CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
高校バスケ 小橋川杯 女子・石川が連覇 男子は沖縄水産が初優勝
スポーツ

高校バスケ 小橋川杯 女子・石川が連覇 男子は沖縄水産が初優勝

2025年1月20日
高校バスケ 小橋川杯の決勝リーグが行われました。新しい代の戦いがスタートしています。 小橋川杯・決勝リーグ優勝を決める試合に出場したのは去年ウインターカップに2年連続で出場した石川と、ウインターカップ…
続きを読む
QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権・全国大会への切符を掴む熱戦
スポーツ

QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権・全国大会への切符を掴む熱戦

2025年1月20日
続いては高校柔道です。今年もQAB杯が開かれ、日本武道館を目指す熱戦が展開されました。 県立武道館おととい、今年で47回目を迎えたQAB紫雲旗争奪高校柔道選手権。離島を含む8校から男女あわせて50人ほ…
続きを読む
FC琉球 ”沖縄ニューイヤーカップ”東京ヴェルディに善戦
スポーツ

FC琉球 ”沖縄ニューイヤーカップ”東京ヴェルディに善戦

2025年1月20日
今シーズンJ2をめざしているFC琉球が、J1の東京ヴェルディと戦いました。FC琉球は、「沖縄ニューイヤーカップ」と銘打ち、八重瀬でキャンプを行っているJ1の東京ヴェルディと対戦しました。 今シーズン、…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025 #9 「10・10空襲 戦争が始まった」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025 #9 「10・10空襲 戦争が始まった」

2025年1月20日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは昭和4年生まれ、本部町健堅出身の中村さんのお話です。空襲…
続きを読む
宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選
政治, 行政・地域・市町村

宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選

2025年1月20日
過去最多に並ぶ6人が立候補した宮古島市長選。1月19日投開票が行われ新人で前副市長の嘉数登さんが現職など5人を破り初当選を果たしました。 任期満了に伴い実施された宮古島市長選挙。過去最多に並ぶ6人が立…
続きを読む
市長急逝にともない実施の沖縄市長選 前県議2人による一騎打ち
政治, 行政・地域・市町村

市長急逝にともない実施の沖縄市長選 前県議2人による一騎打ち

2025年1月20日
こちらは、市政の継承か刷新かを争点に一騎打ちの構図になりました。市長の急逝に伴う沖縄市長選挙が、1月19日告示され政党の県組織の要職を務めた前県議会議員の2人が立候補しました。 1月19日告示された沖…
続きを読む
辺野古新基地建設/地盤改良、くい打ち船が大浦湾に/県と国の裁判も終結
政治, 行政・地域・市町村

辺野古新基地建設/地盤改良、くい打ち船が大浦湾に/県と国の裁判も終結

2025年1月20日
沖縄防衛局は、週内にも作業に着手する構えです。辺野古新基地建設で、大浦湾に20日までに、地盤を固める工事を行う作業船が到着ました。 政府は辺野古新基地建設で、大浦湾の軟弱地盤を固めるため、およそ7万本…
続きを読む
宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選
政治, 行政・地域・市町村

宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選

2025年1月20日
任期満了にともなう宮古島市長選は2025年1月19日投開票が行われ新人で前副市長の嘉数登さんが現職など5人を破り初当選を果たしました。 バンザイ任期満了にともない実施され6人が立候補した宮古島市長選挙…
続きを読む
アフリカンペンキアート「SHOGENさん」さん講演会
教育, 文化・芸能

アフリカンペンキアート「SHOGEN」さん講演会

2025年1月20日
アフリカのペンキアートの魅力と絵の楽しさを知って欲しいと全国で活動をしている画家が、浦添市の小学校で講演会を行いました。 1月20日、浦添市の牧港小学校で講演会を行ったのは、ペンキ画家のSHOGEN(…
続きを読む
沖縄空手アカデミー 空手普及のきっかけ松田盛永さんを紹介
教育, 文化・芸能

沖縄空手の普及に貢献した人物をテーマに講座

2025年1月19日
沖縄空手の歴史などを学ぶ講座が17日開かれ、県内に空手が普及するきっかけを作ったとされる人物についての研究成果が紹介されました。 この講座は、沖縄空手会館で開催中の企画展にちなんで開かれたものです。こ…
続きを読む
石垣観光好調維持であいさつ回り
観光・経済, 行政・地域・市町村

今年も好調を維持 石垣・竹富の観光関係者が意気込み

2025年1月19日
去年、コロナ禍を超える観光客が訪れた石垣市と竹富町の観光関係者が16日にQABを訪れ、今年も受け入れ態勢を向上させて好調の維持に努めたいと意気込みを語りました。 QABを訪れたのは、石垣市観光交流協会…
続きを読む
沖縄市長選告示 新人2人が立候補
政治, 行政・地域・市町村

沖縄市長選告示 新人2人が立候補

2025年1月19日
市長の死去にともない実施される沖縄市長選が19日告示され、これまでに新人2人が立候補を届け出ています。 沖縄市長選に立候補しているのは届け出順に無所属新人で前県議会議員の花城大輔さん、無所属新人で前県…
続きを読む
72 / 3,941« First«...36...707172737475...8184...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 那覇市制104周年記念式典 今月20日に開催 那覇市制104周年記念式典 今月20日に... 2025/05/15 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,297)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,809)
  • 行政・地域・市町村 (7,676)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,790)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline