那覇市の中心部では、12月に引ったくり事件が相次いでいますが、22日夕方から23日未明にかけても2件発生し警察が犯人の行方を追っています。23日午前3時頃、那覇市牧志の路上で20歳の女性が携帯電話で通…
今年1年の出来事を振り返る「2007沖縄」。きょうは、今年発生した事件や事故をまとめました。目撃者「消防車まだこない?爆発した!」8月20日午前10時35分、台北から那覇空港に到着した中華航空ボーイン…
那覇市で14日朝、またひったくりの被害がありました。浦添市でもひったくり未遂事件が発生していて、これで12月に入って14件目と頻発しています。14日午前8時10分ごろ、那覇市首里末吉の路上で、通勤途中…
8日に沖縄市の泡瀬漁港でビニール袋に入った乳児の遺体が見つかった事件で、県警が司法解剖を行い、乳児は死後4日から5日経過していることがわかりました。8日午後5時前、沖縄市の泡瀬漁港で、黒いビニール袋に…
8日夕方、沖縄市の泡瀬漁港でビニール袋に入った乳児の遺体が見つかりました。県警は死体遺棄事件として調べています。8日午後4時50分ごろ、沖縄市の泡瀬漁港で、男子中学生4人が海から漁船を引き上げるための…
被害が相次いでいます。7日夜那覇市で、バイクに乗った男に女性がバッグを奪われるひったくり事件がありました。7日夜7時20分頃、那覇市松山の路上で、一人で歩いていた59才の女性がバイクで後ろから近づいて…
強盗事件が増える年末年始を前に、金融機関の防犯体制を確認する一斉パトロールが那覇警察署管内で行われました。金融機関防犯診断は県警が毎年、年末年始を前に実施しているもので、7日は離島を含め、那覇警察署管…
12月に入って那覇市で連続して発生したひったくり事件は、7日未明、このうちの1件の容疑で少年2人が逮捕されました。ほかにも数件の犯行を自供しているということです。引ったくりは国際通り沿いを中心に8件発…
那覇市で相次いで発生しているひったくり事件で、7日未明、那覇署は少年2人を逮捕しました。少年らは1件の犯行を認めています。窃盗の容疑で逮捕されたのは、住所不定、無職の17歳の少年と同じく住所不定、無職…
2007年6月から新築住宅の建築確認審査が厳格化されたことを受け、県内でも多くの企業の経営に影響が出ていることが分かりました。この調査は県中小企業家同友会が会員企業に緊急のアンケート調査を実施し、まと…
12月に入ってもう8件。那覇市で引ったくりが相次いで発生していますが、6日午後にも女性がバックをひったくられそうになり転倒して大けがをする事件がありました。事件があったのは那覇市松尾の路上で、6日午後…
公職選挙法違反に伴う議員の辞職で議員の繰り上げ当選を決めるくじ引きが6日石垣市選挙管理委員会で行われました。石垣市では2006年9月に、公職選挙法違反事件で議員1人が辞職。それに伴い富里八重子さんが繰…