QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年9月10日

政治 オスプレイ、県民大会

9・9県民大会ドキュメント 参加した人々の声・声・声

2012年9月10日
2012・9・9(日)沖縄に新たな歴史が刻まれた。宜野湾海浜公園には朝からぞくぞくと人々が詰めかけた。 「今日は県内各地から無料送迎バスが出ています。みなさん思いを一つに会場へ向かいます」 全身赤い洋…
続きを読む
政治 オスプレイ、宮森

県民大会への思い 宮森小の悲劇知る人は

2012年9月10日
豊浜さん 県民大会当日「53年前に宮森小学校に落ちた事故、あの教訓は決してオスプレイを入れてはいけないという、そこに結論付けられると思いますね」 うるま市石川から大会に参加した豊浜光輝さん。豊浜さんは…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 自殺、電話相談室

働く人の電話相談室 悩まずまずは相談を

2012年9月10日
9月10日は世界自殺予防デー。県内では、2011年度387人の方が自殺で亡くなりその8割近くが50代の男性です。 自殺を防ぐために大事なことは、まず誰かに相談すること。職場や家庭での悩みを無料で相談で…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 オスプレイ

6日の緊急着陸 日本政府の〝安全宣言〟には影響なし

2012年9月10日
現地時間の6日、オスプレイがアメリカ・ノースカロライナの市街地で緊急着陸したことについて藤村官房長官は、沖縄への配備に向けて日本政府が出す予定の“安全宣言”には影響しないという考えを示しました。 藤村…
続きを読む
スポーツ ゴルフ、日本オープンゴルフ、残歴盤

県庁 日本オープンゴルフ残歴盤設置

2012年9月10日
八重瀬町で開かれる日本オープンゴルフ選手権まであと1カ月となった10日、県庁に残歴盤が設置されました。 ゴルフの4大メジャー大会のひとつ、日本オープンゴルフ選手権は、2012年、本土復帰40年の記念事…
続きを読む
政治 総領事、軍特委、謝罪、マグルビー

県議会軍特委 米国総領事発言への抗議を審議

2012年9月10日
マグルビー米国総領事が就任会見での発言に関し、県議会米軍基地関係特別委員会は10日、抗議決議の審議を始めました。 県議会軍特委は、マグルビー総領事の就任会見の際の発言について審議。 「普天間基地の周辺…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能 沈金、琉球王国、螺鈿

螺鈿・沈金など 琉球王国時代の漆器紹介

2012年9月10日
徳川家康の遺品や琉球王国時代の漆工藝品を紹介する特別展が首里城公園で開かれています。 この特別展は首里城公園開園20周年を記念して開かれているもので金やヤコウガイで美しく装飾された卓や丸櫃などさまざま…
続きを読む
政治 県民大会

フェンスにリボン反対の意思表示

2012年9月10日
県民大会に参加した市民団体などが、9日大会終了後、オスプレイ配備が予定されている普天間基地にリボンを結び抗議の意思を示しました。 抗議行動には、普天間爆音訴訟団や平和市民連絡会などおよそ100人が参加…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島でダイビング中の女性死亡
    宮古島でダイビング中の女性死亡
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
    警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
  4. 伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
    伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
  5. 1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
    1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
  6. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  7. 【生出演】元山仁士郎さん 5・15ハンスト決行 その思い
    【生出演】元山仁士郎さん 5・15ハンスト決行 その思い
  8. 伊江村 島袋秀幸村長死去
    伊江村 島袋秀幸村長死去
  9. 琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
    琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
  10. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  11. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  12. うるま市の水路で男性が遺体で見つかる
    うるま市の水路で男性が遺体で見つかる
  13. うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
    うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
  14. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  15. 新琉球銀行本店ビルの建設へ地鎮祭
    新琉球銀行本店ビルの建設へ地鎮祭
2012年9月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (22)
  • SDGsプロジェクト (3)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,885)
  • めーにち しまくとぅば (176)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,475)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (200)
  • 気象・災害・自然 (2,586)
  • 事件・事故 (1,996)
  • スポーツ (3,234)
  • 政治 (9,195)
  • 教育 (2,715)
  • 観光・経済 (4,500)
  • 行政・地域・市町村 (5,945)
  • 医療・健康 (2,397)
  • 文化・芸能 (2,371)
  • 国際 (1,543)
  • 社会 (11,506)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline