CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
台風 交通機関への影響
観光・経済, 社会

台風 交通機関への影響

2023年8月6日
台風の影響が交通機関にも出ています。空の便では那覇を発着するすべての便の欠航が決まっていて、きょうも空港は終日閉館しました。入り口では閉館とわからずに来てしまった外国人観光客が困惑する姿もありました。…
続きを読む
台風6号 沖縄本島北部で最接近 名護市で道路が冠水
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

台風6号 沖縄本島北部で最接近 名護市で道路が冠水

2023年8月5日
台風6号は沖縄本島中南部から遠ざかっていますが、北部に最も近づいています。激しい雨風が長く続いているため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒してください。 水しぶきを上げながら車が走り抜け…
続きを読む
【中継】台風6号 沖縄本島に「再」最接近 雨・風強まり交通にまた乱れ…停電続く
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

【中継】台風6号 沖縄本島に「再」最接近 雨・風強まり交通にまた乱れ…停電続く

2023年8月5日
大型で強い台風6号がUターンする形で再び、現在、沖縄本島地方に最も接近しているとみられます。中継です。 船越遼太郎記者「午前10時までの那覇市内です。時折思わず踏ん張ってしまうほどの強い風、そして横殴…
続きを読む
台風6号 泊いゆまち
気象・災害・自然, 社会

台風6号 泊いゆまち

2023年8月4日
台風の影響で海上は、しけの状態が続いています。海で漁ができない、県内の漁業関係者は頭を悩ませています。 那覇市泊の泊いゆまちは、普段だとマグロを買い求める客でにぎわいますが、台風の影響で2023年7月…
続きを読む
台風6号 暴風域を一度抜けても影響長く…飛行機・船・停電
気象・災害・自然, 社会

台風6号 暴風域を一度抜けても影響長く…飛行機・船・停電

2023年8月4日
暴風域を抜けた束の間に沖縄を出ようとする観光客などで那覇空港は連日の混雑となりました。船や停電なども影響が残っています。 花城桜子記者「週末に再び台風が近づくとみられる那覇空港では、すれ違うのもやっと…
続きを読む
台風6号 農作物にも影響
気象・災害・自然, 社会

台風6号 農作物にも影響

2023年8月4日
再び接近する見込みの台風6号、さらに被害が広がりそうです。県は、8月3日までに今回の台風による農林水産業の被害状況をまとめ、2億6200万円あまりになっていることが分かりました。 県農林水産部によりま…
続きを読む
台風6号の被害回復へ 沖縄県が9市町村に災害救助
気象・災害・自然, 社会

台風6号の被害回復へ 沖縄県が9市町村に災害救助法の適用を決定

2023年8月4日
台風6号が猛威を振るい、沖縄県内各地に大きな被害が出ていることを受け玉城知事は9つ市町村に災害救助法の適用を決めました。 谷防災担当大臣とオンラインで台風6号の災害対応協議に臨んだ玉城知事は死傷者や停…
続きを読む
台風6号が週末に「再」接近 沖縄本島で飛行機停電など影響続く
気象・災害・自然, 社会

台風6号が週末に「再」接近 沖縄本島で飛行機停電など影響続く

2023年8月4日
激しい雨風にさらされた沖縄は台風の暴風域を抜けましたが空の便や停電など依然として影響が残っています。台風6号は週末に再び本島地方に接近する見込みで警戒が必要です。 花城桜子記者「週末にふたたび台風が近…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.29「残さを新たな資源として」
リポート, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.29「残さを新たな資源として」

2023年8月3日
今を生きる私たちが沖縄の未来を考える「イマジンおきなわ」です。家畜に与える飼料の値段が高くなっている今畜産業界の行く末を大きく変えるかもしれない話題です。道端にあってタダで手に入る”アレ”を活用するん…
続きを読む
台風6号一旦遠ざかるもあすから再び最接近
気象・災害・自然, 社会

台風6号一旦遠ざかるもあすから再び最接近

2023年8月3日
連日トップでお伝えしている台風6号のニュース。8月3日少しずつですが、日常の市民生活が戻ってきました。ただ、強い勢力を維持したまま東へ進み8月4日から再び沖縄本島を暴風域に巻き込む恐れがあります。 ま…
続きを読む
563 / 4,851« First«...36...561562563564565566...570573...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline