CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
きょう成人の日 1万6400人が成人に
社会 成人の日

きょう成人の日 1万6400人が成人に

2018年1月8日
1月8日は成人の日です。県内では、約1万6400人が成人の仲間入りをしました。 県内で最も多い3373人が成人を迎えた那覇市では、1月7日、各中学校区で式典が行われました。 一方、名護市では、毎年恒例…
続きを読む
不時着UH-1、ローターの羽取り外す
政治, 社会 不時着、UH-1

不時着UH-1、ローターの羽取り外す

2018年1月7日
6日、伊計島の砂浜に不時着したアメリカ軍のUH-1ヘリは、7日、回転翼の羽をすべて取り外すなど、現場での解体が始まりました。 久田記者リポート「午前8時57分です。メインローターの羽一枚が取り外されま…
続きを読む
1月7日は七草がゆの日
社会 七草がゆ

1月7日は七草がゆの日

2018年1月7日
1月7日は、七草の節句です。那覇市のデパートでは、県産野菜を使った七草がゆの詰め合わせが並んでいます。1年の無病息災を願って食べられている「七草がゆ」 那覇市のデパートリウボウでは、正月料理で疲れた胃…
続きを読む
社会 不時着、UH-1

不時着UH-1、回転翼取り外す

2018年1月7日
6日、沖縄県うるま市でアメリカ軍のヘリコプターが不時着したトラブルから一夜明け、事故機はメインローターの回転翼を取り外すなどの作業が続いています。 6日午後4時すぎ、うるま市伊計島の海岸に不時着したア…
続きを読む
ANA沖縄空港社内成人式
社会

ANA沖縄空港社内成人式

2018年1月7日
8日の成人の日を前に、一風変わった場所で、社内成人式が行われました。 その場所とは、那覇空港。これは、カウンター業務や貨物を扱うANA沖縄空港が、業務で地元の成人式に参加できない社員を、地域に代わり祝…
続きを読む
速報 伊計島の海岸に米軍ヘリ不時着
事件・事故, 政治 米軍ヘリ、伊計島、不時着

速報 伊計島の海岸に米軍ヘリ不時着

2018年1月6日
6日午後4時過ぎ、うるま市伊計島の海岸にアメリカ軍のヘリが不時着していると警察に通報がありました。 アメリカ軍のヘリが不時着したとみられるのは、うるま市伊計島の海岸で、6日午後4時16分に目撃者から警…
続きを読む
宮古島市で成人式
社会 成人式、宮古島市

宮古島市で成人式

2018年1月6日
島を挙げてのお祝いです。宮古島市では5日、612人の新成人が大人の仲間入りをしました。 2017年まで旧市町村ごとに実施されていた宮古島の成人式。2018年からは市内合同での開催となり、会場は晴れ着と…
続きを読む
「はたちの献血」キャンペーン
医療・福祉・健康 献血、はたちの献血

「はたちの献血」キャンペーン

2018年1月6日
新成人がさっそく社会貢献です。ボランティア団体の新成人が献血を呼びかけました。 血液が不足しがちな冬の時期に毎年実施されているはたちの献血キャンペーン。5日のイベントで県学生献血推進協議会の高良翔大さ…
続きを読む
青果市場で初競り
観光・経済, 社会 初競り、青果市場

青果市場で初競り

2018年1月5日
こんばんは、Qプラスです。2018年、本格始動です。那覇市の中央卸売市場では2018年の初競りが行われました。午前6時から始まった中央卸売市場の初競り。 県内では、2017年後半から品薄傾向が続いてい…
続きを読む
茶道裏千家の新春「初点茶会」
社会 新春、茶道裏千家、初点茶会

茶道裏千家の新春「初点茶会」

2018年1月5日
毎年この時期に開かれる茶道裏千家淡交会沖縄支部の初点茶会には、晴れやかな着物に身を包んだ60人の指導者が参加しました。 会場には1年の健康を願った結び柳や縁起物の福鈴なども飾られ、新春ならではの茶道具…
続きを読む
小中学校で2学期後半がスタート
社会 小中学校、2学期

小中学校で2学期後半がスタート

2018年1月5日
2学期制の小・中学校では、5日から2学期の後半がスタートしました。 那覇小学校の全校集会では元気な子どもたちの前に琉装姿で現れた松田敦子校長が「元気・笑顔がいっぱいの年にしましょう」とあいさつしました…
続きを読む
普天間 固定翼機訓練再開 いきなり外来機で
政治 普天間、固定翼機訓練

普天間 固定翼機訓練再開 いきなり外来機で

2018年1月5日
滑走路の改修工事のため、固定翼機の訓練が制限されていた普天間基地で、4日、1年ぶりとなる固定翼機の訓練が確認されました。 宜野湾市によりますと、普天間基地では4日、午前11時半ごろから、固定翼機1機が…
続きを読む
1,498 / 3,942« First«...36...1,4961,4971,4981,4991,5001,501...1,5061,509...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline