CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 医療・福祉・健康 シルバー人材センター、蚕、桑の葉

浦添市 シルバー人材センター会員が商品開発

2012年8月7日
蚕の飼育を通して街興しをめざす浦添市で、シルバー人材センターの会員が蚕の餌となる桑の葉を使ったお茶やお菓子を開発、7日に会見を開きました。 高齢者の雇用促進をはかるシルバー人材センターが市内の遊休農地…
続きを読む
政治 枯れ葉剤、報告書

米国陸軍関連の報告書 「沖縄に枯葉剤の存在」裏づける

2012年8月7日
ベトナム戦争の最中、沖縄にドラム缶2万5000本、5200トンもの枯れ葉剤が保管されていたことがアメリカ陸軍の関係機関の文書から明らかになりました。 これはアメリカ陸軍化学物質庁による「ジョンストン環…
続きを読む
観光・経済, 気象・災害・自然 台風、台風9号、台風11号

台風9号・11号被害速報 農作物への被害約7700万円

2012年8月7日
2012年8月はじめから沖縄地方を相次いで襲った台風9号と11号。離島を中心に、さとうきびや今が旬の夏野菜などの農作物に、合わせて7700万円あまりの被害があったことがわかりました。 県農林水産部の被…
続きを読む
文化・芸能 展示会、大山朝之、木版画

大山朝之さん作品展 木版画で描く自由な世界

2012年8月7日
シーサーやキジムナーなどを題材に力強いタッチで沖縄らしさを表現する木版画展が、7日から那覇市で始まりました。 展示会には独学で木版画に取り組む大山朝之さんの作品およそ20点が展示されています。大山さん…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能 伝統行事、ズーコーモーイ、平良島尻

ハロウィーンに似てますが…

2012年8月7日
宮古島の古くからの伝統行事、平良島尻の「ズーコーモーイ」が5日に行われました。 集落の家々を歌を歌いながら廻るのは平良島尻の子どもたちです。「ズーコーモーイ」と呼ばれるこの伝統行事の名前は「器に米を山…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 犯罪、犯罪統計書

犯罪統計書 犯罪認知件数減少

2012年8月7日
2011年の県内で警察が確認した犯罪の件数、認知件数は2010と比べ減っていることが県警のまとめた犯罪統計書でわかりました。 犯罪統計書によりますと、2011年の刑法犯の認知件数は1万2403件で、2…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 食中毒、ノロウイルス

高校で集団食中毒 原因はノロウイルス

2012年8月7日
7月、本島中部地区の高校で発生した集団食中毒が、ノロウィルスによるものだったことが分かりました。 県の環境生活部によりますと、7月18日から20日にかけ中部商業高校の売店で販売されたサンドイッチやカレ…
続きを読む
文化・芸能, 国際 韓国、済州島

済州島と沖縄・美術で交流

2012年8月7日
韓国の済州島と沖縄の美術家たちの作品を展示する合同交流展が7日から、那覇市で開催されています。 済州島は、韓国の最南端にあり、「韓国のハワイ」とも呼ばれ、島嶼地域であることや海洋文化を有する点など、沖…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、高校野球、愛工大名電

THEスポーツ 初戦は愛工大名電! その戦力は

2012年8月6日
ロンドンオリンピックで盛り上がる国内ですが県勢は高校総体でも活躍。そしてこの夏は、これに高校野球が加わります。 あさって8日に開幕する夏の甲子園、全国高校野球選手権はきのう組合せ抽選会が行われ、県代表…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風11号大雨続く 引き続き土砂被害に警戒を

2012年8月6日
丸一日以上、強い風と大雨が続いていますが、まだまだ注意が必要なようです。 台風11号は、久米島の北西の海上をゆっくりと西へ進んでいて沖縄本島地方では断続的に強い雨が降っています。台風11号は6日午後6…
続きを読む
3,228 / 4,814« First«...36...3,2263,2273,2283,2293,2303,231...3,2373,240...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 沖尚・末吉の好投!スーパーラウンド初戦アメリカ戦を制す 沖尚・末吉の好投!スーパーラウンド初戦ア... 2025/09/12 に投稿された
  • 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿した県立高校の職員を懲戒処分 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿... 2025/09/12 に投稿された
  • 県警精鋭が集結!/逮捕術大会で安全確保の技を披露 県警精鋭が集結!逮捕術大会で安全確保の技... 2025/09/12 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ アメリカ戦で末吉が好投 U-18野球ワールドカップ アメリカ戦で... 2025/09/12 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 2025/09/13 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,804)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,849)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,016)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,001)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline