CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会

旧盆帰省・混雑は今週一杯続く

2016年8月15日
きょう15日はウンケーです。那覇空港はお盆をふるさとで過ごすために帰省した人たちで混雑しています。 15日朝、那覇空港ではウンケーに合わせて全国各地から帰省した人や出迎える親戚の姿が見られ、久しぶりの…
続きを読む
米軍ヘリ墜落事故から12年
事件・事故, 政治, 社会 沖縄国際大学、米軍ヘリ墜落事故

米軍ヘリ墜落事故から12年

2016年8月13日
宜野湾市にアメリカ軍のヘリが墜落した事故から13日で12年となります。現場となった沖縄国際大学では、平和の尊さを語り継ぐ、集会が開かれました。 2004年の8月13日、アメリカ軍の大型ヘリが沖縄国際大…
続きを読む
Q+リポート 深刻化するサンゴの白化現象
リポート, 社会 Q+リポート、サンゴ

Q+リポート 深刻化するサンゴの白化現象

2016年8月10日
先月初旬に発生した台風一号。発生が、最も遅かった18年前に次いで、過去2番目の遅さを記録しました。暑い日が続き、ことしは台風がなかなか来ない状況となっています。 こうした気候の変化が今、県内の海に大き…
続きを読む
知事来年度予算の確保求め要請
政治, 社会 菅官房長官、知事

知事来年度予算の確保求め要請

2016年8月10日
2017年度予算の概算要求をまえに翁長知事が8月10日上京し予算の確保などを求めました。 午前9時過ぎに総理官邸を訪れた翁長知事は、菅官房長官に要請書を手渡し、引き続き3000億円台の沖縄振興予算を確…
続きを読む
「山の日」にあわせ災害対応訓練
社会 山の日、災害対応訓練

「山の日」にあわせ災害対応訓練

2016年8月10日
8月11日の「山の日」を前に山の事故に備えた災害対応訓練が行われました。 これは、2016年から制定された「山の日」を前に、遭難など、非常事態に迅速に対応できるよう宜野湾警察署が実施したものです。 訓…
続きを読む
世界の頭脳が集まる場所へ出発
教育, 社会 Ryukyufrogs、リュウキュウフロッグス

世界の頭脳が集まる場所へ出発

2016年8月10日
次世代の沖縄のリーダー達が世界の頭脳が集まるシリコンバレーに出発します。 派遣メンバーの上原ありささん(中学3年生)は「シリコンバレーでは全員の起業家に、女性起業家の強みを聞いていきたいと思っています…
続きを読む
動物を飼う責任の重さを学ぶ
社会 動物愛護管理センター

動物を飼う責任の重さを学ぶ

2016年8月10日
犬や猫などのペットの正しい飼い方を学ぼうと、夏休みの子どもたちが動物愛護管理センターの見学会に参加しました。 9日の見学会には、小学生や保護者などおよそ30人が参加。子どもたちは保護された犬や猫が実際…
続きを読む
鶴保沖縄担当大臣「本当に3000億円必要か」
政治, 社会 鶴保沖縄担当大臣

鶴保沖縄担当大臣「本当に3000億円必要か」

2016年8月9日
新しい沖縄担当大臣が、就任後初めて沖縄を訪れ県庁で翁長知事と会談しました。 8月9日、沖縄入りした鶴保庸介沖縄担当大臣は、県庁で翁長知事と会談し予算に関する要望書を受け取りました。会談で翁長知事は「鶴…
続きを読む
読谷補助飛行場ダイオキシン汚染 2年以上放置
政治, 社会 読谷補助飛行場、ダイオキシン汚染

読谷補助飛行場ダイオキシン汚染 2年以上放置

2016年8月9日
2年以上放置されている土壌汚染問題。8月9日、住民らが読谷村に対し、早い解決を求めました。 これは2014年3月、県の調査によって明らかになった問題で、アメリカ軍読谷補助飛行場の跡地から、基準値の8倍…
続きを読む
実用化に期待 台風風車が始動
社会 台風風車

実用化に期待 台風風車が始動

2016年8月9日
台風でも発電できるという風力発電機。南城市で進められていた風車の設置作業が終わり、8月7日、落成式が行われました。 落成式では地元の関係者や風車の開発に協力する企業の担当者など約50人が見守る中、風力…
続きを読む
707 / 1,397« First«...36...705706707708709710...714717...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs東洋大姫路 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs... 2025/08/19 に投稿された
  • 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にどう喝した宮古島駐屯地トップが市長に謝罪 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にど... 2025/08/19 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 沖縄尚学が東洋大姫路下し初のベスト4進出 沖縄尚学が東洋大姫路下し初のベスト4進出 2025/08/19 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 2025/08/20 に投稿された
  • めざせ甲子園!(15) 沖縄尚学 甲子園... 2014/06/20 に投稿された
  • 沖縄尚学・延長を制し甲子園通算30勝達成 準々決勝進出 沖縄尚学・延長を制し甲子園通算30勝達成... 2025/08/18 に投稿された
  • 与那国町長選挙が告示 医療問題、防衛力強化など争点 与那国町長選挙が告示 医療問題、防衛力強... 2025/08/19 に投稿された
  • 「心臓の音がバックンバックン」県豆記者が知事に東京取材を報告 「心臓の音がバックンバックン」県豆記者が... 2025/08/15 に投稿された
  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (561)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,121)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,938)
  • 行政・地域・市町村 (7,813)
  • 医療・福祉・健康 (2,913)
  • 文化・芸能 (2,995)
  • 気象・災害・自然 (2,986)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,396)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,012)
  • しまくとぅばで語る戦世 (142)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,963)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline