CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 名護市辺野古、辺野古基地建設問題

辺野古基地建設問題 市民ら埋め立て「不承認」を申請

2013年9月24日
> 名護市辺野古への基地建設に向け政府が提出した埋め立て申請書類を承認しないよう24日、市民団体が県に要請しました。 埋め立てを承認しないよう24日、県に求めたのは「平和市民連絡会」のメンバーです。 …
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 結核、結核予防週間

きょうから結核予防週間 過去の病気ではない!「結核」

2013年9月24日
24日から結核予防週間が始まりました。那覇市では、県職員らがチラシなどを配布して、「過去の病気ではない」結核の予防を呼びかけました。 街頭キャンペーンでは県の職員らが、チラシを配布し結核まん延防止と募…
続きを読む
気象・災害・自然 環境影響評価審査会、伊良部大橋

県環境影響評価審査会 伊良部大橋工事で海砂の変化調査を求める

2013年9月24日
2015年1月の完成に向け工事が進んでいる伊良部大橋にかかる県の環境影響評価審査会が、9月24日、那覇市で開かれ、海底の砂の動きの調査の必要性が委員から相次ぎました。 審査会には、大学教授らが参加し、…
続きを読む
気象・災害・自然 アカハラダカ

宮古島 観察会でアカハラダカの渡り楽しむ

2013年9月24日
寒露の頃、宮古や石垣の島々に訪れる渡り鳥、アカハラダカの観察会が、9月23日、宮古島市で開かれました。アカハラダカは、全長30センチほどの小型のタカの仲間で、越冬のため朝鮮半島や中国から東南アジアに渡…
続きを読む
観光・経済 美ら海水族館、アカモンミノエビ

美ら海水族館 特技持つアカモンミノエビ公開

2013年9月24日
美ら海水族館にちょっと変わった特技を持つ生き物が新しく加わり、9月23日から期間限定で展示が始まりました。 美ら海水族館で公開が始まったのは、金武町沖の深海600mで捕獲されたアカモンミノエビです。体…
続きを読む
リポート

長寿を祝う 大里でカジマヤー

2013年9月23日
9月23日月曜日、秋分の日のNQ+です。旧暦の9月8日に行われる97歳の長寿を祝う行事といえばこちら(風車を取り出して)カジマヤーですよね。カジマヤーは、風車とか、十字路という意味があって沖縄では、こ…
続きを読む
スポーツ

Q+スポーツ部 プレーに釘付け シニアアイスホッケー

2013年9月23日
「氷上の格闘技」の異名を持つ、アイスホッケー。その激しさゆえに若い世代が行うスポーツ、そして、息も白くなる氷の上でのプレーゆえに、寒い地域で行うイメージが強いスポーツ。 そのイメージを払拭しようとする…
続きを読む
スポーツ

Q+スポーツ部 新チームで連覇狙う

2013年9月23日
インターハイで優勝し、来月に国体を控えた興南高校ハンドボール男子。そんな先輩たちの栄光を前に、後輩の新チームも意地を見せました。県高校ハンドボール選手権、新チームで挑む大会で連覇に挑むチームがいました…
続きを読む
スポーツ ねんりんピック、還暦

ねんりんピック 還暦軟式野球大会

2013年9月23日
60歳以上の秋の祭典です。糸満市で、高齢者が軟式野球で競い合うねんりんピック還暦野球大会が開かれました。孫は「おじいちゃん頑張れ〜」と応援していました。 還暦軟式野球大会は、19日から県内で開催されて…
続きを読む
文化・芸能

沖縄のパフォーマンス集団 台湾の中秋節に公演

2013年9月23日
沖縄生まれの新たなエンターテイメントを目指すパフォーマンス集団TeeTeeTeeが、先週、台湾の中秋節に開催された、野外コンサートで招待公演を行いました。 台湾最大の祝日の一つ「中秋節」。台湾各地では…
続きを読む
気象・災害・自然 イリオモテヤマネコ

イリオモテヤマネコ追跡調査

2013年9月23日
環境省西表野生生物保護センターは、保護したイリオモテヤマネコに発信器を付けて自然に返し、追跡調査した結果をこのほど公表しました。 センターでは、2013年4月、住民からの通報で衰弱したイリオモテヤマネ…
続きを読む
観光・経済 プードル、グルーマー

プードルが変身

2013年9月23日
ペット専門の美容師「グルーマー」を目指す高校生や専門学校生らを対象に、犬のカット教室が開かれました。 モデルは23日のために5か月間も毛を伸ばされたプードルの「ボノくん」5才。テーマはカットだけで、全…
続きを読む
2,378 / 3,941« First«...36...2,3762,3772,3782,3792,3802,381...2,3852,388...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline