※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

GWも残すところ1日となりました。最後の一日をどう過ごそうか悩んでいる方必見!あす行ける本島中部・沖縄市の2つの人気スポットを紹介します。

1970年5月5日。55年前のきょう開園した県内屈指の人気スポットがあります!それが「沖縄こどもの国」

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

本土復帰記念事業の一環としてオープンして以降、近年は、動物舎や園内各施設がリニューアル。去年5月からは、15歳以下の入園料がいつでも無料に。昨年度の来園者は約72万7千人と過去最多となりました。

見どころは何と言っても動物たち。ライオンやキリン、さるなど150種類ほどが暮らしています。去年オープンした「スプラッシュパーク」は一番深い所で水深およそ20cmと小さな子どもでも安心して水遊びができる、これからの暑い季節にぴったりなエリアです。

小学5年生(西原町)「めっちゃ楽しいです」

小学2年生(西原町)「水を触っていた(噴水が)浮き出て楽しい」

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

その他にも、室内でおもしろ科学体験ができる「ワンダーミュージアム」では、日常に潜む「不思議」をさわって遊んで学べると子どもだけでなく、大人も夢中になってしまいます。

ところで、いっぱい遊ぶとお腹が空く。ピクニックも良いですが、沖縄市のおいしいもの気になりますよね!

玉城真由佳アナウンサー「おなかが空いたら立ち寄りたいのがパヤオ直売店です」

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

こどもの国から車でおよそ15分。沖縄市の漁協で運営する「パヤオ直売店」売り場には、近隣の漁港で水揚げされたばかりの魚介類や加工品、さらに地域の農産物など1000品ほどが並びます。またその日の漁獲により変わるメニューで旬の魚を味わえる「パヤオ食堂」も地元で愛されてきた名店です。

店の一番人気は?「はいどうぞ~」いまいゆのバター焼き定食。カリっと揚げた白身魚にバターの代わりに沖縄ではお馴染!マーガリンがとろけ、表面は香ばしく、中はしっとりふわっとした触感が楽しめます。

うるま市・大阪府から「すごくパンチがあって美味しいです」

さらに!

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店 比嘉賛 副店長「基本ここから3~4時間ほどの場所で釣って帰ってくるので本当に新鮮で、身が締まる前の魚が並ぶ」

今の時期、おすすめなのがマグロです。

沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店 比嘉賛 副店長「美味しい。歯ごたえもあって最高!ここでしか味わえないんじゃないかなと思う」

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

兵庫県「沖縄のマグロが好きで、いくらでも食べられる!それがたくさん載っているのですごくうれしい」

また、海鮮のかき揚げやもずくなど、揚げたてて食べやすい「天ぷら」もこれ目当てに訪れる人がいるほど大好評です。店内で購入した商品は全てイートインスペースが利用できます。

沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店 比嘉賛 副店長「ぜひ近くに寄った際は来店お願いします!みなさん来てください~」

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

再びやってきたのは夜の沖縄こどもの国。実は、去年7月からはナイトZOOをスタート。土日・祝日はいつも午後9時まで営業しています。一度退園しても当日中であれば入場券を見せれば再入園も可能!

玉城真由佳アナウンサー「日中は動物たち、のんびり過ごしていることが多いと言いますが、夜になると活発に動き出します」

見どころは、活発に動き出す「夜行性の動物たち」昼間よりも涼しく、しかも比較的空いている園内をじっくりのんびり探索できるのも魅力です。

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

小学3年生(豊見城市)「活発に動いているとよく見えて体のもふもふ感もかわいい」

5歳(豊見城市)「見るのが楽しい!ライオンが見たい」

また昼間は水鳥たちが暮らす池で行われるのはナイトウォーターショー。最大で高さ15m、幅30mほどにもなる巨大な水のスクリーンに映し出された映像を光と音が彩り、迫力ある演出が楽しめます。

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

沖縄こどもの国 経営企画局 鈴木理美さん「15歳以下、沖縄こどもの国は毎日入園が無料!本当に気軽に自分の庭のように楽しんでもらえたらと思っている」「子どもはもちろんだが、大人にとっても子どもの頃を思い出す!子どもの気持ちになれる場所だと思う」「昼はわくわく、夜はドキドキ、一日中楽しめる沖縄こどもの国です。ぜひみなさん遊びに来てください~」

GWおすすめスポット中部編!「沖縄こどもの国&泡瀬パヤオ直売店」

昼も夜もZOOっと楽しい沖縄こどもの国はきょうもあすも、午後9時まで開園しています。GW終盤の夜を満喫してみませんか?

きょう開園55周年を迎えた沖縄こどもの国はGW限定のプログラムも多数用意!VTRで紹介したナイトウォーターショーもパワーアップしているそう。ぜひウェブサイトなどでチェックしてみてください。

パヤオ直売店の食堂メニューなども無くなり次第終了!はやい時間帯に訪れるのがお勧めです。



沖縄こどもの国 – Okinawa Zoo & Museum ウェブサイト

【公式サイト】沖縄市漁業協同組合 パヤオ直売店