QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年9月17日

スポーツ Theスポーツ、キングス、並里成

THEスポーツ 並里成キングスと契約

2012年9月17日
bjリーグプレーオフで、3年ぶりの優勝を果たした琉球キングスの司令塔して優勝に大きく貢献し、6月にアメリカNBAへの挑戦のため退団した並里成選手がキングスに帰ってきます。 並里選手の海外挑戦への決意は…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、高校野球、秋季大会

THEスポーツ きょうは6試合高校野球秋季大会

2012年9月17日
続いては高校野球です!来年のセンバツ甲子園への夢につながる九州大会への出場をかけた県秋季大会きょう6試合が行われました。 大会4日目きょうの1回戦は実力校対決。夏ベスト4の前原と対戦したのは、夏初戦で…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、FC琉球

THEスポーツ FC琉球あと一歩及ばず

2012年9月17日
最後はサッカーFC琉球台風が接近する中、先週土曜日に行われたホームゲームはまたしても後半に追いつかれました。 台風が接近し激しい風雨の中開催されたサッカーJFL天皇杯では大学生に敗れ、ホーム戦では5月…
続きを読む
Qプラスリポート, 気象・災害・自然, 社会 台風

台風16号猛威ふるう

2012年9月17日
連休の沖縄を直撃した台風16号。猛烈な暴風に加え、「高潮」という特徴もありました。各地のようすを振り返ります。 「午前7時を回りました。満潮と大潮が重なり、かなり潮位が高くなっているのがわかります」 …
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風16号大きな爪痕

2012年9月17日
大型で猛烈な勢力のまま沖縄地方を通過した台風16号は各地に大きな被害を残しました。被害状況をまとめました。 沖縄本島地方は、15日の夕方から16日の夕方まで、ほぼ丸一日、台風の暴風域に入りました。この…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

空港は三連休最終日とも重なり

2012年9月17日
台風16号の影響で空の便は大きくダイヤが乱れました。三連休最終日とも重なり、那覇空港は朝から混雑しました。 那覇空港の出発ロビーは、台風の影響で飛行機に乗れなかったり三連休を沖縄で過ごした観光客や帰省…
続きを読む
社会 山形

山形芋煮汁 本場の味に舌鼓

2012年9月17日
この季節になるとニュースなどで芋煮会の話題を聞くようになりますが、実は、沖縄でも15日土曜日に山形の「芋煮汁」を振る舞うイベントが開かれました。 このイベントは、山形の代表的な郷土料理・芋煮汁を沖縄の…
続きを読む
社会 敬老の日

敬老の日 お年寄りの長寿を祝う

2012年9月17日
17日は、敬老の日です。社会に尽くしてきた大先輩を改めて敬い長寿を祝う日です。那覇市ではリハビリ施設に通うお年寄りたちの敬老会が開かれ参加者みんなで長寿を祝いました。 那覇市のリハビリ施設が毎年、敬老…
続きを読む
政治 オスプレイ、森本防衛大臣

森本防衛大臣 合意案整い次第「飛行」可能に

2012年9月17日
森本防衛大臣は17日アメリカのパネッタ国防長官と会談し日米合同委員会での合意が整い次第、オスプレイの飛行は可能になるという考えを示しました。 森本防衛大臣は「日米合同委員会の合意案の調整が整い次第、安…
続きを読む
教育, 文化・芸能 芸大、美術

県立芸大で美術展

2012年9月17日
県立芸術大学では芸術を学ぶ学生たちの作品を紹介する美術展が開かれています。 この美術展は芸術を学ぶ県内・県外の学生が、互いの作品を通して交流を深め沖縄と本土との文化や風土などを感じとって、今後の作品制…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風16号 県内各地に大きな被害

2012年9月17日
大型で猛烈な勢力のまま沖縄地方を暴風域に巻き込んで通過した台風16号の被害状況をまとめました。沖縄本島地方は、15日の夕方からきのうの夕方まで、ほぼ丸一日、台風の暴風域に入りました。 石垣島でシュノー…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 100歳

沖縄県 100歳以上は881人

2012年9月17日
17日は、敬老の日です。100歳以上の高齢者の数が、2012年県内では881人となり、2011年より、39人減少したことがわかりました。 県のまとめによりますと、9月15日時点での県内の100歳以上の…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  3. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  4. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  5. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  6. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  7. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  8. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  9. 沖縄の学生団体がCOG賞受賞
    沖縄の学生団体がCOG賞受賞
  10. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  11. 石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
    石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
  12. 本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
    本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
  13. 岸田総理が沖縄初訪問 平和祈念公園など訪れる
    岸田総理が沖縄初訪問 平和祈念公園など訪れる
  14. 玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
    玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
  15. 沖縄復帰50周年記念式典
    沖縄復帰50周年記念式典
2012年9月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (24)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,868)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,472)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,584)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,224)
  • 政治 (9,185)
  • 教育 (2,708)
  • 観光・経済 (4,485)
  • 行政・地域・市町村 (5,933)
  • 医療・健康 (2,388)
  • 文化・芸能 (2,368)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,495)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline