2012年7月29日
本部町の美ら海水族館では世界中の珍しいサメを集めた展示会が行われています。 サメは世界中の海に生息しその種類は530種に及びます。しかし、生態系がよく知られていない事や深海に生息するサメも多く、生きて…
続きを読む
教育, 社会 グッジョブ運動、グッジョブサマースクール

職業観やチャレンジ精神を学ぼう グッジョブサマースクール

2012年7月28日
こどもたちに「職業観」や「チャレンジ精神」を学んでもらうことを目的としたサマースクールが、28日から那覇市で開かれています。 県が推進する「グッジョブ運動」の一環として、28日から始まったこのサマース…
続きを読む
社会 夏休み、自由研究、夏休みこども自由研究

自由研究のテーマを探しに行こう! 夏休みこども自由研究

2012年7月28日
子どもたちと一緒に楽しく学びながら自由研究のテーマを探すQAB「夏休みこども自由研究」が28日から宜野湾市で始まりました。 5回目の開催となる「夏休み子ども自由研究」。会場には自由研究のヒントになるよ…
続きを読む
社会 インターンシップ、沖縄ファミリーマート、学P

コンビニ商品を 大学生がプロデュース

2012年7月28日
大学生がコンビニの商品プロデュースに挑戦するインターンシップの開校式が27日那覇市で行われました。 沖縄ファミリーマートが実施するインターンシップには、県内6つの大学から、50人が参加。11月まで、3…
続きを読む
3,229 / 4,809« First«...36...3,2273,2283,2293,2303,2313,232...3,2373,240...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 日本代表の末吉が勝利投手 U-18野球ワールドカップ 日本代表の末... 2025/09/07 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェア開催 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェ... 2025/09/07 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • コザ高校運動部 主将の男子学生自死裁判始まる 母親が意見陳述 コザ高校運動部 主将の男子生徒自死裁判始... 2024/08/07 に投稿された
  • 指導者不在に悩むミニバスケチームをDXで支援 指導者不在に悩むミニバスケチームをDXで... 2025/09/07 に投稿された
  • 【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本は初戦イタリアに勝利 【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本... 2025/09/06 に投稿された
  • ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取り客でにぎわう ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取... 2025/09/06 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,139)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,961)
  • 行政・地域・市町村 (7,836)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,011)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline