CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

石垣市で自衛隊配備計画反対集会
政治, 行政・地域・市町村, 社会 自衛隊、石垣市、反対集会、中山市長

石垣市で自衛隊配備計画反対集会

2018年3月15日
石垣島への自衛隊配備計画に反対する集会が石垣市で開かれ、およそ100人の参加者が抗議の声をあげました。 計画予定地をのぞむ牧草地で開かれた集会には、近接する開南区など4地区の住民や配備に反対する市民な…
続きを読む
10年前の米兵タクシー強盗で賠償求めた訴訟始まる
社会 強盗、訴訟

10年前の米兵タクシー強盗で賠償求めた訴訟始まる

2018年3月14日
公務外のアメリカ兵2人が起こしたタクシー強盗事件で被害を受けた男性運転手の家族が2人に慰謝料の支払いを求めた裁判があす(15日)、始まります。 裁判に踏み切ったきっかけは、日米地位協定にもとづく慰謝料…
続きを読む
大浦湾でクジラの撮影に成功
社会 クジラ

大浦湾でクジラの撮影に成功

2018年3月14日
QABのカメラが数日前から名護市の大浦湾で目撃されているザトウクジラの撮影に成功しました。 撮影されたのは、新基地建設が進む大浦湾の沖合、わずか500メートルほどの海で、ザトウクジラ1頭が時折ジャンプ…
続きを読む
山城博治議長に懲役2年執行猶予3年
社会 山城博治議長

山城博治議長に懲役2年執行猶予3年

2018年3月14日
高江や辺野古での抗議活動で、公務執行妨害などの罪に問われていた平和運動センターの議長、山城博治被告の判決公判が開かれ、那覇地方裁判所は山城被告に懲役2年、執行猶予3年の判決を言い渡しました。 この裁判…
続きを読む
翁長知事シンポジウムで講演 ペリー元国防長官も
社会 シンポジウム、翁長知事

翁長知事シンポジウムで講演 ペリー元国防長官も

2018年3月14日
訪米中の翁長知事はワシントンDCで講演し、国際情勢が変化する中で進む新基地建設に疑問を投げかけました。シンポジウムにはおよそ100人の研究者や報道関係者が出席しました。 講演で翁長知事は、日米安保体制…
続きを読む
本部港の住民監査請求退ける
政治, 社会 県監査委員、住民監査請求、本部港

本部港の住民監査請求退ける

2018年3月14日
辺野古工事の資材搬出に本部港が使われているのは違法だとして、市民団体のメンバーらが起こした住民監査請求について、県監査委員は13日付で住民の請求を退けました。 メンバーらは今年1月、辺野古の埋め立て工…
続きを読む
なぜ? 那覇空港に巨大格納庫
社会 那覇空港、巨大格納庫、MRO Japan、MRO

なぜ? 那覇空港に巨大格納庫

2018年3月13日
きょうは那覇空港からの中継です。現在、滑走路の隣に国内最大級の格納庫が建設中ということで現場には比嘉さんがいます。 それにしても、これほど大きい格納庫で、一体どんなプロジェクトがスタートするのでしょう…
続きを読む
市民フォーラム「最期まで自分らしく生きるために」
社会 市民フォーラム

市民フォーラム「最期まで自分らしく生きるために」

2018年3月12日
4人に1人が65歳以上の超高齢化社会を迎えた今、在宅での医療や介護について考える講演会が、3月11日那覇市で開かれました。那覇市では、2025年には高齢化率が24.6%になると推計されていて、最期まで…
続きを読む
自治医科大学医学部入学予定者が副知事表敬
社会 自治医科大学

自治医科大学医学部入学予定者が副知事表敬

2018年3月12日
離島などの地域医療を担う医師を育成するために設立された自治医科大学にこの春、合格した3人が3月12日県庁を訪れ離島医療へ、決意です。 合格した三宅神衣さんは「通っていた小児科医がやりがいのある仕事だと…
続きを読む
大学生少年サポーター感謝状贈呈式
社会 学生少年サポーター、感謝状

大学生少年サポーター感謝状贈呈式

2018年3月12日
非行などを繰り返す中学生の立ち直りを手助けする「大学生少年サポーター」 今回、大学卒業とともに活動を終えるボランティア10人に県警から感謝状が贈呈されました。県内では、現在、70人の大学生が少年サポー…
続きを読む
台湾地震義援金
社会 台湾地震義援金

台湾地震義援金

2018年3月11日
先月、台湾東部で発生した地震の被災地の復興に役立ててほしいと、9日、那覇市議会が義援金を贈りました。 先月6日、台湾東部で発生した大規模な地震は、花蓮市を中心に甚大な被害をもたらし、現在も復興活動が続…
続きを読む
復興の灯火 震災から7年
社会

復興の灯火 震災から7年

2018年3月11日
11日で東日本大震災から7年です。震災で亡くなった人々への追悼と東北の復興を祈り、県内でも10日、キャンドル800本に火が灯されました 10日、那覇市で行われた「復興の灯火」。 この取り組みは震災の犠…
続きを読む
449 / 1,149« First«...36...447448449450451452...456459...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline