基地建設をめぐり、96年以降、県議会で3回目となった決議は、辺野古への新基地建設に反対するものでした。与野党逆転で野党は民意を示しましたが、政府や仲井真知事はこれを無視する姿勢です。県議会決議の行方を…
名護市辺野古への新基地建設に反対する決議を行った県議会は、日米両政府に基地建設を断念するよう要請するため、29日に東京入りしました。要請団は、県議会5つの野党会派の代表5人です。出発を前に那覇空港で、…
名護市辺野古の新基地建設について、仲井真知事は県が求めてきた滑走路の沖合移動について「政府の了解を得た」という考えを初めて示しました。仲井真知事は「それは無論、移動させますよという暗黙の了解があるから…
名護市辺野古沿岸域への新基地建設に反対する決議をした県議会の野党議員らは24日、仲井真知事に、基地建設を断念するよう要請しました。要請では、新里米吉団長が「県議会の与野党逆転は基地建設に反対する県民の…
18日の最終本会議で普天間基地の辺野古への移設に反対する決議を可決した県議会の野党のメンバーが20日現地を訪れ建設に反対している市民グループに決議を報告しました。名護市辺野古で基地建設反対の座り込みを…
県議会は18日最終本会議を迎え、名護市辺野古への新基地建設に反対する決議案や後期高齢者医療制度の意見書案などが可決され閉会しました。多くの傍聴者が訪れた6月定例会最終本会議。最も注目された野党6会派が…
与野党の勢力が逆転した県議会は18日の最終本会議で、名護市辺野古への新基地建設に反対する決議と意見書を野党の賛成多数で可決しました。野党6会派が提出した決議案と意見書案は、県民の反対世論や、貴重な自然…
県議会は18日最終日を迎え、名護市辺野古への新基地建設に反対する決議と意見書が野党の賛成多数で可決される見通しです。与野党逆転後、初の最終本会議となった18日県議会では開会前から多くの人が傍聴のために…
名護市辺野古への新基地建設に反対する決議案が18日の県議会で可決される見通しとなっているのを前に、市民団体などが17日夕方集会を開き、あらためて基地の県内移設反対を訴えました。この集会は、「基地の県内…
県議会の米軍基地関係特別委員会のメンバーが、名護市辺野古への新基地建設に反対する意見書案と決議案を議長に提出しました。18日に可決される見通しです。高嶺議長に意見書案と決議案を提出したのは、米軍基地関…
7月16日午前、県議会の米軍基地関係特別委員会のメンバーが名護市辺野古への新基地建設に反対する意見書案と決議案を議長に提出しました。18日の最終本会議で可決される見通しです。県議会の高嶺善伸議長に意見…
県議会の野党は、辺野古への基地建設に反対する決議案と後期高齢者医療制度の廃止を求める決議案を7月16日午前に議長に提出することを決めました。これは14日に開かれた県議会野党の各会派代表者会議で決定した…