CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 大賞、九州写真記者協会

九州写真記者協会 映像コンクールでQABが大賞

2014年3月8日
九州写真記者協会の映像コンクールで、QAB制作のカメラマンレポートが最も優れた作品に贈られる協会長賞を受賞しました。 受賞したのは去年10月に放送された「宮古島の奇祭・パーントゥ」で、妖精・パーントゥ…
続きを読む
社会 停電、吉の浦火力発電所

吉の浦火力発電所でトラブル 最大約5万7000世帯が停電

2014年3月8日
7日に中城村の吉の浦火力発電所でトラブルがあり、県内全域で最大およそ5万7000世帯以上が停電しました。 沖縄電力によりますと、中城村の吉の浦火力発電所1号機が自動停止したため、7日午後4時ごろから午…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 石垣空港、南ぬ島石垣空港

中継 南ぬ島石垣空港開港1年

2014年3月7日
南ぬ島石垣空港の開港からきょうで丸1年になりました。石垣空港には、本当はここにいるはずの草柳さんが行っています! 開港1周年を迎えた石垣空港に、きょう新たなシンボルが加わりました。あちらのステンドグラ…
続きを読む
行政・地域・市町村 浦添市議会、公文書改ざん、辞職勧告

浦添市議会 公文書改ざんで教育長に辞職勧告決議

2014年3月7日
給食費の無料化に関する意見書を改ざんしたとして、浦添市の池原教育長に対して浦添市議会が辞職勧告決議を可決させました。辞職勧告決議案は7日の浦添市議会で12人の議員が提出したものです。 この問題は松本市…
続きを読む
文化・芸能 美術展、障がい者、障がい者美術展

障がい者美術展 個性光るひたむきな思い

2014年3月7日
障がいを持つ人が制作した美術作品を披露する展示会が7日から県立博物館・美術館で開かれています。 美術展には県内の社会福祉団体42団体から419点の作品が寄せられています。 式典で那覇市身体障害者福祉協…
続きを読む
教育 琉球大学、合格発表

琉球大学 前期合格発表 笑顔満開

2014年3月7日
「サクラ咲く」合格の便りが届きました。7日に琉球大学前期日程の合格発表があり、1200人あまりが難関突破の喜びに湧きました。 合格した人たちは「あった?よかった本当にもう」や「とても信じられないです」…
続きを読む
行政・地域・市町村 予算、補正

県議会・予算特別委員会 来年度補正予算案を審議

2014年3月7日
県議会は7日、予算特別委員会を開き、2015年度の補正予算案について審議しています。7日の委員会では、一般会計補正予算案151億300万円余りなど13件について県執行部から説明がなされました。 委員か…
続きを読む
スポーツ ダイキンオーキッド、ゴルフ

ダイキンオーキッドレディス開幕 総勢108人 華やかな戦いのスタート

2014年3月7日
日本女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディスが7日からスタート。3日間にわたる熱戦が南城市で繰り広げられます。 女子プロゴルフの開幕を告げるダイキンオーキッド。冷たい風が吹き時折小雨の降る中…
続きを読む
政治 防衛

防衛セミナー 国の新たな防衛計画を説明

2014年3月7日
日本の安全保障政策をテーマに2014年に新たに取り決められた防衛計画などについて説明するセミナーが6日、那覇市で開かれました。 セミナーは長期・中期の外交・防衛における基本方針を説明するもので前の沖縄…
続きを読む
楽園の海 楽園の海

楽園の海 水中の珍しいモノたち

2014年3月6日
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。きょうは『水中のレアなモノたち・珍しいモノたち』というテーマです」 長田「今回は、なかなか見られないものをたくさんお見せしたいと思います。日…
続きを読む
2,832 / 4,813« First«...36...2,8302,8312,8322,8332,8342,835...2,8412,844...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ アメリカ戦で末吉が好投 U-18野球ワールドカップ アメリカ戦で... 2025/09/12 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83年 長生炭鉱から人骨が見つかる」 たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83... 2025/09/11 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍しいダム建設に関心を寄せる 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍... 2025/05/27 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,924)
  • 文化・芸能 (3,015)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,999)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline