CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年9月19日

Qリポート 地位協定に翻弄される沖縄
リポート, 事件・事故, 政治 Qリポート、地位協定

Qリポート 地位協定に翻弄される沖縄

2012年9月19日
復帰40年を迎えた沖縄ですが、基地問題もオスプレイ配備により一層不透明、地位協定についてもいまだに沖縄は翻弄され続けています。きょうはその始まりともいえるベンジャミン事件についてお伝えします。 197…
続きを読む
政治, 国際 尖閣諸島、海上保安庁、監視船

尖閣諸島周辺 中国の監視船航行続く

2012年9月19日
18日に引き続き、尖閣諸島周辺の接続水域には19日午後4時現在、5隻の中国船が確認されています。現在、海上保安本部が警戒を続けています。 兼城カメラマンは「尖閣諸島沖合上空です。中国の監視船と海上保安…
続きを読む
行政・地域・市町村 仲井真知事、視察、台風16号

仲井真知事 台風16号被害現場を視察

2012年9月19日
仲井真知事は19日、台風16号による土砂崩れや高潮の影響が大きかった本島北部地域をたずね、被害状況を視察しました。 先週末から沖縄を襲った台風16号は県内全域で猛威を振るい、農産物で4億円の被害が出た…
続きを読む
行政・地域・市町村 県議会、ゆいレール、オスプレイ、補正予算

県議会9月定例会 補正予算案約19億5000万円

2012年9月19日
県議会の9月定例会が19日に開会し、仲井真知事が総額19億5000万円余りの補正予算案など、議案45件の提案理由を説明しました。 今回の補正では、沖縄振興特別推進交付金を活用して行う事業に6億666万…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、高江、安全宣言

東村高江 「安全宣言」の一報に反発

2012年9月19日
東村高江のオスプレイ用のヘリパッド建設現場で、19日朝、建設作業が再開されました。19日はオスプレイの「安全宣言」が出されましたが、低空飛行は訓練場の中でしかやらないという趣旨であり、まさにヘリの訓練…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ、日米合同委員会、安全宣言

政府「オスプレイ安全宣言」

2012年9月19日
日本政府は19日、アメリカ軍の新型輸送機オスプレイの安全を宣言し、21日にも山口県岩国基地での試験飛行が開始されます。 森本防衛大臣は「これによって飛行の安全性が担保され、国民の方々の生活に最大限の配…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、県民大会、安全宣言

「安全宣言」に不信と怒り

2012年9月19日
この安全宣言を受け、県内各地で政府に対する不信と怒りの声が上がっています。 60代女性は「安全って言っても、それはそれは政府側の意見。住民は絶対安全ではないということを皆さんわかっている。絶対いけない…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ、日米合同委員会、日米合意、環境レビュー

オスプレイ 日米合意の中身は

2012年9月19日
スタジオには草柳さんです。きょうの安全宣言ですが、きちんとした内容を伴っているんでしょうか。 日米合同委員会のきょうの主な合意内容をまずは確認しておきましょう。 (1) オスプレイを運用する際の進入・…
続きを読む
文化・芸能, 社会 ゆいレール、全国制覇、鉄道

鉄道全国制覇

2012年9月19日
鉄道ファンでもここまで極めると天晴れです。全国の鉄道すべてに乗ろうと、40年間チャレンジを続けてきた男性が19日、ゆいレールで全国制覇を達成しました。 一心に車窓を眺めるこちらの男性。大阪府出身の佐藤…
続きを読む
政治, 国際 巡視船、尖閣諸島、海上保安庁、接続水域

尖閣警戒続く中国船1隻接続水域内に

2012年9月19日
尖閣諸島付近では19日午前10時現在、中国の監視船1隻が接続水域で航行していて、海上保安本部が警戒を続けています。 KBC宮崎勝行カメラマンは「時刻は午前10時、尖閣諸島の上空です。海上保安庁の船が警…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ、日米合同委員会、岩国基地、試験飛行、安全宣言

日米合同委員会 オスプレイ「安全宣言」

2012年9月19日
日本政府は19日にアメリカ軍の新型輸送機オスプレイの安全を宣言しました。早ければ20日にも山口県岩国基地での試験飛行が開始されます。 日米合同委員会はオスプレイの飛行の安全確保と運用ルールについて協議…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
    沖縄自動車道で衝突事故 女性1人死亡
  2. エナジックに新たな高校野球部誕生
    エナジックに新たな高校野球部誕生
  3. Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
    Q+リポート 性同一性障害のピアニスト
  4. 慰霊の日「平和の詩」の朗読は小学2年生の作品に決まる
    慰霊の日「平和の詩」の朗読は小学2年生の作品に決まる
  5. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  6. 復帰50の物語 第24話「紫 世界平和を願う魂の演奏」
    復帰50の物語 第24話「紫 世界平和を願う魂の演奏」
  7. 母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
    母国の味 詰め込んだコンビニ弁当
  8. 国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
    国頭村でひき逃げか 20代男性が路上で死亡
  9. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  10. 豊見城産マンゴーはさみ入れ式
    豊見城産マンゴーはさみ入れ式
2012年9月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (26)
  • SDGsプロジェクト (4)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (8)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,932)
  • めーにち しまくとぅば (180)
  • リポート (2,494)
  • めざせ甲子園! (456)
  • 楽園の海 (202)
  • 気象・災害・自然 (2,594)
  • 事件・事故 (1,993)
  • スポーツ (3,261)
  • 政治 (9,227)
  • 教育 (2,727)
  • 観光・経済 (4,521)
  • 行政・地域・市町村 (5,969)
  • 医療・福祉・健康 (2,409)
  • 文化・芸能 (2,381)
  • 国際 (1,549)
  • 社会 (11,561)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline