CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

政治, 社会 普天間基地、ヘリ墜落事故

宜野湾市長ヘリ墜落から10年会見

2014年8月13日
宜野湾市の佐喜眞淳市長は13日、会見をひらき、普天間基地の閉鎖・返還に向け今後も仲井眞知事と取り組む姿勢を示しました。 13日、会見に臨んだ佐喜眞市長は「事故から10年が経過した今なお、普天間飛行場が…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 HH60、地位協定、ヘリ墜落事故、立ち入り調査

宜野座村、HH60ヘリ墜落で現場立入り調査

2014年8月13日
2013年8月、宜野座村のキャンプハンセンにアメリカ軍のHH60ヘリが墜落した事故を受け村は13日、中断していた基地内ダムからの取水再開を検討するため現場への立ち入り調査を行いました。 宜野座村では、…
続きを読む
事件・事故, 政治, 社会 写真展、ヘリ墜落

沖国大ヘリ墜落から10年写真展

2014年8月13日
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故から10年となる13日、大学では写真や資料を集めた展示会が始まりました。 会場には、事故当時の写真をはじめ、普天間基地の建設前から現在までをとらえた…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 不発弾、土壌汚染、西普天間住宅地区、文化財試掘調査

西普天間住宅地区 15日から文化財試掘調査に着手

2014年8月13日
2015年3月に返還予定のキャンプ瑞慶覧西普天間住宅地区の跡地利用について、宜野湾市は15日から文化財の試掘調査を始めます。 12日に開かれた跡地利用を話し合う協議会には地権者をはじめ、宜野湾市や県、…
続きを読む
政治, リポート 動かぬ基地、日米地位協定

墜落から10年 動かぬ基地 日米地位協定の問題点

2014年8月12日
新垣勉さん「今でも強烈な印象が残っていますね。米軍が現場に立ち入り禁止区域を示すイエローテープを張って、日本人が現場に近づけないように米兵が警備をしている最中に、現場に駆け付けたんですけどね」 弁護士…
続きを読む
政治, 社会 シンポジウム、ヘリ墜落事故

ヘリ墜落事故から10年・学生たちがシンポジウム

2014年8月12日
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリコプターが墜落した事故から13日で10年となるのを前に12日、大学生たちが基地問題や平和について考えるシンポジウムを開きました。 シンポジウムには県内外の大学生4人とアメ…
続きを読む
政治 キャンプシュワブ、名護市議選

知事、名護市議選に向け予定候補者を激励

2014年8月12日
名護市では辺野古への新基地建設に向け海上へのブイ設置が間近に迫るなか、9月に行われる名護市議会議員選挙に向けた動きも目立ってきました。 キャンプシュワブ沿岸では12日、海上保安庁のゴムボートが周囲の監…
続きを読む
政治, リポート 動かぬ基地、墜落から10年

墜落から10年 動かぬ基地 当事者は今 10年の思い

2014年8月11日
2004年8月13日PM2:18沖縄国際大学に米軍ヘリ墜落 中村桂さん(当時)「ヘリの影が見えて落ちると思って子どもが泣き出したのですぐ抱きかかえて外へ逃げたんです」 中村桂さん(今年)「抱きかかえた…
続きを読む
政治, 社会 シュワブ、浮桟橋

シュワブに浮桟橋を再び設置

2014年8月11日
名護市辺野古のキャンプシュワブでは11日、海底ボーリング調査開始に向けて浮桟橋が再び設置され、緊張が高まっています。 石橋記者は11日朝、「海には海保の船およそ10隻が出ていて監視・警戒活動にあたって…
続きを読む
政治, 社会 出馬要請、翁長氏、知事選

知事選 野党5団体が翁長氏に出馬要請

2014年8月11日
11月の県知事選挙に向け野党5団体が翁長那覇市長に出馬を要請しました。 社民党や共産党など野党5団体の代表は11日、翁長那覇市長に要請文を手渡し野党選考委員会の座長をつとめた新里米吉県議は「ウチナーの…
続きを読む
597 / 1,036« First«...36...595596597598599600...606609...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市 車が標識に衝突 60代男性死亡 名護市 車が標識に衝突 60代男性死亡 2025/07/09 に投稿された
  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 宜野座村 タクシーが乗降客ひく事故 宜野座村 タクシーが乗降客ひく事故 2025/07/11 に投稿された
  • 恩納村や南城市で交通死亡事故 恩納村や南城市で交通死亡事故 2025/07/07 に投稿された
  • エナジックスポーツ高等学校の野球部に神谷監督就任 エナジックスポーツ高等学校の野球部に神谷... 2021/08/05 に投稿された
  • 池間島 オカガニの放卵 池間島 オカガニの放卵 2025/07/11 に投稿された
  • 県内でも飲食店狙うドタキャン詐欺 那覇市の飲食店が352万円騙し取られる 「ドタキャン詐欺」県内でも 飲食店が35... 2025/07/05 に投稿された
  • 速報 那覇市のマンションで男の子が転落か 速報 那覇市のマンションで男の子が転落か 2025/07/08 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/06 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 那覇市のマンションで男の子が転落 意識不明 那覇市のマンションで男の子が転落 意識不... 2025/07/08 に投稿された
  • 夏の交通安全県民運動 嘉手納地区出発式 夏の交通安全県民運動 嘉手納地区出発式 2025/07/11 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (542)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,089)
  • 事件・事故 (1,793)
  • ビジネスキャッチー (262)
  • 観光・経済 (5,890)
  • 行政・地域・市町村 (7,754)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,971)
  • 気象・災害・自然 (2,962)
  • 教育 (3,308)
  • 政治 (10,351)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (3,000)
  • しまくとぅばで語る戦世 (123)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,889)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline