CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ミス沖縄 8月観光月間PR
観光・経済

ミス沖縄 8月観光月間PR

2022年7月30日
8月の観光月間に向けてミス沖縄や県の関係者がQABを訪れ、旅行者への「うとぅいむち」もてなしの心をPRしました。 沖縄観光のハイシーズンに当たる8月は毎年、観光月間としてイベントが行われてきましたが、…
続きを読む
中国語で1100万円だまし取る 特殊詐欺被害 那覇市
事件・事故

中国語で1100万円だまし取る 特殊詐欺被害 那覇市

2022年7月30日
那覇市の高齢女性が中国語を話す人物から約1100万円をだまし取られる特殊詐欺事件があり、警察が注意を呼び掛けています。 警察によりますと7月19日から25日にかけて、那覇市の70代の女性に対し中国の警…
続きを読む
身近な“あるもの”を活用 沖縄出身アーティスト企画展
文化・芸能

身近な“あるもの”を活用 沖縄出身アーティスト企画展

2022年7月30日
脳と心を揺さぶられるアートです。身近な、あるものを活用して作品を楽しむ県出身アーティストの企画展が7月30日から始まります。 県出身の書アート作家書・浪人善隆さんの企画展には、月と太陽をモチーフにした…
続きを読む
楽園の海~究極のパワースポット!洞窟探検~
楽園の海

楽園の海~究極のパワースポット!洞窟探検~

2022年7月29日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。宜しくお願いします。 長田「よろしくお願いします」 きょうは「究極のパワースポット!洞窟探検」です。 長田「今回は、座間味島にある神秘的な洞窟に潜…
続きを読む
諸見小学校 調理場最後の日
リポート

諸見小学校 調理場最後の日

2022年7月29日
沖縄市で唯一、学校内に単独の調理場を持つ諸見小学校の調理場が今月、閉鎖となりました。実は、玉城さんも諸見小学校の卒業生なんですよね。 玉城アナウンサー「はい、地域でも有名な「自慢の給食」で私もとてもお…
続きを読む
読谷村の中学生 絵画の企画展を開く
社会

読谷村の中学生 絵画の企画展を開く

2022年7月29日
中学生が抱いた「作品展を開きたい」という夢に地域の人たちが叶えました。読谷村のミュージアムで村内の中学生の個展が、開催されています。 この作品展は、古堅中学校3年生の当山優花さんの作品を紹介するもので…
続きを読む
金武町で見つかった弾丸らしき物は「弾丸の一部」と判明
社会

金武町で見つかった弾丸らしき物は「弾丸の一部」と判明

2022年7月29日
2022年7月、金武町の住宅で窓ガラスが割れ近くに弾らしきものが見つかった事件で、県警は、鑑定の結果弾丸の一部だったことを明らかにしました。 この事件は2022年7月7日、アメリカ軍・キャンプハンセン…
続きを読む
沖縄の新型コロナ 金曜日最多5253人感染 日・祝日の発熱外来 県HPで確認を
新型コロナウイルス関連

沖縄の新型コロナ 金曜日最多5253人感染 日・祝日の発熱外来 県HPで確認を

2022年7月29日
沖縄県では7月29日新たに金曜日として最多となる5253人が新型コロナに感染したことがわかりました。入院の調整や自宅療養の経過確認など県が感染急拡大の対応に追われています。 県によりますと7月29日新…
続きを読む
沖縄県庁のコロナ対策の中枢・対策本部公開
新型コロナウイルス関連

沖縄県庁のコロナ対策の中枢・対策本部公開

2022年7月29日
県内で新型コロナの感染が拡大するなか県のコロナ対応の中枢である対策本部が報道陣に公開されました。7月29日公開された対策本部にはおよそ180人の職員が県内の感染者数の集計のほか感染者の入院調整や宿泊療…
続きを読む
オール沖縄会議 あすオンラインで県民集会
社会

オール沖縄会議 あすオンラインで県民集会

2022年7月29日
オール沖縄会議は新型コロナの影響で中止とした県民大会を7月30日オンライン配信で行います。 オール沖縄会議は那覇市の奥武山陸上競技場で、1万人規模での県民大会を7月30日開催予定でしたが新型コロナの感…
続きを読む
沖縄の新型コロナ 5253人感染で金曜日最多
新型コロナウイルス関連

沖縄の新型コロナ 5253人感染で金曜日最多

2022年7月29日
沖縄県では7月29日、新たに金曜日として最多となる5253人が新型コロナに感染したことがわかりました。7月の感染者の累計が10万人に迫っています。 県の速報値で7月29日の新規感染者は5253人となり…
続きを読む
世界肝炎デー B型肝炎無料相談会あす実施
医療・福祉・健康, 社会

世界肝炎デー B型肝炎無料相談会あす実施

2022年7月29日
B型肝炎に関する無料相談会を30日に行うことを弁護士らが会見で発表し、利用を呼びかけました。 全国B型肝炎訴訟沖縄弁護団 上原智子事務局長「注射針の使いまわしによってB型肝炎ウイルスに感染してしまった…
続きを読む
585 / 3,947« First«...36...583584585586587588...594597...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • BリーグCSファイナル第2戦 キングス勝利 決着は第3戦へ BリーグCSファイナル第2戦 キングス勝... 2025/05/25 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 住居侵入で米海軍の男を逮捕 住居侵入で米海軍の男を逮捕 2025/05/25 に投稿された
  • 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネマQで開催 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネ... 2025/05/24 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 6万円を借りた高校生 恩人と再会 6万円を借りた高校生 恩人と再会 2019/05/21 に投稿された
  • BリーグCSファイナル第1戦 キングス1勝ならず BリーグCSファイナル第1戦 キングス1... 2025/05/25 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,761)
  • スポーツ (4,067)
  • 政治 (10,306)
  • 教育 (3,274)
  • 観光・経済 (5,822)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,944)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,806)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline