CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 インフルエンザ

手洗い・うがいの徹底を インフルエンザ流行警報

2014年1月22日
県内ではインフルエンザが患者数が急増しています。県は22日流行警報を出して注意を呼び掛けています。 県では先週1週間の県内58の定点医療機関のうち、1医療機関あたりのインフルエンザの患者数が36.74…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育 八重山教科書問題

八重山教科書問題 文科省「分割」認めず

2014年1月22日
八重山地区の教科書選定問題で、文部科学省は県教育委員会の採択地区分割の求めを認めない方針を伝えました。県教委が対応を協議しました。 県教委は、竹富町教委に対して、教科書統一に向けた是正要求をするよう文…
続きを読む
スポーツ プロ野球、春季キャンプ

プロ野球 春季キャンプに国内外16球団

2014年1月22日
2月1日のプロ野球春季キャンプインを前に、北谷町でオープニングセレモニーが開かれました。2014年は過去最多の国内外16球団が参加することになっていてキャンプを受け入れる市町村の代表者は「みんなで盛り…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 JAおきなわ、鏡水大根

園児ら伝統野菜の鏡水大根集花き

2014年1月22日
戦前、旧鏡水地域で盛んに作られていた「鏡水大根」の収穫に子ども達が挑戦しました。「鏡水大根」の収穫体験をしたのは那覇市のたばる愛児保育園の園児40人です。 野菜の収穫体験は那覇市とJAおきなわ小禄支店…
続きを読む
政治 辺野古埋め立て、仲井真知事

承認撤回求める

2014年1月22日
嘉手納町議会は22日、仲井真知事の辺野古埋め立て承認に抗議し、承認撤回を求める意見書を全会一致で可決しました。 基地対策特別委員会の奥間常明委員長は仲井真知事の埋め立て承認について「普天間基地の県内移…
続きを読む
行政・地域・市町村 当選証書、名護市長選挙、稲嶺進

名護市選管 稲嶺市長に当選証書交付

2014年1月22日
名護市長選挙で2回目の当選を決めた稲嶺進名護市長に22日、当選証書が交付されました。 当選証書交付式は22日午前10時から名護市中央公民館で開かれました。 稲嶺市長は、普天間基地の辺野古への移設が最大…
続きを読む
教育, 政治 教科書、文部科学省、県教育委員会

県教育委員会 教科書選定問題で午後に対応協議

2014年1月22日
八重山地区の教科書選定問題で、文部科学省は県教育委員会の採択地区分割の求めを認めない方針を伝えました。 県教委は竹富町教委に対し、教科書統一に向けた是正要求をするよう文科省から求められていますが、これ…
続きを読む
リポート, 社会 栞の私記おりおり、与那国馬

栞の私記おりおり 与那国馬の魅力伝える

2014年1月21日
「栞の私記おりおり」。新人の中川アナウンサーが、沖縄で受け継がれている文化や今起きている物事に触れ、体感リポートしていきます!今日は、与那国馬に魅かれ、東京から沖縄に移住してきた女性に会ってきたようで…
続きを読む
政治, 社会 HH60ヘリ墜落、調査結果

HH60ヘリ墜落など 米軍 事故2件の調査結果公表

2014年1月21日
嘉手納基地は、2013年に発生した2件の航空事故の調査結果を21日に公表しました。1件は人為的ミス、もう1件は機器のトラブルでした。 2013年8月、宜野座村のキャンプハンセンで発生したHH60ヘリの…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 那覇検疫事務所、インフルエンザ

那覇検疫事務所 鳥新型インフルエンザ検疫対策訓練

2014年1月21日
新型インフルエンザの疑いのある搭乗者が、那覇空港国際線の検疫で見つかったと想定した対策訓練が、21日、那覇市内で行われました。 この訓練は、従来のインフルエンザウイルスに比べ、致死率が高いといわれる新…
続きを読む
2,898 / 4,850« First«...36...2,8962,8972,8982,8992,9002,901...2,9072,910...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline