CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 日台漁業

日台漁業委員会合意目指す

2014年1月24日
台湾で開かれている日台漁業委員会は、操業ルールの合意を目指して24日最終日の交渉が進められています。 日台漁業委員会は、23日から、政府担当者や漁業関係者らが参加して台北市内で開かれています。日本と台…
続きを読む
観光・経済 首里城

首里城 国王・王妃の居住エリア復元公開

2014年1月24日
国王と王妃の当時の生活を垣間見ることができる首里城の新施設が24日オープンしました。今回、復元が完成したのは正殿を正面に見て右奥に位置する4つの建物です。 南殿と連結している「近習詰所」は国王の世話役…
続きを読む
行政・地域・市町村 識名園

26日は文化財防火デー 識名園で防火訓練

2014年1月24日
貴重な文化財を火事や震災から守る「文化財防火デー」を前に那覇市の識名園では、防火訓練が行われました。 訓練は、識名園の御殿が放火されたという想定で行われ、観光客の避難ルートや消火の手順を確認していまし…
続きを読む
教育 福島、雪だるま

雪だるまのお返しに サトウキビと黒糖プレゼント

2014年1月24日
サトウキビ親善大使として福島県を訪れている沖縄の子ども達が23日猪苗代町の小学校の児童らと交流しました。サトウキビ親善大使の児童は「沖縄県の特産品です。どうぞ召し上がってください」と話しました。 プレ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 仲井真知事、定例会見

知事定例会見「辺野古はかなり時間かかる」

2014年1月24日
普天間基地の名護市辺野古への移設について仲井眞知事は24日、改めて「かなり時間がかかる」との認識を示しました。 仲井眞知事は24日の定例会見で「辺野古というものがかなり時間がかかるものだろう。地域とよ…
続きを読む
文化・芸能 首里城、近習詰所、黄金御殿

国王や王妃の生活を体感 首里城新施設オープン

2014年1月24日
琉球国王と王妃の当時の生活を垣間見ることができる首里城の新施設が24日にオープンしました。 完成したのは正殿を正面に見て右奥に位置する建物で、「近習詰所」と呼ばれる国王の世話役がいた場所や、国王や王妃…
続きを読む
社会 グルメ、楽天市場、お取り寄せ

お弁当からスイーツまで 全国人気の「お取り寄せグルメ」を紹介

2014年1月24日
インターネットで人気のお取り寄せグルメを紹介するイベントが24日から那覇市のデパートで開かれています。このイベントは、インターネットの楽天市場で評判になった全国各地の弁当や惣菜、スイーツなどを紹介する…
続きを読む
政治, 社会 基地負担軽減、岩国市、仲井眞知事

岩国市市議団知事表敬 基地負担軽減で協議会提案

2014年1月23日
岩国基地を抱える山口県岩国市の市議会議員らが23日、仲井眞知事を訪ね、沖縄の基地負担軽減に向け全国の自治体で協議会を立ち上げたいと述べました。 23日、県庁に仲井眞知事を訪ねたのは岩国市の桑原敏幸議長…
続きを読む
観光・経済, 国際, 社会 日台漁業委員会

日台漁業委員会 操業ルール未だまとまらず

2014年1月23日
日本と台湾の漁業協定の合意水域内での操業ルールを話し合う日台漁業委員会が、23日から2日間の日程で台湾で始まりました。 日台漁業委員会は両国政府関係者や漁業関係者らが出席して台北市内で始まりました。 …
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 東日本大震災

東日本大震災協力会議 震災から3年支援のあり方検討

2014年1月23日
東日本大震災発生からまもなく3年。県庁では23日、2014年度の被災者支援を考える会議が開かれました。 これは東日本大震災のあと県内に避難している被災者の支援について県が、協力企業や団体と共に考えるも…
続きを読む
2,855 / 4,808« First«...36...2,8532,8542,8552,8562,8572,858...2,8622,865...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,136)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,959)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,989)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline