QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2021年1月21日

コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
新型コロナウイルス関連, 教育, 行政・地域・市町村, 医療・健康 新型コロナウイルス

コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査

2021年1月21日
​ 県内でも新型コロナウイルスの累計感染者がまもなく7000人に届こうとしていますが、きょうはこちらの2つの検査に焦点を当てます。 検査する時点でウイルスに感染しているかを判別するPCR検査と、ウイル…
続きを読む
きょうのコロナ新規感染者68人 1人死亡
新型コロナウイルス関連, 行政・地域・市町村, 医療・健康 新型コロナウイルス

きょうのコロナ新規感染者68人 1人死亡

2021年1月21日
​ 緊急事態宣言が出されて2日になりますが、県は2021年1月21日新型コロナに感染した男性1人の死亡と68人の感染を確認しました。 県によりますと2021年1月21日新型コロナに感染し、入院していた…
続きを読む
PFOS宜野湾市長が立ち入り調査を要請
政治

PFOS宜野湾市長が立ち入り調査を要請

2021年1月21日
​ 普天間基地周辺の河川などで有害物質であるPFOSなどが検出された問題で、地元・宜野湾市の松川市長が基地内の立ち入り調査を要請しました。 松川正則宜野湾市長「普天間飛行場におけるPFOS等に関する立…
続きを読む
アシアナ航空の誤進入 原因は機長の思い違い
事件・事故

アシアナ航空の誤進入 原因は機長の思い違い

2021年1月21日
2019年に那覇空港で管制官の許可を得ないまま韓国の旅客機が滑走路に入り、別の旅客機が着陸をやり直したトラブルについて国の運輸安全委員会は「機長の思い違い」が原因だったとする調査結果をまとめました。 …
続きを読む
宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
教育

宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類

2021年1月21日
​ 琉球大学は宮古諸島出身者の遺伝情報を解析した結果、地域によって遺伝情報が異なっていることが判明したとする研究成果を発表しました。 琉球大学医学部のチームは、沖縄県出身者およそ1万8000人の遺伝情…
続きを読む
沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
行政・地域・市町村, 社会

沖縄 飲酒運転摘発件数1429件

2021年1月21日
​ 2020年1年間の交通死亡事故の件数と、飲酒絡みの人身事故の発生件数が、統計を取り始めて以来、最少だったことがわかりました。 県警によりますと、2020年1年間で県内で飲酒運転により摘発された人数…
続きを読む
なは市民芸術展 選りすぐりの157点
文化・芸能

なは市民芸術展 選りすぐりの157点

2021年1月21日
​ 写真や絵画など市民の作品を一堂に集めた芸術展が、那覇市で開かれています。 「なは市民芸術展」は日頃の創作活動の成果を発表する場として開かれているもので13回目を迎えた今回は写真や絵画、彫刻など、応…
続きを読む
沖縄県労働金庫が食料品贈呈
観光・経済, 社会

沖縄県労働金庫が食料品贈呈

2021年1月21日
県内の金融機関が、子ども食堂などに役立ててほしいと活動を支援している団体に30万円分の食料品などを贈りました。 「おきなわ子ども未来ランチサポート」は県内企業が協力して児童への食事をサポートをする取り…
続きを読む
那覇市 ワクチン接種へ推進室を設置
政治

那覇市 ワクチン接種へ推進室を設置

2021年1月21日
新型コロナの感染拡大防止に向けて那覇市では、ワクチン接種を担う推進室を発足させることになりました。 城間那覇市長は会見で「新型コロナウイルスワクチン接種推進室体制を2月1日付で開設致します」と発表しま…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 沖縄生まれのチーズケーキを全国へ
    沖縄生まれのチーズケーキを全国へ
  2. 卒業パーティーで集団飲酒 高校生など17人を補導
    卒業パーティーで集団飲酒 高校生など17人を補導
  3. 具志堅隆松さんハンスト4日目 外国特派員に訴え
    具志堅隆松さんハンスト4日目 外国特派員に訴え
  4. 那覇市で少年16人が集団飲酒し補導
    那覇市で少年16人が集団飲酒し補導
  5. 観光キャリアカレッジ成果発表会
    観光キャリアカレッジ成果発表会
  6. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  7. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  8. 宮古島市で息子2人を殺害した母親を鑑定留置
    宮古島市で息子2人を殺害した母親を鑑定留置
  9. 県立高校卒業式
    県立高校卒業式
  10. コロナ禍のインターンシップ 学生が結婚式をプロデュース
    コロナ禍のインターンシップ 学生が結婚式をプロデュース
  11. 石川県で首里城正殿の下絵見つかる
    石川県で首里城正殿の下絵見つかる
  12. 沖縄県立高校の入試始まる
    沖縄県立高校の入試始まる
  13. バタフライピー産業推進団体が発足
    バタフライピー産業推進団体が発足
  14. ウルトラマンの生みの親 金城哲夫さん没後45年
    ウルトラマンの生みの親 金城哲夫さん没後45年
  15. 不正受給事件 元モデルの女が起訴内容を認める
    不正受給事件 元モデルの女が起訴内容を認める
2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (948)
  • めーにち しまくとぅば (66)
  • Qプラスリポート (2,252)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (171)
  • 気象・災害・自然 (2,397)
  • 事件・事故 (1,887)
  • スポーツ (2,895)
  • 政治 (8,720)
  • 教育 (2,494)
  • 観光・経済 (4,015)
  • 行政・地域・市町村 (5,273)
  • 医療・健康 (1,916)
  • 文化・芸能 (2,176)
  • 国際 (1,496)
  • 社会 (10,880)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline