CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
那覇市民会館の移転費用案認められず
行政・地域・市町村 移転、那覇市民会館、久茂地小学校跡地

那覇市民会館の移転費用案認められず

2017年9月21日
那覇市民会館の久茂地小学校跡地への移転に関連し、市側が出した増額予算案。9月21日の議会で認められませんでした 那覇市民会館の久茂地小学校跡地への移転に伴い、市では高齢者などの利用を想定した周辺整備の…
続きを読む
沖縄地区JALグループが乳がん啓発
観光・経済, 医療・福祉・健康 JAL、JALグループ、琉球エアコミューター、乳がん、ピンクリボン

沖縄地区JALグループが乳がん啓発

2017年9月21日
乳がんの早期発見、治療を呼びかける運動に、沖縄地区のJALグループが一役買います。 9月21日に会見した沖縄地区JALグループは、10月から1カ月間、客室乗務員や地上職スタッフ約1000人が紅型デザイ…
続きを読む
看護職の働き方を考える勉強会
医療・福祉・健康 看護職、ワークライフバランス、ワークショップ、労働環境

看護職の働き方を考える勉強会

2017年9月21日
看護職の労働環境を見直そうと、ワークライフバランスについて考えるワークショップが開かれています。 看護職の働き方について考えるワークショップには、県内4つの病院から約100人の看護職員が参加しています…
続きを読む
こどもの国に人感ミスト設置
社会 こどもの国、沖縄子どもの国、カバ

こどもの国に人感ミスト設置

2017年9月21日
沖縄子どもの国に、観る人にやさしいあるものが寄贈されました。 ここはカバのきゅう舎。まだまだ厳しい残暑にカバもなかなか池から出てきません。そこで、沖縄市管工事協同組合などが人が通ると反応するセンサー付…
続きを読む
嘉手納基地でのパラ訓恒常化
政治, 社会 嘉手納基地、パラシュート降下訓練

嘉手納基地でのパラ訓恒常化

2017年9月21日
アメリカ軍は本来伊江島で行うことで日米が合意しているパラシュート降下訓練を、9月21日朝、嘉手納基地で実施しました。 訓練は21日午前7時30分ごろに始まり、嘉手納基地上空を飛ぶ特殊作戦機からパラシュ…
続きを読む
山城議長ら無罪勝ち取る市民集会
政治, 社会 市民集会、山城議長

山城議長ら無罪勝ち取る市民集会

2017年9月21日
平和運動センター議長の山城博治被告らの無罪を求める市民集会が、9月20日夜、那覇市で開かれました。市民団体が主催した集会には、およそ140人が参加。 辺野古や高江での抗議で公務執行妨害などに問われてい…
続きを読む
クロウミガメの赤ちゃん誕生
社会 海洋博公園、クロウミガメ

クロウミガメの赤ちゃん誕生

2017年9月21日
海洋博公園でこのほど、世界で初めて飼育されているクロウミガメから赤ちゃんが誕生しました。飼育員の手を離れ元気に泳ぐのはクロウミガメの赤ちゃん。飼育されたクロウミガメのふ化に成功したのは今回が世界初です…
続きを読む
Qプラスリポート 「沖縄水産高校牡蠣合宿」
リポート Qプラスリポート

Qプラスリポート 「沖縄水産高校牡蠣合宿」

2017年9月20日
沖縄水産高校の生徒たちが去年立ち上げたカキの養殖プロジェクト。この夏、第2期生が始動。先月、大宜味村で行われたカキ合宿にカメラが潜入しました。 牡蠣合宿があると聞きつけ…プリップリの牡蠣をたらふく食べ…
続きを読む
チビチリガマ器物破損事件で声明
事件・事故, 社会 チビチリガマ、器物破損事件

チビチリガマ器物破損事件で声明

2017年9月20日
事件そのものはもちろん、少年たちの犯行ということも衝撃でした。読谷村のチビチリガマが荒らされた事件を受け、20日、会見が開かれました。会見で與那覇徳雄遺族会長は、「遺族、関係者は、3度殺されたという気…
続きを読む
県議会 訴え追加の議案など提出
政治 県議会

県議会 訴え追加の議案など提出

2017年9月20日
県議会の9月定例会が20日開会し、県は辺野古の差止訴訟に訴えを追加するために必要な議案などを提出しました。 県はすでに提訴している辺野古新基地建設の差止訴訟で、国には、岩礁を破砕する際に県知事の許可を…
続きを読む
1,992 / 4,850« First«...36...1,9901,9911,9921,9931,9941,995...2,0012,004...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline