CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

国際

移民の歴史を物語る 鉄道のレールを県に寄贈
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 国際

移民の歴史を物語る 鉄道のレールを県に寄贈

2025年3月10日
戦前、サトウキビ栽培の一大拠点だったテニアン島でサトウキビを運ぶために運行していた鉄道のレールが、テニアン市から県立博物館・美術館に贈られました。 寄贈されたのは、旧南洋群島のテニアン島でサトウキビを…
続きを読む
沖縄県ワシントン事務所、活動の実態は/現地取材で見えたもの/基地問題で議員に接触
政治, 国際, 社会

沖縄県ワシントン事務所、活動の実態は/現地取材で見えたもの/基地問題で議員に接触

2025年3月5日
特集です。開会中の県議会で最大の論点になっている、県がアメリカのワシントンDCに置いている事務所。設置時に株式会社の設立し、県庁内での適切な手続きがなされなかったことが問題となっています。 一方でこれ…
続きを読む
わんさか台わん 台湾の旧正月&注目のAI〇〇
観光・経済, 国際 わんさか台わん

わんさか台わん 台湾の旧正月&注目のAI〇〇

2025年2月25日
続いては沖縄のおとなり台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。 今回は、旧正月明けの寺院の様子や今注目のAIの話題をお伝えします。 澎湖県 旧暦の1月15日は元宵節(げんしょうせつ)。台湾…
続きを読む
ウランダ―墓で追悼式典
政治, 国際

ウランダー墓で追悼式典

2025年2月17日
琉球王国時代に使節団として琉球を訪れたフランス人兵士2人が眠る名護市のウランダー墓で、大使館関係者が追悼式を開き百数十年に渡り墓を守り続けている県民に感謝の気持ちを示しました。 今からおよそ180年前…
続きを読む
わんさか台わん 旧正月の準備で賑わう市場 ほか
国際, リポート わんさか台わん

わんさか台わん 旧正月の準備で賑わう市場 ほか

2025年1月28日
続いては、沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、旧正月の準備で賑わう市場や100年に一度の修復が行われているお宮の話題をお伝えします。 台北・濱江青果市場 あすは…
続きを読む
ロンドンで琉球泡盛をPRするイベント開催
観光・経済, 文化・芸能, 国際

ロンドンで琉球泡盛をPRするイベント開催

2025年1月28日
日本酒人気が高まっているイギリス・ロンドンで泡盛をPRするイベントが開かれました。 1月27日、ロンドンで行われたイベントでは、泡盛のほか、ラム酒、泡盛をベースにしたカクテルなどが沖縄の食材とともに振…
続きを読む
専門知識を学ぶため/カンボジアの平和博物館職員が沖縄で研修開始
国際, 社会

専門知識を学ぶため/カンボジアの平和博物館職員が沖縄で研修開始

2025年1月15日
カンボジアで地雷などの除去活動を行う団体の職員が、博物館の管理運営の専門知識を学ぶために平和祈念資料館で研修に入りました。 この取り組みは、JICAの草の根技術協力事業の一環で、カンボジアで地雷や不発…
続きを読む
米軍 嘉手納基地で即応訓練を開始/今月16日まで
政治, 国際, 社会

米軍 嘉手納基地で即応訓練を開始/今月16日まで

2025年1月8日
「同盟国・パートナー国との安全保障上の責務を果たすことが目的」としています。アメリカ空軍は、嘉手納基地で2025年1月8日から運用即応訓練を開始しました。 訓練は、基地の任務遂行能力を査定するためのも…
続きを読む
アカヒジ・サムエルさん 国籍回復を親族とともに喜ぶ
国際, リポート, 社会

アカヒジ・サムエルさん 国籍回復を親族とともに喜ぶ

2024年12月16日
太平洋戦争で国土の全てが日本とアメリカの激戦地となったフィリピン。戦時下、反日感情が高まるなか、家族を引き裂かれた残留日本人二世たちがいます。 「日本人として認められたい」終わらない戦後を“いない存在…
続きを読む
就任後沖縄初訪問の中谷防衛大臣 在沖海兵隊のグアム移転開始を発表
行政・地域・市町村, 政治, 国際

就任後沖縄初訪問の中谷防衛大臣 在沖海兵隊のグアム移転開始を発表

2024年12月15日
就任後初めて沖縄を訪問している中谷防衛大臣は沖縄に駐留するアメリカ海兵隊のグアムへの移転が開始したと発表しました。 就任後初めて沖縄を訪問した中谷防衛大臣はきのう普天間基地の移設に向けた埋立工事が進め…
続きを読む
4 / 181« First«...234567...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 2025/08/28 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,952)
  • 行政・地域・市町村 (7,829)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,341)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,981)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline