CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

事件・事故

ヤンバルクイナ救護個体放鳥
気象・災害・自然, 事件・事故

ヤンバルクイナ救護個体放鳥

2021年12月4日
事故から7カ月、治療の甲斐あって一命を取り留めたヤンバルクイナが仲間の元へと戻っていきました。 放鳥されたヤンバルクイナはオスの成鳥で、2021年5月、交通事故で体の複数個所を骨折するなど、瀕死の状態…
続きを読む
運天原魚港付近で貨物船が座礁 周囲にも被害
事件・事故 座礁

運天原魚港付近で貨物船が座礁 周囲にも被害

2021年12月1日
現場海域には当時、強風注意報が出されていて風にあおられたとみられます。 11月30日の夜に名護市の運天原漁港付近で貨物船が座礁し、港内のいけすに接触するなどの被害が出ています。 名護海上保安署などによ…
続きを読む
モノレールで緊急時の迅速な対応を目指す訓練
事件・事故, 社会

モノレールで緊急時の迅速な対応を目指す訓練

2021年11月30日
モノレールの車内で予期せぬ事態に陥った時、乗客の安全確保など迅速な対応を目指し、訓練が行われました。 緊急時対応訓練には沖縄都市モノレールの職員や警察、消防など約100人が参加しました。刃物を持った男…
続きを読む
オスプレイから住宅地に水筒が落下で不安と憤り 宜野湾市長が抗議
事件・事故, 社会 オスプレイ、落下物

オスプレイから住宅地に水筒が落下で不安と憤り 宜野湾市長が抗議

2021年11月24日
11月23日の夜に、飛行中のオスプレイから乗員が持っていた水筒が宜野湾市内の住宅地に落下したことがわかりました。 海兵隊や県などによりますと11月23日午後6時半すぎ、普天間基地を飛び立ち宜野湾市の上…
続きを読む
那覇高校でガジュマルが倒れる
気象・災害・自然, 事件・事故 倒木

那覇高校でガジュマルが倒れる

2021年11月23日
22日夕方、那覇高校で大木のガジュマルが倒れ、軽自動車1台が下敷きとなりました。その時間帯は、本島地方に強風注意報が出ていました。 警察や学校関係者などによりますと、22日午後5時ごろ、那覇高校敷地内…
続きを読む
沖縄の北吹き(北風)にはご用心
事件・事故

沖縄の北吹き(北風)にはご用心

2021年11月18日
北風が強まる冬に沖縄では船舶の事故が多いことから、運輸安全委員会が注意を呼びかけています。 運輸安全委員会那覇事務所よりますと、2008年から2021年9月までに公表した事故などの調査報告の件数は73…
続きを読む
交通安全ドリルを南城市に寄贈
事件・事故, 社会

交通安全ドリルを南城市に寄贈

2021年11月12日
子どもたちの交通安全教育に繋げてほしいと11日、県内の自動車販売会社から南城市にマナーブックが贈られました。 トヨタレンタリース沖縄崎原吏副社長は「(児童や保護者に)交通安全を楽しく学べていただき、歩…
続きを読む
沖縄署 捜査用デジタルカメラを紛失
事件・事故

沖縄署 捜査用デジタルカメラを紛失

2021年11月3日
警察は沖縄警察署の警察官が、関係者の写真が記録されたデジタルカメラを紛失したと発表しました。 沖縄警察署によりますと2日午前5時すぎ、地域課に所属する20代の巡査部長が捜査用のデジタルカメラ1台を紛失…
続きを読む
ドローンで密猟者取り締まり実証実験
事件・事故, 社会 密漁

ドローンで密漁者取り締まり実証実験

2021年10月31日
10月20日、国頭漁協と企業が協力し、ドローンを使って密漁者を取り締まる実証実験を行いました。 国頭漁協とDRONEHEROES(ドローンヒーローズ)が10月20日の夜、密漁者の取り締まりにドローンを…
続きを読む
警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
事件・事故, 社会

警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分

2021年10月23日
遊泳中の少年の衣服などを海に投げ捨てたとして、警察は22日、男性巡査部長を戒告処分にしたと発表しました。戒告処分を受けたのは、県内の警察署に勤務する40代の男性巡査部長です。 警察によると、この巡査部…
続きを読む
粟国に緊急着陸の米軍CH53ヘリ 普天間基地に戻る
事件・事故, 政治, 行政・地域・市町村

粟国に緊急着陸の米軍CH53ヘリ 普天間基地に戻る

2021年10月21日
  「システムトラブル」が原因とみられています。アメリカ軍のCH53ヘリコプターが10月20日、粟国島に緊急着陸しました。 アメリカ軍などによりますと普天間基地所属のCH53ヘリ1機が10月20日の夕…
続きを読む
米軍ヘリ粟国空港へ緊急着陸
事件・事故, 政治

米軍ヘリ粟国空港へ緊急着陸

2021年10月21日
20日夕方、粟国空港にアメリカ軍のヘリが緊急着陸しました。フライトコントロールシステムのトラブルが原因とみられています。 濱元晋一郎記者「粟国空港の滑走路上です。故障したとみられるCH53が止まってい…
続きを読む
33 / 147« First«...36...313233343536...4245...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline