CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
新型コロナウイルスで危機管理対策本部会議
医療・福祉・健康, 政治, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスで危機管理対策本部会議

2020年2月27日
一方、県はさきほど新型コロナウイルスの危機管理対策会議を開き。県の基本方針を話し合っています。 県は2月27日午後6時前から5回目となる危機管理対策本部会議を開いて新型コロナウイルスの感染症対策の基本…
続きを読む
医療機関でマスク不足 今後への不安
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス、医療

医療機関でマスク不足 今後への不安

2020年2月27日
一方で、新型コロナウイルスの感染拡大が続く今、医療機関では2月26日那覇医師会が市が備蓄するマスクの提供を要請するなど、マスク不足への不安が広がっています。そんな中、病院の今を取材させてもらいました。…
続きを読む
首里城大龍柱修復へ足場を設置
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 首里城、龍柱、令和の復元

首里城大龍柱修復へ足場を設置

2020年2月27日
首里城火災で損傷を受けた正殿前の2つの大龍柱の修復を行うため2月27日仮設の足場が設置されました。 正殿前に焼け残った2つの大龍柱。現在、首里城の御庭では火災で焼失した正殿・南殿・北殿の破損瓦などの撤…
続きを読む
首里城 検討委員会で監視カメラ映像が公開
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 首里城、令和の復元

首里城 検討委員会で監視カメラ映像が公開

2020年2月27日
首里城復元に向けた技術検討委員会が2月26日開かれ、そのなかで火災の時の監視カメラの映像が初めて公開されました。 27日に公開された監視カメラの映像は、正殿御庭側・正殿北口・正殿内部など4カ所です。 …
続きを読む
イオン琉球と青森県人会が首里城再建へ寄付
社会 首里城、令和の復元

イオン琉球と青森県人会が首里城再建へ寄付

2020年2月27日
首里城の再建に役立ててほしいとイオン琉球と沖縄地区青森県人会が県に寄付金を贈呈しました。 県庁を訪れたのはイオン琉球の銘苅尚一郎取締役社長室長と沖縄地区青森県人会の小林裕幸会長です。 イオン琉球では、…
続きを読む
「夢先生」高良亮子さんが小学校訪問
スポーツ, 教育 サッカー、日本代表、夢先生

「夢先生」高良亮子さんが小学校訪問

2020年2月27日
「夢先生」が小学校を訪問です。なでしこジャパン、サッカー女子元日本代表の高良亮子さんが夢を持つことの大切さを熱く語りました。 2月27日名護市大宮小学校の体育館に現れたのは「亮ちゃん」こと元なでしこジ…
続きを読む
女子柔道 渡名喜風南選手が東京五輪内定
スポーツ 柔道、東京オリンピック、東京五輪

女子柔道 渡名喜風南選手が東京五輪内定

2020年2月27日
さて続いてうれしい話題を!女子柔道で渡名喜風南選手が東京オリンピック2月27日、日本代表に決まりました。 これは27日全日本柔道連盟が強化委員会を開き発表したもので、南風原町出身の両親を持つ渡名喜風南…
続きを読む
社会 首里城、令和の復元

首里城大龍柱の応急処置

2020年2月27日
首里城火災で損傷を受けた、正殿前の2つの大龍柱の修復を行うため、2020年2月27日、仮設の足場が設置されました。 首里城火災では多くの建造物が失われ、2020年2月から破損瓦などの撤去作業が進められ…
続きを読む
社会 首里城、令和の復元

ドラッグイレブンがQABに首里城火災の寄付金贈呈

2020年2月27日
首里城復興のため、県内でドラッグストアを展開する企業がQABを訪ね、支援金を贈りました。 2020年2月25日、支援金を贈呈したのは県内で39店舗を展開するドラッグイレブンで、2019年12月の1カ月…
続きを読む
楽園の海 クローズアップの世界
楽園の海 楽園の海

楽園の海 クローズアップの世界

2020年2月26日
金城キャスター「楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは『クローズアップの世界』です」 長田さん「今回は、肉眼ではほぼ見えない『クローズアップの世界』をご覧頂きたいと思います」 …
続きを読む
1,402 / 4,849« First«...36...1,4001,4011,4021,4031,4041,405...1,4101,413...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline