CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ 甲子園、宮古島市、八重山

「先島の小さな甲子園」

2014年8月19日
18日、宮古島市で宮古島と八重山の少年野球チームが参加して野球大会が開かれました。 今大会には高学年と低学年の31チームが参加。3日間にわたり、宮古島市内4つの会場で熱い戦いを繰り広げました。 この大…
続きを読む
社会 篠塚さん、宮古島市

篠塚さん、宮古島市で世界最速に挑戦!

2014年8月19日
世界的に有名な「パリ・ダカールラリー」の唯一の日本人優勝者、篠塚健次郎さんが、宮古島市で新たな記録に挑戦することになりました。 ラリードライバーとして活躍した篠塚さんは2008年から、ソーラーカーによ…
続きを読む
観光・経済, 社会 三越

三越 最後の物産展

2014年8月19日
2014年9月に閉店する沖縄三越では今回で最後となる北海道物産展が19日から始まりました。 物産展の中でも特に人気の高い北海道物産展。会場には、新鮮なウニやイクラなどの海の幸やとれたての農産物など豊か…
続きを読む
政治 辺野古、シュワブ

シュワブゲート前で市民らが抗議

2014年8月19日
新基地建設に伴うボーリング調査が始まった名護市辺野古では、19日もキャンプシュワブのゲート前で市民らが基地建設反対を訴えました。 辺野古沿岸部では19日もボーリング調査が行われていて台船で作業をする人…
続きを読む
教育 少年自然の船

小中学生85人が渡嘉敷島へ出発

2014年8月19日
夏休みの子どもたちが離島の自然に触れたり戦争体験を聞いたりしながら交流する少年自然の船が渡嘉敷島へ出発しました。 子ども達は那覇市内の小学生と中学生およそ80人で、19日から2日間、渡嘉敷島で、海の生…
続きを読む
医療・福祉・健康 医者、医学部、自治医科大学

自治医科大学医学部学生が県訪問

2014年8月19日
医者を目指す県出身の学生たちが19日から始まる離島診療所での研修を前に県庁を訪れ意気込みを語りました。 川上副知事を訪ねたのは、栃木県の自治医科大学で学ぶ県出身の医学部生たちです。学生たちは19日から…
続きを読む
政治, 社会 ボーリング調査

ボーリング調査始まる

2014年8月18日
10年前、およそ1年と1カ月もの間海、そして陸での阻止行動の末、止めてきた基地建設に向けたボーリング調査。政府は今回様々な手段を講じて反対する県民の阻止行動を抑え込んで行いました。ボーリング調査が行わ…
続きを読む
政治, 社会 バス、辺野古

辺野古行きバス・初日は170人以上が参加

2014年8月18日
辺野古への新基地建設に対する抗議行動をさらに広げていこうと、那覇から辺野古へと向かうチャーターバスの運行が18日から始まりました。 バスは島ぐるみ県民会議がチャーターするもので、19日県庁前には多くの…
続きを読む
教育 竹富町教育委

竹富町教育委・中学公民に東京書籍

2014年8月18日
教科書無償措置法の改正により単独採択地区となった竹富町教育委員会は、18日臨時会を開き改めて中学校公民教科書に東京書籍を採択しました。 18日午前石垣市内で開かれた竹富町教育委員会の臨時会では2015…
続きを読む
政治 辺野古、ボーリング

国、ボーリング調査を開始

2014年8月18日
17日から台船の設置作業が始まっていた名護市辺野古では、18日午前11時過ぎ、ボーリング調査が始まりました。 17日に設置された1基目の台船の周りには、ネットが張られ、18日早朝から、作業員が慌ただし…
続きを読む
政治 辺野古

辺野古行きバス170人以上が集合

2014年8月18日
一方、抗議行動を広く支援しようと那覇から辺野古へ向かうチャーターバスの運行が18日から始まりました。 バスのチャーター運行は島ぐるみ県民会議が始めたもので毎週月曜日に県庁を出発し辺野古へ向かいます。 …
続きを読む
教育 カツオ、漁体験

佐良浜中学校の生徒カツオ漁体験

2014年8月18日
宮古島市佐良浜の中学生たちが16日、地元に伝わるカツオの一本釣りを体験しました。体験学習では、男子生徒が船に乗り込み悪天候の中、9時間ほど漁を体験。その後は、疲れた表情もみせず、カツオなどの荷降ろしを…
続きを読む
2,196 / 3,940« First«...36...2,1942,1952,1962,1972,1982,199...2,2052,208...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline